更迭の意味と似た意味の言葉 類語表現と英語表現 例文を解説

※本サイトはプロモーションを含んでいます。

新聞やビジネス雑誌などで目にすることの多い言葉である更迭(こうてつ)は、日常生活ではあまり使う機会がなくしっかり理解していない人も少なくありません。

似た言葉も多く混同している場合もあるでしょう。

ここでは、更迭の意味、更迭に似た言葉の意味、更迭の類語、英語表現などを解説します。社会人の常識的な言葉をより深く理解することが出来ます。

更迭の意味は人を代えること

更迭を漢字で書くときには、「更迭」の「迭」を「送」と間違わないように注意が必要です。

更迭の漢字「更」は、あたらしくなること、入れ替わることを意味する言葉です。「迭」には、入れかわることや、抜けて他のものとかわるなどの意味があります。

上記の事から更迭の意味は、ある地位や役目の人が代わることや、人をかえることです。

一般的に更迭は、高い役職や地位の人が、さらに高い役職や地位の人などから辞任や異動をさせられることをさしています。

更迭は名詞で、動詞にすると「更迭する」という他動詞になります。更迭は自分の意思に関係ない辞職や異動など、ネガティブな場合に使われると覚えておくとよいでしょう。

多くの場合、更迭があったときは、更迭された人に対し、以前よりも低い他の地位や役目が用意されていることが多いでしょう。

しかし、地位が高い人の更迭の場合や、更迭の理由が重大な場合は、あとのポジションが用意されていないこともあります。

更迭を使った例文

「先日の不注意な発言と一連の官庁の疑惑により、大臣がとうとう更迭された。」
「社長が副社長を更迭に踏み切るとのうわさがある。」
「課長をたずねてA社にいきましたが、数日前に更迭され、別の課の係長になったとのことです。」
「監督が電撃更迭された。」
「社長が更迭された真相を知りたい。」

更迭に似た言葉と意味

更迭に似た言葉はいくつかあり、それぞれ細かな意味が異なるため注意しましょう。

解任の意味がよい意味か悪い意味かは場面により変わる

解任には2つの意味があり、任務を解くことや、職務を辞めさせることをさしています。

役職のある人に使う言葉であるため、任期を終えて解任されることもあれば、ネガティブな出来事によって辞めさせられる場合もあるでしょう。

解任が使われるシーンでは、任期満了などの自分から行う解任なのか、ネガティブな理由の解任なのか、前後の話などから意味をしっかり判断する必要があります。

解任を使った例文は以下の通りです。

「議長は、3年の任期満了で解任になるそうだ。」
「解任された社長は、経営判断が遅かった。」
「代表から解任されることになった。」

罷免は本人の意志に関係なく辞めさせること

罷免(ひめん)は、クビなど、本人の意思に関係なく、強制的に辞めさせることを意味する言葉です。

罷免の漢字「罷」には、中止する、官職などをやめさせるなどの意味があります。「免」は、まぬがれる、職を解く、仕事をやめさせるなどの意味がある漢字です。

罷免は、政治家や高い地位の公務員にのみ使う言葉で、一般の公務員や上司が部下を辞めさせるときには使われない言葉です。

罷免に「する」をつけて「罷免する」という形にし、他動詞として使われることもあります。

罷免の例文は以下の通りです。

「総理大臣が大臣を罷免した。」
「不正取引により、最高裁の裁判官が罷免になった。」
「事件の関係者は、辞職させるのではなく罷免にするべきだ。」

左遷は低い地位に異動させること

左遷(させん)とは、役職や地位を辞めさせられて、他の低い役職や地位に異動させられることを意味する言葉です。

更迭、解任、罷免などと違い、異動先のポジションが用意されているのが特徴です。

「左遷」の「遷」の意味は、場所をかえることや、地位の低い役目に移すことなどです。

左遷を使った例文は以下の通りです。

「課長は引責で閑職に左遷された。」
「部長が地方支社に左遷されるようだ。」
「左遷されたAさんが本社に戻ってくる。」

弾劾は罪を暴いて責任を追及すること

弾劾(だんがい)とは、不正や罪を暴いて、責任を追求することをさしています。

弾劾は、一般的には政治家や高い地位の公務員などに使われることが多いでしょう。

法律では、裁判官と人事院を構成する人事官に対して弾劾制度があります。重大な義務違反や反社会的な行為が認められる場合には、裁判官は国会が組織する裁判官弾劾裁判所で裁かれ、人事官は最高裁判所で裁かれます。

弾劾制度法律のもとに開かれる裁判は、弾劾裁判といいます。

弾劾を使った例文は以下の通りです。

「賄賂を要求した高官が、とうとう弾劾されることになった。」
「国会議員の弾劾により、裁判官が罷免されることが決定した。」
「今日、最高裁判所で人事官の弾劾裁判が行われる予定だ。」

更迭・更迭するの類語表現

更迭の類語には、新しい編成にするという意味で、改廃、再組織、再構成、再編、改編、更生、改組などを使うことができます。

更迭するの類語には、追放する、解職する、免職する、飛ばすなどがあります。

更迭の様々な英語表現

日本語と同じように、更迭の英語も使う場面でさまざまな表現があります。

「更迭」の英語表現には以下のものがあります。

a shakeup
a (sweeping)change
a switch
a reshuffle

「更迭する」の英語表現には以下のものがあります。

change
switch
reshuffle
replace

更迭に似た言葉の英語表現は以下の通りです。

解任
dismissal
罷免
discharge
左遷
demotion
弾劾
impeachment

更迭を使った英語の例文

私たちは社長の更迭を要求します
We demand CEO replacement.
内閣改造は何人かの大臣の更迭を決めるでしょう。
The cabinet shakeup will make some top officials reshuffle.

更迭についてのまとめ

  • 更迭は「こうてつ」と読み、ある高い地位や役目の人が代わること、または人を代えることを意味しています。
  • 多くの場合は、更迭があった時には、更迭された人に対して、それまでよりも低い他の地位や役目が用意されていることが多いですが、まったく用意されていないこともあります。
  • 更迭の例文には、「先日の不注意な発言と一連の官庁の疑惑により、大臣がとうとう更迭された。」などがあるでしょう。
  • 更迭に似た言葉には、任務を解くこと、または職務を辞めさせることの意味の「解任」・本人の意思に関係なく、強制的に辞めさせることの「罷免」・その時の役職や地位を辞めさせられて、他の低い役職や地位に異動させられることを意味する「左遷」・不正や罪を暴いて、責任を追求することの意味の「弾劾」などがあります。
  • 更迭の類語には、改廃、再組織などがあるでしょう。更迭するの類語は、追放する、解職するなどが使えます。
  • 名詞の更迭の英語表現には、“a shakeup”や“a (sweeping)change”などがあります。
  • 動詞の更迭するの英語表現は、“reshuffle”や“replace”などが使えるでしょう。