【2021年最新】リクルートエージェントは評判ひどいって本当?50人の口コミから見た実態・特徴を解説

※本サイトはプロモーションを含んでいます。

リクルートエージェントは転職支援実績No.1で、登録者数が年間で約41万人にも及ぶ有名な転職エージェントです。

特に20代~35歳の若年層に支持されており、公開・非公開あわせ約30万件の圧倒的求人件数で45万人を転職成功へ導いて来ました。

信頼度の高さから「NTTコムNPSベンチマーク調査(転職エージェント部門)」では、親しい人に最もおすすめしたいエージェントサービスに選ばれています。
(参照:NPSベンチマーク調査

リクルートエージェントのLP(引用:リクルートエージェント公式HP

大手転職エージェントというだけあって、SNSでは多くの方から太鼓判を押されています。

とはいえ批判的な口コミも0ではないので、不安に思う方もいるのではないでしょうか。

そこで本記事では以下の理由でお悩みの方に向け、悪い口コミを踏まえたリクルートエージェントの総評を徹底解説しました。

  • リクルートエージェントの悪い口コミが気になる
  • 本当に評判通りなのか不安で登録できない
  • 良く知った上で転職エージェントを選びたい

信頼性の高い情報をまとめましたので、今転職サイトについてどれにしようか悩んでいる方はぜひ参考にしてください。

>>まずはリクルートエージェントの公式HPをチェック!

リクルートエージェントの新型コロナウイルス対応

2020年11月時点の情報によると現在、対面面談は中止しているとのこと。
ただし転職活動の支援は、電話やアプリを中心に通常通り行っているようです。

最新の情報は公式ホームページからご確認下さい。

(外部サイト参照:転職相談や求人紹介は電話・オンラインでご利用可能| リクルートキャリア)

目次

【口コミ・評判】リクルートエージェントは総合的に高評価!

リクルートエージェントの総評

まず総評からお伝えすると、リクルートエージェントは転職希望の転職初心者から経験者まで使いやすい優良エージェントと言えます。

特に、多くの求人が集まる都会の転職強いエージェントです。

リクルートエージェントの評判について独自集計した結果を観点別に整理してみました。

リクルートエージェントの口コミ総評

総評を踏まえ、50名のアンケート結果で分かったリクルートエージェントの傾向を詳しく見ていきましょう。

まずは、良い口コミの要点をご紹介します。

  • 20代向けの求人数が多い
  • スタッフの対応がいい
  • 求人の質(福利厚生)が高い
  • ミスが少ない
  • マイページが使いやすい
  • 履歴書や職務経歴書の添削がある

スタッフのレベルが高く、比較的年齢が若い人向けの求人が充実しているようです。

転職エージェントを利用する際は、いかに上手くエージェント(担当者)と連携できるかがカギとなりますがこの点も安心でしょう。

一方、リクルートエージェントの悪い評判で判明した傾向がこちら。

  • 田舎では極端に求人数が減る
  • 資格や強みがないと不利
  • 求人情報のメールが無機質

自動で送られてくる求人情報メールは、正直致し方ないので多目に見てあげましょう。

また転職数20万件を超えているとはいえ、求人の多くが都心に集まっているのは事実。
確かに地元Uターンや地方で転職活動する方には少々使いづらいかもしれません。

 【口コミの調査概要】

  • 調査方法:WEBアンケート(クラウドワークス
  • 調査エリア:全国(一部海外)
  • 調査対象:クラウドワークスを使用した人50名
  • 年代:20代~40代
  • 調査期間:2020年6月上旬

リクルートエージェントを利用すべき人の特徴

転職活動時、リクルートエージェントを使った方が良い人の条件以下では、どんな人がリクルートエージェントを使うべきか評判を踏まえてまとめました。

  • 自分にあった転職先を探している
  • 多少強引でも早く転職したい
  • 職務履歴書の添削などのサポートが欲しい
  • スカウトサービスも利用したい

これらに当てはまった方は、年代・特徴ごとのオススメ度も確認してみてください。

理由
第二新卒
★★☆
第二新卒向けの求人も多く保有
20代
★★★
25~35歳の利用者が80%
30代
★★☆
30代の利用層も多い
40代・50代
★★☆
シニア層の求人もカバー
女性
★☆☆
特に目立ったサービスはなし

リクルートエージェントは、20代の若者から40代・50代など中高年の方まで広い世代に対応している転職エージェントです。

ただし「自分のペースで進めたい」「手厚いサポートやアドバイスは要らない」なんて方は、自ら求人を探す転職サイトに登録しましょう。

転職エージェントではアドバイザーが付くため、正直自由度は低いと言えます。

また他の転職サイト・エージェントと併用すると転職成功率が倍になるのでおすすめです。

※併用におすすめな転職エージェントについてはこちら

以下では、転職エージェントと転職サイトについて徹底解説しています。

▼転職エージェントとサイトの違い
>>転職サイト・転職エージェントの違いって何?どっちを選ぶべきか特徴を徹底比較

▼おすすめの転職サイト特集
>>転職サイトはどれを選ぶべき?本当におすすめなところを年代・職業・特徴別で紹介

【口コミあり】リクルートエージェントで出ている悪い評判と対策4つ

リクルートエージェントの悪い評判解説画像残念ながら、リクルートエージェントには悪い評判があるのも事実です。

悪い口コミを分析した結果、指摘の多かったポイントは主に5つほどありました。

  • 対応が遅いリクルートエージェントに当たってしまった
  • キャリアアドバイザーに強引な求人を進められた
  • 都会に比べ地方の求人が少なかった
  • ひどい・冷たいリクルートエージェントにあたってしまった
  • 利用制限の3ヶ月で転職サポートを打ち切りされた

転職エージェント使って転職活動を円滑に進めたいなら、担当アドバイザーとの相性は大変重要です。

これら悪い評判の原因を調査しましたので、順にチェックしていきましょう。

①対応が遅いリクルートエージェントに当たってしまった

リクルートエージェントではスタッフ1人が担当する転職者の数が多いため、メール相談・電話相談をした際の返信が常に早いとは限りません。

早急に対応してほしい時、口コミのような状況だと少し不便に感じることもあるでしょう。

【リクルートエージェントの対応スピードに関する口コミ】

相談の仕方が重要

自力で転職サイトを探す場合と異なり、応募企業の提案やESの書き方、面接対策まで対応してくれるのは他のエージェントと変わりません。
ただし、自分の場合は業界やNG条件を絞り込んでしまったためか、あまり連絡をいただく機会がありませんでした。担当エージェントの性格なのか、企業の方針なのかは分かりませんが……。
無駄なやりとりを排したい方には向いているかもしれませんが、多少外れていてもたくさん提案して欲しい方はその旨お伝えしたほうがいいかもしれません。

ayanoさん 30代

また企業でおこなった面接の結果を伝えると言われたものの、問い合わせるまで連絡こないといった声もありました。

解決策としては、なるべくこまめに連絡を入れるのが大切です。
当日中に返信が来るとは限らないので、疑問があれば早めに解決しておきましょう。

②キャリアアドバイザーから強引に求人を進められた

リクルートエージェントの社風として、少々強引な勧め方をしてくる人が多い傾向にあります。

以下意見の通り自分の希望と合わない転職先を強引に勧めたり、転職を急ぐようプレッシャーを感じてしまう人も。

【リクルートエージェントの担当者から受けた提案に関する口コミ】

紹介される仕事が希望と合わない

キャリアシートや職務経歴書や面接対応など、基本的なことはしっかりサポートをして頂けました。
エージェントから紹介される仕事が、最初に伝えたものと離れていたり、
募集要項の必須項目に該当しないのに紹介されていたり、あまりいいと思う紹介はなかったです。

ふみ さん 30歳

使い方次第だと思います。

一番の強みは求人数の多さだと思います。その強みを活かして特に希望条件を伝えていないと1日10件ほどのペースで紹介されます。
仕事をしながら転職活動をしている人にとってはその求人票を見ているだけで結構な時間を使います。何日かしたあとに応募の意思を伝えると「その求人は募集が終わった」と言われたりもします。
長所であり端緒であると思うのですが、全てがスピード勝負です。エージェントの担当者もレスポンスの良い人に良い対応をしていることがわかります。
本気で転職しようとしている人にとってはオススメです。すぐに次の会社は見つかると思います。しかし、転職を迷っている人や求人を見ていみたいだけという人にはオススメできません。
転職に対して自分の軸がないとすぐに流されて思わぬ方向に話が進んでいってしまうと思います。

イワシの群れさん 30代

これは「転職者には早めの転職を」という考えのもとで、運営していることが理由として挙げられます。

急いでいる人にはちょうどいいかもしれませんが、じっくり転職先を見極めたい人には正直不向きです。

もし納得のいかない求人を紹介されても断るようにしましょう。

➂ひどい・冷たいリクルートエージェントにあたってしまった

担当によっては無愛想(冷たい)だったり、転職に関する知識が不足している場合もあります。

リクルートエージェントには新人社員も多く、先輩のフォローが入りつつも新人社員が担当に当たる可能性は否めません。

もちろん転職に不利になることはないですが、ベテランのエージェントと比べて人によっては不安を感じてしまうでしょう。

ですが担当を変えてほしい旨を問い合わせすると、すぐに担当を変えてくれたと言う口コミもあります。

【リクルートエージェントの接客に関する口コミ】

希薄なエージェント

多くの案件を抱えており多くの人材を抱えているため一人一人との関係がすごく希薄になっているような気がして、多くの案件も抱えている一つ一つの案件がすごく希薄になっているような感じがするそんなエージェントでありました。

稗田エロイザ さん 42歳

自分と合わない・うざいと感じた場合は連絡をし、変えてもらえるか相談してみましょう。

担当者と合わない時は変更を依頼する

万が一以下例のような不都合を感じる場合は、遠慮せずに担当変更を申請して下さい。

  • 合わない求人ばかり紹介される
  • 話や転職活動を進めるテンポが合わない
  • 連絡が取れない

尚担当変更は現担当のキャリアアドバイザーに伝えるか、サイト上の専用お問い合わせ窓口からおこなえます。

申し出の方法に問わず、変更する理由は社会人として礼儀正しい言葉遣いで伝えましょう。

現アドバイザーとは別の人が、変更希望者に合いそうな新しいアドバイザーを探します。

特にサイトから申請する場合は文面の雰囲気が全てです。
なるべく良い印象を与えられるように意識してみてください。

【関連記事:信用できない転職エージェントの特徴と見分け方!おすすめのエージェントも紹介

④利用制限の3ヶ月で転職サポートを打ち切りされた

リクルートエージェントを利用する上で注意したいのは、利用期間に制限があること。

転職活動のサポートは、あらかじめ伝えた転職希望時期に合わせて行われます。

そのため3ヶ月後の転職を希望したのに積極的に活動できない場合は、サービスを打ち切られる可能性も否めません。

【リクルートエージェントのサービス利用制限に関する口コミ】

短期集中の転職活動が出来ない方は無理をせず、リクルートエージェントのサイト登録時に「6ヶ月以内」「1年以内」を選びましょう。

とは言え利用者のほとんどが3ヶ月で転職できていますし、企業の選考中に打ち切られることはないので安心して下さい。

転職エージェントに見捨てられる原因については、以下の記事をご覧ください。
転職エージェントに見捨てられる人の特徴は?相手にされない原因や対策について解説!

⑤都会に比べ地方の求人が少なかった

業界最大手のリクルートエージェントでも、企業母数が根本的に少ない地方の求人数は東京と比べるとかなり見劣りします。

職種や時期によっては、思うように転職先が見つからないこともあるでしょう。

【リクルートエージェントに関する地方住まいの方の口コミ】

都会の人には良いかもしれないけど

私は大分県に住んでいます。地元の職業安定所で求職活動をしていますがなかなか決まらずリクルートに応募しました。
求人が来たのは2件だけです。私のスキルが足りないというのも大きな要因だと思うのですがリクルートに掲載されているものは職業安定所でも掲載されていてあまり利用するメリットを感じられません。
都会のように求人がたくさんある所は大変便利なサービスだと思います。
でも私はやはり田舎の人間なのでインターネットで相談するよりもちゃんと会ってていろいろ相談できる職業安定所の方に安心感を覚えています。

yukohino7018さん 46歳

対応が素早くて助かったが地方の求人が微妙

求人数に関しては他の媒体に比べやや非公開のものが多い印象がありました。質については希望者の業界などに合わせてバラエティーに富んでいる傾向にあるものの地方になるとドンピシャな求人はなかなかありませんでした。都会など人口が多い場所の求人は豊富でした。担当者の対応は非常に素早くて自分が不在の日を事前に教えてくれたり緻密に連絡をとってくださるので好印象でした。マイページはけっこう簡略化してあるためか求人検索など入力する際にもあまりストレスは感じられませんでした。サポート体制についてはなぜ転職したいかの軸の部分を細かく掘り下げてくれるなど聞き取りの部分に力を入れている印象を受けました。その他としましては、面接に入る前の確認には入念な打ち合わせがあって書類関連の書き方はもちろん面接での質疑応答のヒントをいただけたりして非常に有意義な活動ができました。

やす さん 34歳

悪い口コミを踏まえ、地方住まいの方は以下の点に気をつけてみてください。

  • 転職活動に良い時期(1~3月、7~9月)を選ぶ
  • 連絡を自分から取り希望を伝える

転職エージェントで転職活動する際は、双方のコミュニケーションが大切です。
自分の希望が正しく伝わっているかも含め、再度話を交わしましょう。

またエージェントはあくまで補助であり、求職者に全くない経歴や募集条件面のカバーは出来ません。

転職のタイミングや在職中の資格取得・実績作りなど、足りないものは自分で補っていきましょう。

郊外・地方で転職先をお探しの方は、以下の記事も併せてチェック!

▼地方まとめ記事
>>【47都道府県別】地方でおすすめの転職エージェントは?パターン別で紹介

▼地域別ピックアップ記事
北海道(札幌)
宮城県(仙台)広島県愛知県(名古屋)福岡県静岡県

リクルートエージェントおすすめポイント6つ【口コミも】

リクルートエージェントの評判から見えてきたおすすめポイントを6つまとめました。

  • 20万件以上の非公開求人を利用できる
  • 面接対策が充実
  • 大手ならではの手厚いサポート
  • 企業に対しての高い営業力
  • 費用は無料
  • 企業スカウトサービスあり

それぞれ詳しく解説しているので、気になる項目は事前にチェックしてみてください。


①20万件以上の求人から選べる

リクルートエージェントとの求人数を比較

まずリクルートエージェントと言えば、求人数の多さでしょう。

以下の表の通り、20万件を超える求人数がある転職サイトは他にありません。

  • リクルートエージェント :30万件
  • doda :10万件
  • パソナキャリア :4万件
  • ビズリーチ(BIZREACH) :12万件

リクルートエージェントで転職活動を経験された方の評判も良好です。

【リクルートエージェントの求人件数に関する口コミ】

案件紹介数が多い

業界最大手だけあって多数の案件を抱えており、特に初回はたくさんの案件をご紹介頂けました(30社程度)。以降も定期的に幅広く求人をご紹介頂きましたが、私は途中で案件を絞って頂きました。こちらの要望に応じて対応頂けます。

sm さん 35歳

40代でも安心!求人数の豊富さが特徴のリクルートエージェント

40代のシステムエンジニアです。昨年40代での転職を決心し、その際にリクルートエージェントを利用して転職しました。40代での転職でしたので、年齢的に希望する条件の求人があるのか不安でしたが、エージェントとの最初の面談ですぐに30社近い求人を紹介頂きました。大手だけでなく、小さくても実力のある優良企業まで紹介頂き、転職先の視野も広げて頂けました。この求人数の豊富さはリクルートエージェントの一番良い特徴です。転職活動中のサポートも問題はありませんでした。

ハム太郎さん 40代

求人件数が多いほど選考のチャンスが増えるので、重視すべきポイントでしょう。

また、リクルートエージェントで特に求人の数が多い業種についてもまとめておきます。

求人数の多い職種TOP5 >

  • IT・通信系
  • 医薬・医療事務
  • 機械(製造業)
  • 流通・接客
  • 化学系

※看護師や保育士・薬剤師など専門職の求人は、比較的少ないため注意してください。

非公開求人が20万件近くもあり、リクルートエージェントに登録しないと出会えない企業の求人も少なくないので登録して損はないでしょう。

自分にピッタリの求人を担当者がセレクトしてくれるため、ハローワークなど他の転職サービスでは希望の転職先がなかったと乗り換える人も多いようです。

掲載求人の更新日は定まっておらず常に追加されているので、随時確認してみてください。

リクルートエージェントは求人数だけでなく質もお墨付き

リクルートエージェントは求人数が多いだけでなく、求人の質が的高いところもポイント。

【リクルートエージェントの求人の質に関する口コミ】

求人数と質は高めです。

歴史と実績を兼ね揃えた知名度の高い企業のサービスだけあって、求人数の多さ(利用企業の多さ)とその質の高さ(上場企業、知名度の高い企業、福利厚生の良い企業)は、他の転職エージェントよりも大分良いです。
また、担当者も、礼儀正しく、業務マニュアルも整備されているためか、ミスなくストレスなく業務を遂行してくれるので、全体的に満足して利用することができました。

サブコンシャスさん 36歳

老舗の安心感。

転職エージェント界の老舗ということもあり、求人の質は他の転職エージェントよりも高かった。また、求人票に記されている採用企業の情報量が非常に多く、仕事内容のイメージをつかみやすかった。個人的には、志望動機などに関して良くない点を正直にしっかりと指摘して貰えたのがありがたかった。

マッコリホッコリさん 32歳

リクルートエージェントではITや営業だけでなく、医薬関係や接客など幅広い求人を扱っています。

選択肢の幅が広いので、「微妙な求人しか紹介されない」という難点も払しょくできるというわけです。

これなら20代若手の方で専門的なスキルを持っていない人でも、自分に合った企業と巡り合える可能性が高いと言えます。

仮に未経験の職種だとしても、派遣や正社員・契約社員での就職を目指せるでしょう。

②面接対策が充実している

転職するときに大きな不安要素になる面接も、リクルートエージェントでは万全な対策を取ってくれます。

その理由は、リクルートエージェントが所有する過去データの多さ。

リクルートエージェントは1977年の設立から今日までの企業や転職成功者のデータを膨大に所有しています。

そのデータを元に想定される質問や見られるポイントを教えてもらえるというわけです。

実際にサポートを受けられた方の感想がこちら。

【リクルートエージェントの面接対策に関する口コミ】

アドバイスが手厚い

最大手のエージェントだけあって求人数や質も高いのもありますが、一番特筆なのは担当者(それぞれ1人ずつ専任でついてくれます)の知識が豊富で、そこから来るアドバイスが手厚いことです。どのような経歴書を書くか、面接時のポイント、アフターフォローやときには励ましなどもあるため最初の面接で不安な方でも安心して利用できると思います。

tipayu さん 38歳

丁寧な対応と模擬面談が良かった

3年ほど前に利用をさせていただきましたが、他社と比べても提案を頂いた求人も豊富で満足行くものでした。登録してすぐに1?2時間程度面談をしていただき、面接前後には定期的な求人の紹介の連絡を頂きました。
面接の前には別の担当者による本番を想定した模擬面接をしていただき、本番でも緊張せず望むことができました。
他のエージェントと比べても満足の行く対応でした。

kokさん 30代

面接の経験が少ない方や希望の企業に対してどうアプローチをかければいいのか不安な方も、リクルートエージェントを利用すれば安心です。

模擬面接・職務経歴書の添削も実施

リクルートエージェントでは、模擬面接や一人ではきちんと書けているかわからない「職務経歴書」の添削まで行ってくれます。

ネット上でも肯定的な意見が多くみられました。

【リクルートエージェントの応募書類添削に関する口コミ】

大変利用しやすい転職エージェントです!

転職を行うにあたりいくつかの転職エージェントを参考にしながら利用を行ってきましたが、その中でもこの「リクルートエージェント」は1番利用しやすく使い勝手の良い転職エージェントであると思いました。
履歴書や職務経歴書などの添削を行ってもらえたり、アドバイザーによる転職のサポートがあったと言うことも大変ありがたかったです。
様々な転職エージェントがあって転職エージェントにしようか迷ってしまったり、転職エージェントを利用することが不安であったと言う方でも大変利用しやすい転職エージェントであると思います。

さとしさん 27歳

今日はリクルートエージェントの方々に模擬面接をして頂いた。
「頭一つ飛び出しててもダメだ。二つ三つ分くらい飛び出せ!」って言ってた。
人材のプロの視点は、やっぱり全然違った。完全に見透かされてました。さすがです。

— Ryota 海外転職・移住 (@ryota_asia) 2011年2月2日

実際の面接を意識した模擬面接は確実に本番での対応力に繋がりますし、職務履歴書の添削は自分ではできません。

さらに履歴書に貼る写真の撮影時のポイントも教えてくれるという徹底ぶり。

キャリアシート(履歴書)の書き方がわからないという方は、HPからフォーマットをダウンロードすることもできます。

書き方の見本を掲載しているので、書くのが初めてという方でも安心でしょう。

③大手ならではの手厚い転職サポート

リクルートエージェントのキャリアアドバイザーによる転職活動サポートの紹介

リクルートエージェントに所属するアドバイザーのサポートは、かなり手厚いことで有名です。

【リクルートエージェントの手厚いサポートに関する口コミ】

とても丁寧なサポート

最初の面談時に、エージェントの方が自分のことをしっかり理解してくださったので、自分の意図にあった企業だけを提示していただけました。また実際に受けるとなった際には、面接サポートや企業情報をいただけたおかげで面接時に自分が伝えたいことを伝えることができました。

かばくん さん 28歳

サポートが丁寧

求人は関東圏だけではなく各地方豊富に揃っているので沢山の選択肢があるのは嬉しいポイントでした。専門のコンサルタントさんが最初に丁寧に細かくヒアリングした上で提案してくれるので信頼してお任せできました。

おうけさん 33歳

具体的には、以下のような転職に関するお悩みに関してアドバイスをしてくれます。

  • 面接でなぜ落ちたのか
  • 次回受かるためにはどうしたらいいのか
  • 業界専門のエージェントによる業務の細かい解説
  • 職務経歴書・キャリアシートの細かい指導
  • どのような辞め方をすれば円満退職できるか

業務の説明など企業の不透明は、転職者の不安に繋がるのでありがたいポイント。

また退職交渉が不安な方のために、退職の際のサポートもあるので安心してください。

④高い営業力で企業に年収交渉を行ってくれる

リクルートエージェントの社員は「営業力」が強いことで知られており、特に年収交渉が得意です。

口コミからもプロの交渉力が垣間見えます。

【リクルートエージェントの営業力・交渉力に関する口コミ】

リクルートエージェントがいいかな。あたしはリクルートエージェントから紹介してもらったけど、エージェント通すと給料や入社日の交渉してもらえるし。あたしたちが利用する分にはお金かかんない。適当な会社じゃなくてちゃんとしたとこ出してくれる。

— 叉騎 Pic青江極❖とうらぶ吹奏楽 (@Ss9195) 2018年3月13日

社員の技術とこれまで転職エージェントとして多くの企業と繋がってきたパイプで、かなり交渉を有利に運ぶことができます。

スキルや経歴によっては必ずしもアップするとは限りませんが、自分が資格を持っている場合は有利に働くでしょう。

⑤無料で転職エージェントを利用できる

転職サイトの中には有料にしないと使えないサイトもありますが、リクルートエージェントは全ての機能を無料で使うことができます。

【リクルートエージェントの料金に関する口コミ】

最近フォロワーさんで転職したり、検討してる人が多いので。
「転職してぇ!!」
ってなったらそのときが動き出すときです
仕事しながらの転職活動はとてもパワーが要ります。気力大事
あとリクルートエージェントとかの支援会社を使いましょう。タダだし便利なので。

経験者より

ー ささきひろ (@ritterorden) 2018年2月14日

理由としては企業がリクルートエージェントに求人を出し、社員になる人が正式に決まると企業が成功報酬として手数料を払うという仕組みだからです。

転職活動をする上で費用をかけたくない方には特におすすめできます。

※友人紹介・友達紹介のようなサービスは現在おこなってません。

⑥企業スカウトサービスあり

リクルートエージェントの企業スカウトとは、求職者の経歴等を企業がチェックしメールにて直接オファーするシステムを指しています。

スカウトメールは企業が採用したい人に送るので、通常応募者に比べ3倍も採用率が高いとのこと。

スカウトを沢山受け取りたい方は、企業の目に留まりやすい以下の工夫をしてみましょう。

  • キャリアシートの内容を充実させる
  • 登録情報を2週に1回更新する
  • 希望条件の幅を広めに設定する

また実際の生のご意見からは、好印象であることが伝わります。

【スカウトサービスに関する口コミ】

リクルートエージェント、かなりおススメです。企業スカウトや営業のおすすめのレベルが高いと思います。

他の転職支援サービスだと本当に私のレジュメ読んだ?ってスカウトがスパムメールのごとく飛んでくるので

ー Hanto@RPA(UiPath)導入コンサルタント (@RinObeh) Hanto12317190
2020年10月25日

「早期に転職したい」「自分で求人を探す時間がない」という悩みの解消にも繋がります。

※スカウトサービスは「リクルートエージェント」固有の機能ではなく、後述するリクナビネクストの機能です。
(参照:転職サイト・エージェントによるスカウト機能の仕組みとは?おすすめの転職サイトを紹介)

【スカウトサービスによる転職活動がバレる心配なし】

スカウトサービスで懸念されがちな職場への転職活動バレですが、リクルートエージェントの企業スカウトサービスならバレずに利用可能です。

指定した企業に対して履歴書や職務経歴書を非公開にできる機能があり、登録すれば見られる心配はありません。

スカウト設定の方法は公式HPにも明記されているので、気になる方は登録後以下を参考におこないましょう。

(【参照】リクルートエージェントヘルプ:在職中の企業に転職活動を行っていることを知られたくない


>>リクルートエージェントで転職活動を始める!

リクルートエージェントをうまく活用するコツ4点

リクルートエージェントは、以下4つの項目を意識して活用しましょう。

  • 転職希望時期は直近日程を指定
  • 転職への強い思いを伝える
  • 連絡はこまめに行う
  • 推薦文は必ず確認する

ポイントは転職エージェントの仕組みの理解です。

企業側は優秀な人材の早期確保を期待し、転職エージェントへ依頼します。
よって必然的に早く転職できる人(3ヶ月以内)が優遇されやすくなるでしょう。

また繁忙期はキャリアアドバイザー1人で、100人の応募者を抱える場合もあるとのこと。
メールや電話でこまめに連絡をする求職者の方が目に留まりやすいでしょう。

【転職エージェント複数利用時の注意】

転職エージェントを複数使う時に気をつけたいのが重複応募です。
基本的に1つの企業へ応募できるのは1回のみなので注意してください。

重複応募が発覚すると、企業だけでなくエージェントとの信頼関係にも悪影響です。

リクルートエージェントに限らず、転職エージェント2社以上同時に利用する際は「他社も使っています」と共有しておきましょう。

他社で応募済みの求人を紹介されたら、合否に関わらず応募辞退してください。

他の転職サイト・エージェントも併用で転職成功率アップ

先程ご紹介した通り、他社の転職サービスとリクルートエージェントの同時登録は問題ありません。

併用すれば企業とマッチングの可能性が上がり、内定率アップが狙えます。

なお転職エージェントについては、面談の際同じ相談をしてより対応の良かった方に絞るのも選択肢としてアリです。

併用すべき転職エージェント:マイナビエージェント

マイナビエージェントは、就活・転職サイトで有名な「株式会社マイナビ」が運営する大手の転職エージェントです。

マイナビエージェントLP(引用:マイナビエージェント公式HP)

求人数は3万件(非公開・公開合計)とリクルートエージェントの求人数には及びませんが、以下のような独自の強みがあります

  • 20代に信頼されている転職エージェント業界No.1 (※)
  • 転職未経験者への手厚いサポート
  • 独占求人が多い
  • キャリアコンサルタントが業界・職種別専任制
  • 情報収集を徹底している

※楽天リサーチの2018年1月調査

中でも注目すべきは、キャリアコンサルタント制度。

アドバイザーは特定の業界・職種を熟知しているため、専門性の高いアドバイスを受けられます。

転職したい業界が決まっている方や、細かいアドバイスを望む方には嬉しいポイントです。

また企業側と密接に関わり情報収集をおこなう専任担当者がいるため、裏事情や職場の雰囲気が掴みやすくミスマッチ防止も徹底しています。

>>マイナビエージェントのアドバイスで転職活動を有利に進める!

マイナビエージェントの実際の評判が知りたい方は、こちらの記事もあわせてチェック!
マイナビエージェントの評判はひどい?口コミをもとにメリット・デメリットを紹介

併用におすすめの転職サイト:doda(デューダ)

併用すべき転職サイトは、パーソルキャリア株式会社が運営する大手転職サイト「doda」

求人数は10万件前後とリクルートエージェントよりは少ないものの、営業や事務はもちろんクリエイティブ系やエンジニア職といった職種も豊富です。

dodaのLP
(引用:doda公式HP

転職希望者が効率よく転職活動を進められるよう、以下の工夫がなされています。

  • 職歴や希望条件のマッチした企業からスカウトが充実
  • キャリアセミナーが充実している
  • 必要に応じてキャリアアドバイザーをつけられる

dodaでは300以上の転職エージェントと提携し、経歴・職歴に合致する求人を見つけやすい環境を実現。

全国展開しているので、地方に住んでいる方でも自分に合う転職先と巡り合えるでしょう。

>>希望の求人を見つけやすいdodaで転職成功率をアップさせる!

気になるdodaの口コミ・評判は、こちらの記事をチェックしてみて下さい!
doda(デューダ)での転職は評判悪いって本当?口コミから真実を紐解く

リクルートエージェントの会員登録手順とログイン方法

リクルートエージェント会員登録の手順は、大きく分けると以下の7ステップです。

  1. 基本情報(現在の年収や職種)を登録する
  2. プロフィール情報を入力する
  3. 詳細情報の入力
  4. リクナビネクストスカウトサービスの同時登録を選ぶ
  5. 登録完了
  6. 案内メールが届いたらPersonal Desktopにログイン
  7. WEBまたはアプリで利用する

ここで注意したいのは、会員登録後のログインについて。

会員専用マイページ「パーソナルデスクトップ(Personal Desktop)」は、会員登録後すぐには使えません。

後日ログイン情報の記載されたメールが別途で送られてくるので、見逃さないよう注意しましょう。

では実際の登録画面に沿って、登録からログインまで詳しく解説します。

①基本情報(メールアドレス・現在の年収や職種)を登録する

まずは公式HPの上部にある以下の項目に入力をします。

リクルートエージェントTOPページ内の入力項目(引用:リクルートエージェント公式HP

勤務地や職種、希望の勤務地など簡単な内容のみです。
また平均年収はざっくりでも構わないので、覚えている範囲で記入をしてください。

全て入力したら「同意して次へ」を押しましょう。

②プロフィール情報の入力

「氏名・年齢・住所」などのプロフィール情報を入力します。

リクルートエージェント登録時の個人情報の入力画面(引用:リクルートエージェント公式HP

最終学歴は中卒~大学院修了までの選択式になっています。

電話番号を間違えて登録すると連絡ができずやり直しになる可能性が高いので、連絡先はしっかりと確認してください。

全て入力したら「次に進む」を押します。

③詳細情報の入力

次に前職(現職)の業種や雇用形態、英語のレベルなどを記入します。

リクルートエージェント登録時の現職に関する入力画面(引用:リクルートエージェント公式HP

この情報をもとにエージェントがおすすめの求人を提案するため、できるだけ正確な情報を入力しましょう。

④リクナビネクストスカウトサービスの同時登録を選ぶ

最後にリクナビネクストの「スカウトサービス」に同時登録をするかを選べます。

リクルートエージェント登録時のスカウトサービス選択画面(引用:リクルートエージェント公式HP

上記でも述べたように、スカウトサービスは転職の成功率を高くするもの。

前職の企業に転職がバレることはないため、基本的には同時登録をおすすめします。

後述する登録完了画面からでも設定は可能なので、忘れた方ややっぱり登録したい方はそちらから設定しましょう。

⑤リクルートエージェント登録完了

以下の画面に切り替われば登録完了です。

リクルートエージェント登録時の登録完了画面(引用:リクルートエージェント公式HP

完了後にメールか電話で今後の詳細に関する連絡があるので、必ず確認しましょう。

⑥案内メールが届いたらPersonal Desktopにログイン

リクルートエージェントのパーソナルデスクトップ(PDT)は、いわゆる会員用マイページです。

登録から最長一週間以内に担当アドバイザーから、IDと仮パスワードが書かれたログイン案内メールが届きます。

定期メンテナンスの入る毎週月曜2時~7時の間を避け、ログインできるかどうか確認してみましょう。

メールが届かない・ログイン出来ない場合は、ヘルプページのお問い合わせから登録状況を照会してみてください。

⑦WEBサイトまたはアプリで使おう

リクルートエージェントのサービスは、WEBまたは専用アプリで利用できます。
会員登録が済んだらインストールして活用してみて下さい。

【アプリストアはこちら】
※リンクをタップでアプリページへ移動します。

また稀ではありますが、アプリ内で「面接選考が消えた」「ログインできない」といったバグが起こることも。

もしこれらが起きた時は、一度アンインストールして再ダウンロードしてみてください。
それでも不具合が続くようであれば、Web版を利用しましょう。

>>リクルートエージェントの転職サービスを受ける!

リクルートエージェントでの面談について解説

リクルートエージェント登録後は、経歴や希望条件のヒアリングのため面談を行います。

面談時間は60~90分ほどあるため、以下リストを参考に予め準備を行い決められた時間を有意義に使いましょう。

事前準備 詳細
身だしなみ
  • 清潔感のある私服
  • ハンカチ、ティッシュ等
持ち物
  • 筆記用具(ボールペン)
  • メモ帳
  • 履歴書と職務経歴書
面談時の質問など
  • 転職の不安・疑問点
  • リクルートエージェントのサービスについて
  • 今後の動きの方向性について
  • キャリアプランの共有
  • 履歴書・職務経歴書の確認
  • 求人情報の紹介

身なりの清潔感は第一印象を決める重要なポイント。
希望条件や転職理由など、質問されそうなことはまとめてメモしておくとスムーズです。

また面談で伝えた内容が、企業にそのまま伝わることはありません。

転職理由や経歴のネガティブ要素も正直に伝え、マイナスをどのようにカバーすべきか相談しましょう。

面談の詳しい流れや注意点・面談場所については以下記事をご覧ください。
>>リクルートエージェントの面談の流れ総まとめ!実際の感想や服装・持ち物・注意点も解説

【登録後、面談なしになる理由】

リクルートエージェントで面談なしになる理由は主に2つ。

登録時に入力不備があった、あるいは経歴に以下のような点があり審査に受からなかった場合です。

  • 転職回数が極端に多い
  • 前職が非正規社員だった
  • 前職の在籍期間が短すぎる

入力不備もないのに面談なしの方は、条件に合う求人が殆どないのが原因でしょう。

職歴に思い当たる点がある方は、以下の記事を参考に他の転職エージェントも検討してみて下さい。

>>本当におすすめの転職エージェントランキングBEST7!年代別おすすめや転職成功のコツも

求人は見たいけど面談したくない場合

どうしても面談したくない方は、「現時点では面談不要」の旨を担当アドバイザーへ伝えれば求人を確認できます。

Personal Desktopに求人閲覧や企業へ応募するボタンがあるものの、非推奨の方法です。

面談予約の連絡を避けるのはマナー違反ですので、キャリアアドバイザーからの電話やメールは無視しないようにしましょう。

尚面談会場へ行くのが嫌で面談したくない方は、電話面談・オンライン面談も可能です。
状況に応じて、担当のキャリアアドバイザーへ相談してみてください。

リクルートエージェントと面談後~内定後の入社までの流れ

面談後は大まかに以下の流れで進み、転職期間は登録から3ヶ月を目安と考えて下さい。

  1. 応募書類の添削
  2. 面接対策
  3. 面接(選考)
  4. 内定獲得・日程諸条件調整
  5. 入社

転職エージェントを通して転職活動する場合は、採用されるまでに20社程度応募します。

複数企業に並行応募すると効率よく進められ、リクルートエージェントでも多くの方が約3ヶ月程で転職先を決めているそうです。

①履歴書・職務経歴書の添削

企業に提出する履歴書や職務経歴書を、担当のキャリアアドバイザーがチェックしてくれます。

添削前の準備として、特に以下ポイントへ注意を払って応募書類を仕上げましょう。

  • 志望動機:企業が見る3要素「定着性・意欲・入社後躍進」を盛り込む
  • 自己PR:仕事へのこだわり・成果のみでな、裏付けやエピソードまで書く

経歴や転職回数などのまとめ方が分からない時は、履歴書の端にメモを入れることで質問忘れを防げます。

プロ目線の客観的なアドバイスを取りいれて、書類通過率の高い履歴書・職務経歴書を目指しましょう。

職務経歴書作りには「職務経歴書エディター」を活用

職務経歴書エディター

(引用:職務経歴書エディター | リクルートエージェント 公式HP)

リクルートエージェントでは「職務経歴書エディター」という、簡単に綺麗な職務経歴書が作れるツールを提供しています。

なお職務経歴書エディターは、リクルートエージェントに登録していない方でも利用可能。

リクルートエージェントに登録済みの方は、ログインして作業すると大変便利です。
完成した職務経歴書を、担当のキャリアアドバイザーに即提出できます。

これも無料サービスなので、職務経歴書作りが苦手な方は是非活用してみて下さい。

②想定問答などで面接対策をする

リクルートエージェントなどの転職エージェントでは、面接対策をしてもらえるのが心強いポイントです。

以下のようなケース別で、面接対策を講じてくれます。

  • 面接の基本を学ぶ:面接対策セミナー(イベント)を活用
  • 質問の答え方が知りたい:メール添削
  • 模擬面接を受けたい:キャリアアドバイザーと練習

リクルートエージェントでは「面接力向上セミナー」を開催しており、受講すると面接成功のノウハウが身に着き選考通過率アップにつながります。

キャリアアドバイザーへ模擬面接を頼むタイミングは、企業との面接が決まってから。
精度の高いアドバイスを活かせれば、当日落ち着いて面接に臨めるでしょう。

③企業の書類選考・面接を受ける

企業の選考結果は以下の期間が目安ですが、応募状況(選考ステータス)によって差があるため採用担当者に尋ねておきましょう。

  • 書類選考:約1~2週間
  • 面接選考:約1週間

応募後、企業との面接日程は担当キャリアアドバイザーが調整してくれます。

リクルートエージェントの場合、転職希望者も進捗を専用ページ(Personal desktop)にて確認できるので安心です。

また転職エージェントから応募する場合は、書類と一緒に推薦文が添えられます。
推薦文をアドバイザーから共有してもらい、面接前に再度自分を客観視して備えましょう。

因みに気になる書類選考率は、約50%が目安です。
リクナビNEXTによる調査結果。

書類選考で受からない場合は、再度アドバイザーと応募先を見直してみて下さい。

社内選考で落ちる可能性もあるので注意

前提として社内選考とは採用活動を代行するサービスで、エージェントが企業の代わりに予めおこなう選考のことです。

この時点で落ちると企業に書類を送ってもらえません。
とは言えざっくりふるいにかけるだけなので、あくまでも簡単な選考です。

以下のような人は社内選考で落とされやすいので注意しましょう。

  • 自己分析が甘い
  • 印象が悪い(清潔感がない・横柄な態度など)
  • 連絡を放置する・連絡が遅い

中には落ちた・受付終了したということにし、こっそり応募を取り消しされている場合も。

エージェントにはこれらの印象を与えないよう気を付けてください。

④内定通知・給与日程諸条件調整

最終面接後の内定連絡は、担当アドバイザーから伝達されます。
ただしこの時点で決まったのはあくまで内定のみ、給与や入社時期は調整中の段階です。

給料や入社の日程調整は、営業のプロでもあるキャリアアドバイザーに条件調整を代行してもらいましょう。

特にリクルートエージェントのアドバイザーは営業力に定評があるので、交渉が苦手な方でも安心です。

内定先の企業から提示された条件を確認後、承諾をして転職活動は終了となります。

内定を辞退したい時にすべき対応

やむを得ず内定承諾後に辞退する場合は、担当アドバイザーへ早急に連絡しましょう。
個人で進める転職活動と違い、企業と転職エージェントの信頼関係にまで影響が及びます。

また辞退のタイミングによっては最悪の場合、企業から損害賠償を請求されることも。
内定辞退を伝えるのが早ければ早い程、最小限の迷惑で済むでしょう。

予め応募先の志望順位はキャリアアドバイザーに伝え、内定承諾はよく検討した上で返事をして下さい。

⑤入社・アフターフォロー

全ての手続きが終われば内定先へ入社できます。
在職中の場合は入社が決まり次第、速やかに社内調整や引き継ぎを行って下さい。

転職活動を支えてくれた担当アドバイザーへのお礼は、メールや電話で内定承諾から入社当日までの間に伝えるとベストです。

また丁寧なアドバイザーだと、転職後数か月の間は近況確認のため連絡をくれることも。

将来的に再度転職の可能性があり、同じ転職エージェントを利用したい方は円満な関係を築いておいて損はありません。

リクルートエージェントでは転職活動終了後、サービス向上のため任意のアンケートを行っているとのこと。

お世話になったお礼も兼ねて回答すれば、気分よく区切りを迎えられるでしょう。

リクルートエージェントに断られた時の原因と対処法

残念ながら、リクルートエージェントに求人紹介を断られる場合もあります。

主に以下のような方は紹介してもらえない可能性が高いでしょう。

  • 年齢と職歴が見合わない
  • フリーター・無職
  • 早期退職・転職の経験が多い

リクルートエージェントでは、20代~50代と幅広い世代に向けた求人を保有しています。
ただし年齢が上がるほど経験や資格が求められる傾向にあるでしょう。

また転職を何度も重ねている人は、「どうせすぐにやめる」と思われてしまいます。
プロフィールを見直して再挑戦するか、他転職エージェントの利用を検討してください。

\リクルートエージェントで断られたら/
【パソナキャリア】

パソナキャリアのLP(引用:パソナキャリア公式HP

パソナキャリアは親身なサポートが好評の転職エージェントです。

リクルートエージェントで断られてしまった方でも、経歴・志向に合ったキャリアプランを提案してもらえるでしょう。

求人数は3万件以上と少なめですが、ハイクラスを目指せる求人が豊富に揃っています。

また女性の転職にも力を入れており、登録している人の約4割は女性です。
出産や育休など女性特有の悩みを相談しやすい環境が整っています。

年齢や経歴に不安がある方は、パソナキャリアの丁寧なサポートを活用することで転職成功を目指しましょう。

\相談だけでもOK/
≫パソナキャリアに登録する≪

パソナキャリアについて詳しく知りたい方は、以下記事も併せてご覧ください。
>>【2021年最新】パソナキャリアの評判はひどいって本当?実際の口コミから本音で評価

リクルートエージェントに関するよくある質問

最後に、これまでの項目で解説しきれなかったことなどをQ&A形式でお答え致します。

  • リクルートエージェントの会社概要は?
  • リクルートエージェントにログインできない時は?
  • リクルートエージェントの退会方法は?
  • 個人情報の削除は退会とは別で手続きが必要?
  • リクルートエージェントは再登録も可能?
  • リクナビネクストとの違いは何?
  • リクルートエージェントは新卒でも使える?

リクルートエージェントの会社概要は?

リクルートエージェントの会社情報は以下の通りです。

  • 運営会社
    株式会社リクルートキャリア
  • 営業時間
    10:00~18:00
  • 拠点:東京本社
    〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
  • 支社(オフィス)
    北海道・東北・宇都宮・さいたま・千葉・西東京
    横浜・静岡・名古屋・京都・大阪・神戸・岡山・広島・福岡
  • グループ会社
    株式会社リクルートエグゼクティブエージェント
    株式会社リクルートキャリアコンサルティング
    株式会社ジョブダイレクト
  • 事業内容
    社員募集領域における人材採用広告事業/斡旋事業
    [厚生労働大臣許可番号 13-ユ-010258]


因みに幅広い業界の求人を扱うリクルートエージェントですが、中でも「IT系」や「営業職」の求人が多めです。

支社にもよりますが土曜日・日曜日も対応してくれるため、平日忙しい方でも利用しやすいでしょう。

リクルートエージェントにログインできない時は?

基本的にログインできない状況の多くは、パスワードのスペルミスや大文字小文字の間違いによるものです。

今一度、自分のパスワードやメールアドレスが間違っていないか確認してみましょう。

もし正確な場合は、ログイン画面内の「ID・パスワードを忘れた方はこちら」から登録した際の情報を送信すればパスワードの再発行が可能です。

リクルートエージェントの退会方法は?

リクルートエージェントの転職支援サービス退会(キャンセル)ページ

(引用:転職支援サービスのキャンセル|転職のリクルートエージェント)

リクルートエージェント退会手続きの方法は2通りあります。

辞めたい時は担当アドバイザーに直接伝えるか、以下の手順で公式サイトから手続きしましょう。

≪リクルートエージェント退会手順≫

  1. 公式サイト「退会(キャンセル)の手続き」ページを開く
  2. 「退会(キャンセル)の手続きへ進む」をタップ
  3. 氏名・メールアドレス・生年月日を入力し「同意して次へ」をタップ
  4. 入力内容を確認し「子の内容で送信する」をタップ
  5. 退会完了

内容に不備があると、リクルートエージェントから問い合わせが来ることも。

登録時に発行された「お申し込み受付番号」は破棄せず、正式に退会完了するまでは保管しておきましょう。

【リクルートエージェント退会前に必ず見直し】

以下のお悩みで解約を検討中の方は、利用停止しなくても状況改善できる可能性があります。

  • 担当者と合わない、相性が悪い
  • 良い求人を紹介してもらえない
  • 求人自体ほとんど紹介されない

アドバイザーに関する問題は、担当者を変更してもらうだけで解決する場合も。

自分の希望に近い求人を紹介されない方は、職務経歴書(レジュメ)の情報を見直してみて下さい。

担当者との電話・面談は無視せず、求人に望むポイントを直接伝えるなどフル活用しましょう。

またサービス停止はせず、転職市場の調査のため登録だけしておくのも一つの手です。

個人情報削除とリクナビネクスト退会は「別手続き」

退会したのにリクルートエージェントからメールが届く方は、以下の別途手続きに必要な依頼が漏れている可能性が高いです。

  • 個人情報の削除依頼
  • リクナビネクスト退会手続き

個人情報削除の手続きは担当エージェントに依頼するか、公式サイトのお問い合わせフォームにて連絡しましょう。

(外部サイト参照:RECRUIT AGENT – 個人情報の消去をしたいのですが、どうしたらよいですか?)

リクルートエージェントと同時会員登録できるリクナビNEXTは、リクルートエージェントとは別のサービスです。

心当たりのある方は、転職サイトのリクナビネクストでも退会手続きを行って下さい。

リクルートエージェントは再登録も可能?

もう一度リクルートエージェントで転職活動をしようと思った時は、過去の情報を利用して再登録することが可能です。

もし個人情報を削除していなかったり、5年以内での再登録の場合はこちらからメールアドレスと生年月日を入力するだけでOK。

ただし、以下に当てはまる場合は情報を一から入力する必要があります。

  • 前回退会時に、登録情報消去を依頼した場合
  • 前回の申し込みから5年以上経過している場合
  • 前回申込時に入力したメールアドレスが使用できない場合(アドレス変更)
  • 前回申込時に入力したメールアドレスをお忘れの場合

上記に当てはまる方は、上述した新規登録方法を参考に再度登録し直しましょう。

リクナビネクストとの違いは何?

リクナビネクストとリクルートエージェントの違いリクルートエージェントと似た名前の「リクナビネクスト」は混合しやすいですが、主に以下の違いがあります。

  • 求人
    リクルートエージェント:30万件
    リクナビネクスト:1万件
  • 活動方法
    リクルートエージェント:エージェントと面談を行い、一緒に転職先を探す
    リクナビネクスト:自分で登録してある求人に応募していく
  • サポート面
    リクルートエージェント:キャリアシートの書き方や面接の方法の添削がある
    リクナビネクスト:転職に役立つコンテンツがある(適職診断等)
  • サービス内容 
    リクルートエージェント :エージェントが転職先を探してくれる
    リクナビネクスト :登録しておくだけで企業側からスカウトが来ることがある

基本的に添削などはなく、自分で行動していくのがリクナビネクスト。
エージェントによるサポートはありませんが、企業からスカウトが届く魅力もあります。

スカウト機能はリクルートエージェント登録時「あわせてリクナビネクストのスカウト機能を使う」という設定があるので、そちらでまかなうことも可能です。

※リクナビネクストのみ利用の場合は、再就職手当を貰えないのでご注意ください。

リクナビネクストの詳細については、以下ページで詳しくまとめています。
>>【2020年最新】リクナビネクスト(リクナビNEXT)の評判が気になる人必見!口コミや特徴をまるっと解説

リクルートエージェントは新卒でも使えますか?

リクナビ就職エージェント

(引用:リクナビ就職エージェント 公式HP)

結論から言えば、リクルートエージェントは新卒の方でも利用可能です。
多様な全国の求人が集まっているので、就職活動にも役立つでしょう。

ただし新卒採用はエントリーシート(ES)や学業面の実績がチェックされるなど、中途採用とは異なる対策が必要です。

就活生は就活に特化したサービス「リクナビ就職エージェント」の利用を検討しましょう。

【リクナビ就職エージェントの特徴】

  • 大手からベンチャーまで優良企業多数
  • 学生の属性別サポート(文系・理系・体育系)
  • 留学生や海外大生の就活活動にも対応
  • 履歴書添削や面接対策あり
  • 1枚のESで複数企業にエントリー可能

運営元はリクルートエージェントと同様、業界大手のリクルートキャリアです。
こちらも全て無料で支援を受けられるので、新卒や既卒の方は試して損はないでしょう。

>>リクナビ就職エージェントで内定チャンス!

【おさらい】若年層の転職ならリクルートエージェント!

リクルートエージェントは年齢層が低い方に強く、積極的に転職を行いたい人におすすめの転職エージェントです。

求人数や質がしっかりしているだけでなくサポート体制も万全なので、総合的に見て転職初心者でも利用しやすいでしょう。

自分のスキルや状況を改めて分析し、自分に合うかどうか見極めてみてください。

>>リクルートーエジェントで転職活動を始める!