転職活動を始めようと決意しても、利用すべき転職エージェントが分からず困ってしまうこともあるでしょう。
そこで今回は、名古屋でおすすめの転職エージェントや選ぶ際のポイントを解説!
大手の転職エージェントに限らず、地域特化型のエージェントも併せて紹介します。
転職を成功させるコツや有効求人倍率についても言及しているので、名古屋で転職を考えている方はぜひご覧ください。
目次
名古屋で転職エージェントを選ぶポイント3つ
名古屋で転職エージェントを選ぶポイントは以下の通りです。
- 求人数が豊富に揃っているか
- 名古屋に拠点地があるか
- 自分が求めるサポートはあるか
上記を意識して転職エージェントを選べば、効率よく転職活動を進められます。
一つずつ実践して、転職活動を成功させましょう。
求人数が豊富に揃っているか
まずは求人が豊富に揃っている転職エージェントを選びましょう。
たとえ大手でも、求人数が少なければ名古屋などの地方求人がない場合もあります。
求人数の多い転職エージェントなら幅広い地域をカバーしているので、名古屋の求人も豊富に揃っているでしょう。
また求人数に平行して業種も幅広いケースが多いため、選択肢を広げることも可能です。
名古屋に拠点地があるか
エージェントと面談をおこなうためにも、名古屋に拠点地があるか確認しましょう。
拠点地がない場合は直接面談できず、電話やオンライン面談をおこなうことになります。
オンラインだと直接対面できないので、転職エージェントとの信頼感や緊張感が損なわれてしまうことも。
拠点地の有無は公式HPからでも確認できるので、事前に調べておくのがベストです。
【新型コロナウイルスによる影響について】
現在は新型コロナウイルスの感染を防ぐため、対面での面談を一時中止・制限している可能性が高いです。※2020年11月現在
詳しい情報については、ご利用のエージェントまでお問い合わせください。
下記の記事では、転職エージェントの面談について詳しく解説しています。
⇒転職エージェントとの面談で求人案件の質が決まる!?話す内容や準備しとくべき物を紹介
自分の求めるサポートはあるか
自身に合ったサポートが整っているか・特化しているのかも確認しましょう。
基本的に転職エージェントでは、以下のようなサポートを提供しています。
- 模擬面談
- 履歴書・職務履歴書の添削
- 条件交渉
- 求人の紹介
- 日程調整・スケジュール管理
転職エージェントによっては、面接対策の強化や転職後のアフターフォローなど特化している部分が異なることも。
自身がどんなサポートを受けたいのか考えて選ぶと、転職活動が効率よく進むでしょう。
名古屋でおすすめの大手転職エージェントランキング!
名古屋でおすすめの大手転職エージェントは以下。

全て名古屋に拠点のある大手転職エージェントなので、直接面談に行くことも可能です。
特に若者からの人気が高く、20代~30代の方が多く利用しています。
1位 業界最大の求人数【リクルートエージェント】
(引用:リクルートエージェント公式HP)
リクルートエージェントのおすすめポイントは以下となります。
- 圧倒的な求人数
- 企業交渉力の強さ
- サポートの手厚さ
リクルートエージェント最大の魅力は、約30万件と圧倒的な求人数を誇ることです。
首都圏だけでなく全国区の求人を扱っているため、名古屋の求人も多数保有しています。
またサポート力の高さにも評判があり、履歴書・職務経歴書の添削から面接対策までしっかりとサポート。
初めての転職など、転職に不安がある方には心強い転職エージェントと言えるでしょう。
以下記事ではリクルートエージェントの特徴について詳しく述べています。
⇒【2021年最新】リクルートエージェントは評判ひどいって本当?50人の口コミから見た実態・特徴を解説
リクルートエージェント名古屋支店については、以下の記事をご覧ください。
⇒リクルートエージェント名古屋の評判は?サポート内容や支店情報について紹介します
リクルートエージェントの評判を紹介
リクルートエージェントを利用した人の口コミは以下。
大変利用しやすい転職エージェントです!
「リクルートエージェント」は1番利用しやすく使い勝手の良い転職エージェントであると思いました。
履歴書や職務経歴書などの添削を行ってもらえたり、アドバイザーによる転職のサポートがあったと言うことも大変ありがたかったです。
様々な転職エージェントがあって転職エージェントにしようか迷ってしまったり、転職エージェントを利用することが不安であったと言う方でも大変利用しやすい転職エージェントであると思います。
さとし さん 27歳
求人の豊富さが良い
私は40代で転職した際にリクルートエージェントを利用しました。
年齢的にそもそも希望条件に合う求人があるのか不安でしたので、口コミで求人数の評価が高かったリクルートエージェントを選びました。結果、エージェントとの最初の面談ですぐに30社以上の求人を紹介して頂き、更に小さくても実力のある会社なども追加で紹介頂いて、転職先の選択肢も広がりました。
転職活動中のサポートも良くて、最終的に転職先も決まりました。求人数の豊富さは本当に良い点だと思います。
はむたろう さん 46歳
口コミでは転職エージェントによるサポート力の高さが多く挙がりました。
大手ならではの安心感もあるため、名古屋から転職する全ての方におすすめの転職エージェントです。
2位 転職エージェントとしても人気が高い【doda】
(引用:doda公式HP)
dodaのおすすめポイントは以下の通りです。
- 転職サイト・エージェントどちらも使える
- クリエイター系に強い
- 無料で利用できる
dodaは大手の転職サイトですが、転職エージェントとしても利用することが可能です。
エージェントのサポートも無料で利用でき、一回の登録で二つの機能が使えるメリットがあります。
特にクリエイター系の求人に強いため、SEやIT企業を探している方はぜひ登録してみてください。
dodaの口コミや評判については、下記の記事で詳しく述べています。
⇒doda(デューダ)での転職は評判悪いって本当?口コミから真実を紐解く
dodaを利用した方の評判を紹介
dodaを実際に利用した方の口コミは以下の通りです。
丁寧な転職サポートを実施してくれたので大満足
dodaは大手IT企業だけではなく、中小IT企業の求人を多く取り扱っているので大変助かりました。またエージェントサービスを利用したのですが対応してくれたコンサルタントがとても優秀で、スムーズな転職活動を実施できたのがよかったです。
東京の本社で非公開求人の紹介だけではなく、履歴書や職務経歴書のチェックや面接対策などを実施してくれたため、短期間で転職完了できました。
定期的にメールも送られてくるので、現状どのような状況なのか伝えていき、コミュニケーションを取りやすかったです。
りーぜ さん 36歳
担当の方がとても頼りになりました。
年収UPを目的に転職活動をしたのですが、とても頼りになるサイトでした。
大手企業からベンチャーまで多彩な求人を紹介頂き、「こんな企業もあるんだ」と驚くことも。
また、担当の方がとても頼りになりました。
日程調整等のやりとりは迅速でしたし、年収も内定先企業と交渉して頂き、当初希望額より20%ほど高い条件で転職することができました。
ちんくる さん 33歳
転職サイトにも関わらず、転職エージェントとしての質の高さが見受けられます。
転職エージェントの仕組みに慣れていない方も、初めのステップとして利用してみてはいかがでしょうか。
3位 第二新卒から30代の若手に人気【マイナビエージェント】
(引用:マイナビエージェント公式HP)
マイナビエージェントのおすすめポイントは以下の通りです。
- 企業の内部情報が知れる
- 30代向け特設ページがある
- 第二新卒にも強い
マイナビエージェントでは20代~30代に向けた特設ページがあり、若手の転職を後押ししてくれます。
また企業との深いパイプを持っているので、他のエージェントでは手に入らない企業の内部情報を入手することも。
事前に内部環境を把握できれば、入社後のギャップを大きく減らすことが出来るでしょう。
これから転職を考える20代や30代の方は、まずマイナビエージェントに登録してみましょう。
マイナビエージェントの評判については、こちらの記事でも詳しく述べています。
⇒【2020年最新】マイナビエージェントの評判はひどい?口コミをもとにメリット・デメリットを紹介
マイナビエージェントの評判を紹介
マイナビエージェントを実際に利用した方の口コミは以下となります。
豊富な企業、細やかな指導
大学在学中は色々なエージェントに登録していましたが、中でもマイナビエージェントは細やかな指導と業界大手ということで多くの企業とのマッチングを担って頂きました。
また担当者から電話で指導を受けたり、模擬面接を行なって頂いたりと大変お世話になりました。
ワカベ さん 25歳
親身になってカウンセリングしてくれる
大手の転職サイトで安心して利用できました。
20代の転職活動時に利用しましたが、若手に有利な案件が多く、経験が浅かったのに親身で丁寧なカウンセリングをうけることができました。
他の転職サイトに掲載されていない独占案件も多くおすすめできる転職サイトです。
うか さん 39歳
特に新卒や20代の転職で利用するのに心強いとの声が多く挙がりました。
30代までの若手で転職を検討するなら、マイナビエージェントの利用がおすすめです。
名古屋に特化した転職エージェント2選
以下は名古屋に特化したおすすめの転職エージェントです。
- PERSONNEL
- ワークポート
どちらも名古屋に拠点を持っており、地域に特化した求人を多数扱っています。
これらを利用すれば名古屋での転職の強い味方になるでしょう。
名古屋エリア内実績の最高峰【PERSONNEL】
(引用:PERSONNEL公式HP)
PERSONNELは名古屋に拠点を持ち、約20年のキャリアを持つ老舗転職エージェント。
信頼性の高さから、名古屋エリアでの実績NO.1と確かな功績を持っています。
また東京や大阪にもオフィスを構え、Uターン転職者のサポートも充実。
都内から名古屋に転職したいという方は、ぜひ登録してみてください。
>>名古屋で転職するならココ!PERSONNELで転職活動を始める<<
転職決定率NO.1!名古屋に本社を構える【ワークポート】
(引用:ワークポート公式HP)
ワークポートは名古屋に本社を構え、愛知周辺地域の優良求人を扱う転職エージェントです。
特徴はとにかく対応のスピードが早く、早期転職できること。
また「eコンシェルジュ」という独自のサポートで、丁寧な相談や求人の紹介を受けることができます。
さらにワークポートのエージェントはIT業界の知識に強く、多くの求人を提案してくれるでしょう。
名古屋でIT業界の転職先を探している方は、登録すべき転職エージェントといえます。
>>スピード感のある転職が叶う!ワークポートで転職活動を始める<<
ワークポートの評判や特徴については、こちらの記事でご確認いただけます。
⇒ワークポートを利用した転職について解説、 メリット・デメリット
名古屋での転職を成功させるコツ3つ

名古屋で転職を成功させるためには以下3つのコツを意識しましょう。
- 求人を絞り過ぎない
- 複数の転職エージェントを利用する
- 転職サイトも併用してみる
上記を取り入れることで、転職の成功率は圧倒的に高くなります。
広い地域をカバーする大手のエージェントと地域特化型のエージェントを併用すれば、より効率化するでしょう。
また自分で求人を探す転職サイトも利用することで、選択肢を広げることができますよ。
地域からの転職に関するポイントや成功のコツについては以下でも詳しく解説しています。
⇒【47都道府県別】地方でおすすめの転職エージェントは?パターン別で紹介
併用におすすめな転職サイトは【リクナビネクスト】
(引用:リクナビネクスト公式HP)
リクナビネクストは、大手リクルートグループの転職サイトです。
特に優良求人が多い転職サイトとして、20代の若手層に強い人気があります。
また限定求人も豊富なので、ここでしか見られない求人に出会える可能性も高いです。
幅広い求人の中から自分に合ったものを選びたい方は、ぜひ登録してみてください。
>>会員登録だけでもOK!リクナビネクストで転職活動を始める!
リクナビネクストが気になる方は以下記事も要チェックです。
>>【2021年最新】リクナビネクスト(リクナビNEXT)の評判が気になる人必見!口コミや特徴をまるっと解説
その他の転職サイトについては下記の記事で詳しく紹介しています。
⇒【2020年最新】転職サイトでおすすめはどれ?本当に選ぶべきところを年代・職業・特徴別で紹介します
名古屋(愛知)での転職は大変?有効求人倍率を解説
以下は名古屋の有効求人倍率になります。※求職者に対する有効求人数の割合。
名古屋の有効求人倍率は新型コロナウイルスの影響もあり、全体を通してー0.01下がっています。
ただし名古屋や尾張は1.0以上を維持しており、愛知全域でも1.0と前年よりは下回るものの現状を保った状態です。
名古屋で仕事を探す際は、有効求人倍率の動向も同時に確認しましょう。
名古屋で転職するなら転職エージェントを使おう
名古屋で転職する際は転職エージェントの利用がおすすめです。
上記で述べたように、エージェントを利用すればスケジュール調整や面接対策といったサポートを受けることができます。
また求人の幅を広げられるため、より理想の案件に出会える可能性が高くなるでしょう。
当記事で紹介した以外の転職エージェントについては下記の記事で詳しく紹介しています。
⇒本当におすすめの転職エージェントランキングBEST7!年代別おすすめや転職成功のコツも