「あいにく(生憎)」「残念ながら」の意味と類語 英語と例文6つ

※本サイトはプロモーションを含んでいます。

ビジネスの現場で言葉づかいのまちがいを指摘されるのは、とても恥ずかしいことですが、逆に相手の言葉づかいに疑問を感じてしまうこともあります。
たとえば、上司から飲みに誘われた部下が「おあいにくさまですが、今日は早く帰りたいんで」と断ったら、「なんだ、その言い方は!」と叱責したくもなるでしょう。
この場合は「あいにくですが」と言うべきところを「おあいにくさまですが」と、ていねいに言ったつもりが、かえって皮肉に取られかねない返事になってしまっています。
ビジネスシーンでは、敬語はもちろんのこと、ふつうの言葉づかいにも万全の配慮が必要です。
ここでは都合が悪いときの常套句「あいにく」と「残念ながら」の意味や類義語、英語表現、例文などをあげて、多角的に解説いたします。

「あいにく(生憎)」「残念ながら」の意味

相手の依頼を断るときに、「申し訳ありませんが」のニュアンスを伝えるために、「あいにくですが……」「残念ながら……」と前置きすることがあります。
「あいにく」は古語の感動詞「あや」に形容詞の「憎し」をつけて、「ああ、憎らしや」と、くやしがる意味の「あやにく」が語源とされています。
それがやがて「あいにく」に変わり、相手の期待に応えられない状況を「憎らしい」と感じて悔やむ意味になりました
「あいにく」を漢字で書くと「生憎」になります。この字を「なまにく」と読まないように注意しましょう。
ちなみに「生憎」は江戸時代の当て字です。「生」という字に意味はありません。
「残念ながら」も同じような意味で使われますが、こちらは依頼者に悪い結果を伝える際に、相手が残念がることを予想して、「あなたも残念でしょうが、私も残念です」という同情のニュアンスが含まれます
「あいにく」と「残念ながら」はともに謝罪の前置きとして用いられることが多く、ほとんど同じ意味に受け取られていますが、「あいにく」には、相手の希望をかなえることができず申し訳ない、というニュアンスがあることを覚えておきましょう
なお、謝罪の際のマナーや注意点、例文については、以下の記事でも解説しています
大事な場面で失礼のないようきっちり謝罪が出来るビジネスパーソンになりましょう。
ビジネスにおける謝罪文の書き方と例文
ビジネスでの謝罪・お詫びメールの件名・本文・結びの書き方と例文集
メールでの謝罪の仕方 お詫びメールの例文を解説
社内メールの送り方 謝罪や報告など例文解説

「あいにく」「残念ながら」の類義語

「あいにく」「残念ながら」と同じように、おわびのニュアンスを含む言葉は、ほかにもいくつかあります。
相手の希望を叶えられず残念に思う意味では、「遺憾ながら」「恐縮ながら」「申し訳ありませんが」などもあります。
また、タイミングが悪くて意に添えないという意味では「折り悪しく」「運悪く」と言い換えることもできます。

謝罪を表す言葉の意味と使い方については、以下の記事でも詳しく解説しています。
「申し訳ないです」は正しい?謝罪の気持ちを表すビジネスフレーズ
謝罪や感謝を伝える言葉「恐縮です」の意味、類語、ビジネスでの使い方
謝罪の言葉「ご迷惑おかけして申し訳ございません」使い方と類義語5選
「お詫び申し上げます」のビジネスでの正しい使い方と謝罪の例文集
謝罪・お詫びの際の菓子折りの渡し方と、のしなどの基本的なマナー

「あいにく」の正しい使い方

「あいにく」は、たまたま都合が悪かったり、相手の希望に応じられない場合に、おわびの気持ちを込めて使う言葉です。
あきらかに自分に非がある場合には使わないように気をつけましょう
またメールや書状に「生憎」と漢字で書くと読めない方もいらっしゃいますし、「生で憎い」などと曲解されることもありえます。
メールや書状には「あいにく」と、ひらがなで書くのが無難です。

「残念ながら」との使い分け

たとえば、「先日、おうかがいしたところ、あいにくのご不在で…」と言うと、「相手が不在にしたのが悪い」という意味にとられる可能性があります。
面会できなかったことを残念に思う気持ちを表したい場合は、「残念ながら」と言う方がよいでしょう。

「あいにく」「残念ながら」の英語表記

「あいにく」「残念ながら」は、英語では「I’m afraid」「Unfortunately」に該当します

Unfortunately,I don’t know anything about that.
残念ながら、その件については全く存じ上げません。

なお「I’m sorry, but」も「あいにく」「残念ながら」の意味で使われますが、基本的にカジュアルな言い方です。
ビジネスシーンでは「I’m afraid」「Unfortunately」を使いましょう。

ビジネスシーンやメールで使える例文6選

1. 天気がよくないとき
今日はあいにくの空模様ですが、雨にならなければ良いのですが。
It’s unfortunate weather today.I hope it does not rain.
2. お誘いを断るとき
申し訳ございません。あいにく、その日はほかの予定が入っておりまして。
I’m afraid I have another appointment at that day.
3. 商品の在庫がないとき
「恐れ入りますが、こちらの商品はただ今あいにく品切れとなっております。」
I’m afraid this product is currently out of stock.
4. 電話などで担当者のA氏が席を外しているとき
「あいにくAは席を外しております。」
I’m afraid Mr.A is not available right now.
5. お金や釣銭がないとき
「あいにく今現金の持ち合わせがございません。」
Unfortunately, I don’t have any money on me now.
6. 予約の依頼を断るとき
「その日はあいにく満席となっております。」
Unfortunately, we’re full right now.

「あいにく(生憎)」「残念ながら」についてのまとめ

「あいにく」は相手の希望に応えられない場合に、おわびや恐縮の気持ちをこめて使う言葉です。
「残念ながら」は、相手の不満を見越して、同情する気持ちを込めて使う言葉です。
「あいにく」「残念ながら」は、英語では「I’m afraid」「unfortunately」に相当します。