信用できない転職エージェントの特徴と見分け方!おすすめのエージェントも紹介

※本サイトはプロモーションを含んでいます。

転職活動には不安がつきもの。
そんなときは転職エージェントを利用すると、転職の成功率がグッと高くなります

ただし「嘘つきが多い・うざいって本当?」「信用できないって聞くけど…」といった懸念の声もあるでしょう。

正直な所、全ての転職エージェントが満足のいくサービスをしてくれるとは限りません。

そこで本記事では、信用できない転職エージェントの特徴をまとめました。

また使えないエージェントに当たった時の対処法や、上手く利用する方法についても詳しく解説しています。

転職エージェントの利用に不安がある方は、ぜひ参考にしてみてください。

信用できない転職エージェントの見分け方と特徴

下記では、信用できない・できる担当者それぞれの特徴についてまとめました。

信用できない転職エージェントの見分け方と特徴

転職はキャリアアップやライフスタイルの変化においてとても重要なこと。
誰しもが、できるなら失敗せずに転職したいものです。

事前に特徴を把握することで、信用できる転職エージェントを見極めましょう。

担当者が新人(経験が浅い)

経験が浅い新人を担当者にしてくる転職エージェントは信用しきれません。

もちろん新人が一概に悪いワケではなく、一生懸命サポートしてくれる方もいます。
ただベテランの担当者に比べると企業や業界の知識に乏しく、力不足に感じる可能性も。

万が一担当者のサポートが不安に感じた時は、「これまでどのくらいのサポートをしたのか(経歴)」聞いてみましょう。

もし経歴が浅ければベテランの方の意見も伺いたい旨を伝え、担当を代えてもらうのも一つの手です。

エージェント側に遠慮はせず、転職の不安要素はなるべく減らしておきましょう。

レスポンスが遅い/連絡がなかなか返ってこない

連絡の遅い担当者は変更したほうがいい

連絡がなかなか返ってこない転職エージェントは信用できないでしょう。

やりとりが遅いと希望している求人があっても他の求職者に取られ、いつまでも転職できないです。

中でも大手の転職エージェントは1人のアドバイザーが多くの求人者を担当しているので、忙しすぎて連絡が遅れることも。

もし1日経っても連絡が来ないときは、再度自分から担当者に連絡してみてください。
あまりにも連絡やレスポンスが遅い場合は、他の担当者に代えてもらいましょう。

【担当者の連絡が遅い=転職意欲が低いと思われている可能性も】

転職エージェント側は、曖昧な人より「絶対に転職したい」という人を優先します。

担当者に転職意欲が伝わらなければ「転職する気がない」と判断され、後回しにされる恐れも。

担当者の連絡が遅い場合”あなたの優先度が低い”可能性も考えられるので、転職意欲があることをしっかりアピールしましょう。

希望条件とは別の求人を紹介してくる

担当者が受かりそうな案件を紹介しているかも

希望していない求人を紹介してくる転職エージェントは信用できません。
事前の面談で伝えた希望職種や求人を無視する担当者には注意してください。

担当者がノルマ達成のために、”受かりそうな企業”をテキトーに紹介しているだけの場合もあります。

もし希望してない求人を紹介された際は、なぜ紹介してくれたのか理由を聞きましょう。
※ちゃんとした理由があっておすすめしてくれているかもしれません。

また、面談の段階でしっかり希望条件が伝わっていない可能性も考えられます。
希望した条件とは異なる求人を紹介されたら、今一度自分の希望を伝えましょう。

下記の記事では、転職エージェントの面談について詳しく解説しています。
転職エージェントとの面談で求人案件の質が決まる!?話す内容や準備しとくべき物を紹介

アドバイスに信憑性がない

アドバイスに信憑性がない転職エージェントは信用しないでください。

これまでのキャリア(経歴)や希望する条件が求職者によって異なるのは当然のこと。
優れたエージェントなら、1人1人に適切なアドバイスをしてくれます。

もし話が噛み合わなかったり助言に違和感を感じる場合は、求職者と誠実に向き合う気がないのかもしれません。

特に責任感がなく、仕事ができない担当者は一度話した内容を忘れがちです。

根拠のないアドバイスや言うことが毎回変わるアドバイザーには注意しましょう。

高圧的な態度や上から目線で対応してくる

偉そうな態度や横柄な口調の転職エージェントは信用できません。

上から目線の対応や高圧的な態度を取られては、なかなか本音を言いづらいもの。
本音が言えない状態で、納得のいく転職ができるはずありません

もし担当者の言い方が強かったり怖いと感じた場合は、担当者の変更を申し出ましょう

【結論を急かす担当者にも注意!】

結論を急かしてくる担当者は、自分の利益しか考えていないので注意しましょう。

前提として、エージェント側は求職者が就職した際に企業から報酬を得ています。
アドバイザーも成果を求めており、中にはノルマが設定されているケースも。

しかしそれはあくまでも転職エージェント側の事情です。

内定が出たからといって安易には受けず、自分が納得できるか吟味しながら決めてくださいね。

信頼できないエージェントに当たったらすぐにチェンジ!

担当者の変更はメールやHPからすぐに

もしアドバイザーと自分の相性が悪いと感じたら、すぐ別の担当者に変更しましょう。

特に上記で紹介した「連絡が遅い」「希望とは違う求人を勧める」「転職活動を急かす」ような担当者には注意してください。

アドバイザーの変更は担当者に直接メールするか、公式HPにある”担当者変更申込フォーム”からおこなえます。

転職は自分の人生が掛かっているといっても過言ではありません。
合わない担当者と無理にやりとりする必要はないので、早急に判断しましょう。

役に立たないエージェントに当たらないための対策方法

信用できない転職エージェントに当たらないために、以下の2つを確認しておきましょう。

  • 転職する業界や希望職種を明確にしておく
  • 転職エージェントの運営会社を調べておく

事前に上記を意識すれば、悪質な転職エージェントに当たる確率はグッと低くなります。

転職する業界や希望職種を明確にしておく

希望職種を明確にしておけば迷わない

転職先や希望職種はなるべく明確にしておきましょう。

「やりたい業界が決まっていない」「なんとなく転職を考えている」状態だと、エージェント側は転職意欲が薄いと判断。

後回しにされたり、連絡が来ないといったケースに繋がります。

逆に転職したい業界や職種を決めておけば、求人が絞りやすく転職活動がスムーズに。
最初から希望職種に強い転職エージェントを選択できるので、時間にムダがありません。

また希望した求人が少ない所に登録してしまった場合も、すぐに他のエージェントに切り替えることができますよ。

転職エージェントの運営会社を調べておく

転職エージェントの運営会社は事前に調べておきましょう。

運営会社の社風や方針を調べると、各エージェントの特徴を掴むことが出来ます。

またそれぞれエージェントの口コミを確認しておくのも一つの手です。

実際に利用した方の意見をみれば、強みやどこまでサポートしてくれるかわかるでしょう。

信用できるおすすめの転職エージェント4選

下記では信用できるおすすめの転職エージェントを4選ピックアップしました。

  • リクルートエージェント
  • パソナキャリア
  • JACリクルートメント
  • ハタラクティブ

転職エージェントの利用に対して不安がある方は、ぜひ参考にしてみてください。
※決して今回紹介していない転職エージェントが信用できないというワケではありません。

リクルートエージェント

リクルートエージェントLP

(引用:リクルートエージェント公式HP

リクルートエージェントには、各業界に精通した経験豊富なキャリアアドバイザーが多く在籍しています。

求人紹介に限らず応募書類の添削や面接対策もバッチリで、これまで培った面接データや質問例を参考に対策。

また面接向上セミナーを無料で開催しているため、転職の不安要素も取り除けるでしょう。

さらにそれぞれアシスタントがついているので連絡漏れや遅延を防止するなど、組織全体で転職のサポート体制が整っています。

求人数が豊富なことから、異業種の転職を考えている方にもおすすめのエージェントです。

>>リクルートエージェントで転職の相談をしてみる!

下記の記事では、リクルートエージェントの評判について詳しく解説しています。
【2021年最新】リクルートエージェントは評判ひどいって本当?50人の口コミから見た実態・特徴を解説

リクルートエージェントの口コミを紹介

下記では、実際にリクルートエージェントを利用した方の口コミをご紹介しています。

対応が素早くて助かりました!

担当者の対応は非常に素早くて自分が不在の日を事前に教えてくれたり、緻密に連絡をとってくださるので好印象でした。

マイページはけっこう簡略化してあるためか、求人検索など入力する際にもあまりストレスは感じません。

サポート体制については「なぜ転職したいか」の軸の部分を細かく掘り下げてくれるなど、聞き取りの部分に力を入れている印象を受けました。

面接に入る前の確認には入念な打ち合わせがあって、書類関連の書き方はもちろん面接での質疑応答のヒントをいただけたりして非常に有意義な活動ができました。

やす さん 34歳

さすが最大手のエージェントだなと感心した。

リクルートエージェントを利用してみた感想としては、「さすが、最大手のエージェントだな」と感じました。とにかく「対応がスピーディ」です。

登録してからすぐに連絡をしてくれ、面談、ヒヤリングと段取りよくしてくれました。
転職する希望条件を言っていたので、それに合った求人案件を次から次へと提示してくれ、すぐに転職することができました。

登録してから転職するまでとても早く、対応力があり、積極性も兼ね揃えていると感じます。
サポート体制もしっかり整っており、リクルートエージェントを利用して良かったです。

なんだかなぁ さん 36歳

求人数に偏りはあったけどトータルで質が良かったです!

リクルートエージェントを利用した率直な感想は求人案件・キャリアアドバイザー・スタッフの質が非常に良く利用方法も分かりやすくて大変満足出来ました。

求人に関しては他の転職エージェントやサイトを様々利用しましたが、どこも同じように差は無かったのです。

リクルートエージェントも多少職業により偏りがありましたが、質は抜群に良く個人的には満足出来ました。
キャリアアドバイザーも終始一生懸命寄り添ってサポートしてくれて、非常に質が高かったです!

模擬面接までしてくれたおかげで実際の面接では、たいした緊張もせずに対応する事が出来ました。

リクルートエージェント自体のスタッフも約束の日時にきちんと連絡をくれたりと本当に紳士に対応してくれました。
こうした事から個人的にはエージェント会社の中では質の良さは1位2位を争う程だと思います。

マリブ さん 40歳

リクルートエージェントには「対応がスピーディー」という口コミが多く見受けられます。

初めての転職で不安がある方でも、レスポンスが早ければ安心感を感じられるでしょう。

パソナキャリア

パソナキャリアのLP(引用:パソナキャリア公式HP

パソナキャリアは、初めての転職や転職活動に不安がある方におすすめです。

求人紹介はもちろん、履歴書・職務経歴書の添削から面接対策までサポート。
さらに面接の日程調整や条件交渉も代理でおこなってくれます。

またパソナキャリアでは『女性活躍促進コンサルティングチーム』を発足。
女性の転職をサポートしてきたプロのキャリアアドバイザーが在籍しています。

結婚や出産などライフプランの変化や産休・育休に応じて、適切なサポートをしてくれる心強い転職エージェントです。

>>パソナキャリアで転職の相談をしてみる!

下記の記事では、パソナキャリアの評判について詳しく解説しています。
【2020年最新】パソナキャリアの評判はひどいって本当?実際の口コミから本音で評価

パソナキャリアの口コミを紹介

下記では、実際にパソナキャリアを利用した方の口コミをご紹介しています。

対応がスピーディー

これまでいくつか転職サービスを利用していますが、その中でもメールの対応がスピーディーです。
信頼できると思ったし、途中で不安になることもありませんでした。

サポート力が高く、利用して正解だったと思っています。

はまみ さん 45歳

サポート体制が手厚い

パソナキャリアを利用して良い点は「サポートが手厚い」ところです。
面談の対応も丁寧でしたし、転職が初めての人には転職のノウハウが詰まった冊子を貰うことができ、とてもいい知識になったと感じています。

こちらの希望した求人案件にほぼ近いものを紹介してもらえました。
履歴書、職務経歴書の添削や面接対策などもサポートしてもらえたので、スムーズに転職することができました。

パソナキャリアは、転職が初めての人にはおすすめの転職サイトだと思います。

キョーちゃん さん 36歳

優良なIT企業を多く提案して頂けた

異業種でしたが自分はプログラミングスクールでプログラミング言語を学び、IT企業への転職を目指しました。
パソナキャリアは選んだのは、IT企業への転職が強かったからです。

キャリアアドバイザーの対応もとても丁寧で信頼できます。
自分の経験や希望を細かく聞いたうえで、自分に合った優良企業を多く提案して頂けて大変満足です。

求人案件数もかなり多いですし、レスポンスの早さも迅速でよかったです。
年収UPにも繋がり、やりたい仕事に就けて満足しています。

レビン さん 39歳

パソナキャリアには「サポートが手厚い」という口コミが多く寄せられました。

初めて転職をする方には”転職ノウハウ”が詰まった冊子を配る対応も、丁寧でありがたいですね。

JACリクルートメント

JACリクルートメントLP

(引用:JACリクルートメント公式HP

JACリクルートメントには専門性に優れたコンサルタントが多く、年収600万円以上の高年収層向け求人が豊富です。

コンサルタントは応募書類の添削や面接対策、スケジュール調整の他に雇用条件等の交渉も行ってくれます。

また業界出身者のコンサルタントが多いので、経験者ならではの的確なアドバイスを貰えるでしょう。

高年収を目指して転職する方なら、必ず役に立つサポートを受けられますよ。

>>JACリクルートメントで転職の相談をしてみる!

下記の記事では、JACリクルートメントの評判について詳しく解説しています。
【2020最新】JACリクルートメントの評判は最悪?口コミで真相を解明します【特徴あり】

JACリクルートメントの口コミを紹介

下記では、実際にJACリクルートメントを利用した方の口コミをご紹介しています。

とても頼りになる存在

担当のアドバイザーさんから履歴書や職務経歴書の添削アドバイスをしていただきました。
予想以上に厳しい添削で正直辛かったのです。

ただワンツーマンでサポートしてくださり、見違えるような仕上がりになりました。
自分1人では、ここまでできなかったので本当に感謝しています。

カラタカ さん 32歳

質の高いコンサルタントが在籍するJACリクルートメント

JACリクルートメントを利用して良かった点は「質の高いコンサルタントがサポートしてくれる」ところです。
自分は、もうひとつ有名転職サイトと併用で利用していたのですが、コンサルタントの質が全然違います。

JACリクルートメントのコンサルタントは、職務経歴書などの書き方やコンサルタントの実経験に基づいた効果的な書き方などサポートしてくれました。
過去の質問例を提示してくれ、しっかりとした面接対策をしてくれたのも有難かったです。

転職先だけではなくキャリア相談や身内のことなど、様々なことに相談に乗ってくれたのも好印象です。

あつもり さん 36歳

関わる全ての人の対応が良かったです。

3人の担当者とやりとりしましたが、どの担当者の対応もよく、自分が紹介する企業に自信を持っていました。

驚いたのは企業の良い面だけではなく、悪い面の情報もしっかり教えてくれる点です。
それを理解した上で転職先を選ぶことができました。

働く場所を選ぶのは、最終的に自分の判断です。
ただそこに至るまでのアドバイスをちゃんともらえるので、納得して転職することが出来ます。

さんまは不漁 さん 31歳

JACリクルートメントでは「担当者の質が高い」という口コミが多数を占めています。

応募書類の添削が厳しいのも、必ず転職を成功させるという意思の裏返し。
本当に求職者の力になろうとするのが伝わってくるのではないでしょうか。

また企業の良い面だけでなく、悪い面など裏事情についてもしっかり教えてくれるので信用できます。

ハタラクティブ

ハタラクティブLP

(引用:ハタラクティブ公式HP

ハタラクティブでは、就活アドバイザーとマンツーマンによる相談が可能です。

自分に合った転職活動ができるため、最短1週間で内定を獲得するケースも珍しくはありません。

またサービスもとても丁寧で、職務経歴書の添削から面接練習まで徹底的にサポート。
マンツーマン指導のおかげか、現在は内定率80.4%を誇っています。

特に20代フリーターや第二新卒に強く、社会人経験が少ない方でも利用できるのが特徴です。

>>ハタラクティブで転職の相談をしてみる!

下記の記事では、ハタラクティブの評判について詳しく解説しています。
ハタラクティブの評判は悪すぎ?利用者50人の口コミと特徴を解説

ハタラクティブの口コミを紹介

下記では、実際にハタラクティブを利用した方の口コミをご紹介しています。

信頼のできるエージェントです。

担当者はとても親身になって相談に乗ってくれます。
私の外せない条件や希望をしっかりヒアリングした上で、求人を紹介してくれました。

他にも選考に臨むにあたり「今何をすべきか」という具体的な指導をしてくれたお陰で、1歩1歩しっかりと進んでいけるのが嬉しかったです。

サポートを受けながら自分でも「どんどん良くなっている」と実感し、紹介してもらった3社すべてから内定を頂きました。
成長しながらも、成功に導いてくれる頼もしいエージェントです。

ゆっき さん 30歳

可能性を感じるサービス

サポートの質はピカイチです。
一般には公開されていない求人を用意してくれ、プロだけあって情報集めはさすがだなと思います。

企業見学の取り付けから、給料交渉・単身赴任や残業の設定についても口利きをしてくれました。

個人ではなかなか言い出しにくいことでも交渉してくれるのが大変助かります。

じんましん さん 31歳

親切な対応でわかりやすい。

実際にハタラクティブを利用してみて、自分の希望している業種はもちろん、その業種に似た企業も紹介してくれました。

紹介内容としては、写真付きでその企業の特徴など分かりやすく用紙にまとめてくれていたので、非常にわかりやすかったです。

また私の場合はマンツーマンの個別対応でしたので、質問等もしやすく親切に対応してくれました。
就職や転職を考えている方はおすすめできると思います。

りょう さん 31歳

ハタラクティブには「サポート力の高さ」が良かったという口コミが多かったです。

自分では伝えづらい内容を企業に伝えてくれたり、個別指導が求職者の背中を押してくれるでしょう。

 

上記以外の転職エージェントが気になる方は以下ページもチェックしてみてください。
>>本当におすすめの転職エージェントランキングBEST7!年代別おすすめや転職成功のコツも

信用できる転職エージェントを上手に利用するコツ5つ

転職エージェントをより賢く利用するなら、下記の5つのコツを抑えておきましょう。

  • 担当者とこまめに連絡を取る
  • 担当者を信用して正直に話す
  • 担当者に任せっきりにしない
  • 礼儀正しく丁寧に接する
  • 複数の転職エージェントに登録する

いかに転職エージェントを上手く使うかによって、転職の成功率は大きく変わってきます。

下記では転職エージェント側から信用されるポイントについても解説しているので、ぜひ目を通してみて下さい。

担当者とこまめに連絡を取る

メールや電話で転職意欲が高いことをアピールしよう

転職エージェントの担当者とは、こまめに連絡を取りましょう。

というのも、積極的に連絡を取れば転職意欲が高いことをアピールできます。
また新規の求人情報をいち早く得るといったメリットも。

対応が遅いとイライラするかもしれませんが、担当者はあなた1人だけを担当している訳ではありません。

ただ連絡を待つだけではなく、自分から求人情報の確認やアドバイスを尋ねてください。

さらに本気度を伝えるならメールに限らず、電話で連絡を取るのが望ましいです。

連絡を怠るとそのうち求人紹介のメールも届かなくなるので注意しましょう。

担当者を信用して正直に話す

転職エージェントを利用するときは、アドバイザーを信用して正直に話しましょう。

「もっと給料が高い仕事に就きたい」「休みが多くてプライベートを充実させたい」といった本音もOK。

むしろ給料や休日の数は希望条件として提示すべきことです。

ただし前職の退職理由を聞かれた際「つまらなくなった」「飽きた」など言うと、次もすぐ辞めるのではと懸念されてしまいます。

※転職者がすぐ辞めるとエージェントは企業に罰金(紹介料の一部返金)しなければなりません。

あくまでも前向きな転職で、次の仕事は長く続けたいという意欲を見せましょう。

【嘘の申告は絶対にNG】

過去の失敗など隠し事をすると、発覚した際に担当者や企業から信用を失います

転職エージェントでは登録情報の他に、面談でのやりとりも大事な情報源として保管。
社内データベースにはたとえ口頭情報でも、やりとりがかなり細かく残っています

仮に再び利用したとき登録情報や経歴の詐称をすると、1発でバレるでしょう。

嘘つきには担当者も誠実に対応してくれないので、虚偽報告は絶対にやめてください。

【関連記事:転職エージェントに見捨てられる人の特徴は?相手にされない原因や対策について解説!

担当者に任せっきりにしない

転職エージェントを利用してるからといって、全てを丸投げするのはやめましょう。
任せっきりにして入社を決めてしまうと、内定後にギャップを感じることがあります。

「残業が多くて休みも少ない」「教育体制が不十分で人も労働環境も悪かった」など、入社してから気付いても手遅れです。

また最悪の場合、自分の希望条件とかけ離れた企業に就職してしまうかもしれません。
※信用できない転職エージェントは、求職者の希望を無視して求人を進めてきます。

担当者(コンサルタントやアドバイザー)の意見を鵜呑みにするのはNG。
繰り返しになりますが、自分の希望する条件や目指す業界は明確にしておきましょう。

礼儀正しく丁寧に接する

転職エージェントの担当者には丁寧に接することを心掛けましょう。

担当者も人間なので、人柄や態度を見ながら”どのくらい協力するか”は異なります。

『腰が低くて物腰が柔らかい人』と『高圧的な態度で傲慢な人』では、前者の方が色々と手助けしたくなりますよね。

サポートしてもらってるのが当たり前と考えず、最低限のマナーを守って対応しましょう。

複数の転職エージェントに登録する

複数の転職エージェントを利用して自分にあった求人を探そう

転職エージェントは1つに絞らず、複数登録しておくのがオススメです。
複数登録すると、各エージェントが持つ非公開求人の紹介や転職ノウハウを得られます。

また1社だけの登録では、担当者の良し悪しが分かりません。

あなたが普通だと思っていたアドバイザーは、「他の会社と比べると悪質だった」なんてことも十分にあり得ます。

転職エージェントは、最低でも2~3社併用して登録しておきましょう。
各エージェントの良いところだけを吸収し、効率よく転職を進めてください。

【関連記事:転職エージェントは複数登録した方がいい?併用するメリット・デメリットや注意点を解説

やばい転職エージェントは事前に回避!

転職エージェントを利用すれば、転職する際に心強い味方となってくれます。

しかし、中には会社(個人)の利益を優先する悪質なエージェントがいるのも事実。

信用できない・信用できる転職エージェントの特徴を、再度おさらいしておきましょう。

信用できない転職エージェントの見分け方と特徴

転職エージェントは1社に偏らず、複数利用しながら納得できる転職をしてくださいね。