求人で書かれている英語力の目安や今後英語力が有利になる業種を解説

※本サイトはプロモーションを含んでいます。

転職しようと思っても、英語力に自信がなく、身に着けたスキルや知識、経験があるのに転職先や応募先を変更しようと考えてしまう人も少なくありません。

企業が求める英語力のレベルが、どのくらいなのかよく分からないということも理由の一つでしょう。ここでは、求人の英語レベルについて、レベルの目安や、今後、初級英語レベルでもバイリンガル求人が増えていく業界を解説します

またこの記事を読むことで、英語力だけにとらわれず、スキルや経験を上手くアピールして、希望にあった就職活動ができるでしょう。

求人での英語レベルの条件

求人では、求める英語レベルをTOEICスコアで表すのが一般的です。日常的に英語の読み書きをする管理職や外資系企業であれば800点以上、海外取引のある企業では700点前後がみられます。

ちなみに、TOEIC500~600点が英検2級レベル、日常会話程度の読み書きができるレベルがTOEIC500点程度です。

英語レベルが高ければ高いほど、当然、就職にも転職にも有利ですが、転職の場合には、初級英語さえできれば、スキルや知識、経験でカバーできることもあるでしょう。

条件であるTOEICのスコアはあくまで目安

今、英語レベルをTOEICスコアを条件にする企業が減少、また求める英語レベルを引き下げる企業が増えている傾向にあります。

その背景には、全体的に英語力を求める求人が増加しており、英語力だけを重視していると本業の意味での採用実績に影響がある、などの理由があります。英語はコミュニケーションの手段であり、仕事の目的ではありません。

また、英語力は同僚がカバーできたり、海外取引でも大半が日系企業相手で日本語ができる相手が多かったりなどの理由もあります。

求人にある英語レベルはあくまでも目安です。TOEICスコアが指定されている点数を大幅に下回っておらず、求人と他の点でマッチング度が高い場合は、応募してみるのもよいでしょう。

また以下ではTOEICについての解説や、英語の資格や英語を使った職業について解説しています。英語習得が就職にどう役立つかと英語習得の方法の両方を学ぶことで、英語習得に向けた筋道を立てやすくなるでしょう。

TOEICとは スコアの目安やどのような試験か 他の英語資格との違い
就職・転職で生かせる英語の資格と英語を使った職業の解説

初級レベルの英語力と他のスキルが求められる

海外取引がある企業でも、求人に英語レベルがはっきりと指定されていない場合には、求められる英語は、日常的な読み書きができる初級レベル、つまりTOEIC500点程度と思ってよいでしょう。

企業からすれば、英語は入社後にでもブラッシュアップできるものと考えています。実際に英語を使う環境になれば、基本的な英語ができるなら、あえて学習時間を持たなくても現場でブラッシュアップされることが多いためです。

英語よりも習得に時間のかかる他のスキル、求人にマッチする経験を積んでいることを優先する傾向が昔よりも強くなりつつあります。

また外資系企業を目指す方は、以下の外資系企業に強い転職エージェントを活用することで、希望の職場を早く見つける事ができるでしょう。、

基本的な英語+αがあれば有利な職種がある

意思疎通ができる英語力がある場合、+αのスキルの方が優先される業界や業種があります。英語力と専門分野を持つ人を求めるグローバル規模で求人がかなり増えている業界であるため、英語よりも本業のスキルや経験を優先的に求めている企業が多いといえるでしょう。

求められるスキルの専門性が高ければ高いほど、スキルを優先してみられる傾向は強くなります。キャリアアップや年収アップを目指した転職にも強く影響を与えるでしょう。

金融業界でも専門性が優先される

TOEICスコア800点を超えるような英語力は、就職にも転職にも有利です。ある程度の管理職ポジション以上や英語を使う頻度が高い企業によっては、はっきりと英語力を求める求人も多いです。

しかし、金融業界では転職が一般的で、より専門性の高い人材を求めて、英語よりも専門性を重視することもあるため注意が必要です。

金融に関わる知識を身につけるには、経験も必要なので時間がかかるためです。また、求人はグローバル規模であるので、専門スキルの高い人材を先に確保しようとする狙いもあるでしょう。

海外勤務では、英語力が必須と思われます。しかし、アジアの金融の中心地のひとつでもあるシンガポールでは、駐在員であれば経験やスキルを重視される傾向にあります。

流暢な英語力が必要と思われる海外転職でも、TOEICスコアが650点程度で、専門的な金融のスキルや経験でシンガポールへ転職を成功させている人は多くいます。

初級英語でも求人が増える業界

他にもグローバルに求人が増えているため、初級の英語+スキルでも転職に有利な業界があります。その中から、いくつかご紹介します。

 

金融サービス業界
社会一般に社内外に対しての不正などが起こる事件が多いうえに、度重なる法律やルールの改定もあるので、ニーズが高まっているスキルに、コンプライアンスのスキルがあります。

内部監査なども、このスキルに当たります。コンプライアンスの知識は、どこの企業でも必要とされるでしょう。海外取引がある企業ほど、コンプライアンスは大切にしています。

基礎英語力があれば、内部監査の知識、プロジェクトマネジメントスキルを優先的に考えてくれるでしょう。

 

データセキュリティー業界
データセキュリティー業界も世界的に人材不足な業界です。一般的にもIT関連のセキュリティーには、どんどん関心が高まっているので、しばらくは人材不足な分野であるといえます。

セキュリティーエンジニアだけでなく、データセキュリティーの研究、データサイエンスの分野での求人の増加も見込まれます。特化したスキルを持っているなら、初級英語でも転職を成功に導けるでしょう。

 

小売業
グローバル展開のプロジェクトマネージャーやPRなどは高度な英語力が求められることも多いですが、セールスマネージャーなどは営業やマーケティング分野での経験があれば、初級英語でも問題にならないことも多いでしょう。

事務的な職種以外で、女性でもどんどん活躍できる分野であるため、スキルのマッチング度や経験で英語力をカバーできるアピールをできれば、転職成功に結びつきます。

 

メディカル分野
外資系製薬会社の進出などで、求人が増加しているのがメディカル分野です。

外資系企業でも、治験などのセールスマネージャーは、取引先は日本企業や病院、関わるのは一般の人であることも多いため、初級レベルの英語さえあれば、むしろ日本語力を必要とされることもあります。

ただし、メディカル分野では、英語の専門用語も多いです。入ってから英語力をどんどんブラッシュアップする、やる気のある人でないと続かない業界でもあります。

英語力を求める求人についてのまとめ

  • 求人では、求める英語レベルをTOEICスコアで表すのが一般的で、日常的に英語の読み書きをする管理職や外資系企業であれば800点以上、海外取引のある企業では700点前後が目安になっているでしょう。しかし、目安は目安なので、必ずしも求人のレベルだけを気にすることはありません。
  • 今では、TOEICスコアを要求しない企業も増えてきています。それは、グローバル規模での求人が多くなり、採用活動にも競合相手が増えているのも理由でしょう。また、英語は入社後にブラッシュアップできるので、英語よりもスキルや知識、経験を重視する企業が増えていることも理由にあります。
  • それゆえに、初級英語レベルがあり、求人にマッチする+αで英語力はカバーすることができます。たとえば、グローバル規模で求人があり、転職も多い金融業界が、一例でしょう。
  • 他にも今後、意思の疎通ができる初級英語レベルでもスキルさえあれば転職が可能と思われる業界があります。
  • コンプライアンス関係の金融サービス業界、セキュリティーエンジニアをはじめとしたデータセキュリティー業界、営業やマーケティング分野での小売業、治験などのセールスマネージャーを中心としたメディカル業界などが、今後も期待できる業界です。