※本サイトはプロモーションを含んでいます。
粛々という言葉をご存知でしょうか。聞いたことがあるという方がほとんどでしょうが、ではその意味は?と言われると困ってしまう方もいるのではないでしょうか。
粛々という言葉は、日常会話ではあまり用いられません。粛々といったことがないという人がいても不思議ではありませんね。
しかしながら、ニュースや文章ではよく使われるのが粛々とという言葉です。ビジネスの場でも、粛々とという言葉を耳にする機会があるかもしれません。そのときに意味をよく理解していなかったら困ってしまいます。
そこで今回は、粛々についてご紹介します。意味はもちろんのこと、淡々とどう違うのか、類語や英語表現は何があるのかということについてもまとめていますので、参考にしてくださいね。
粛々と(しゅくしゅくと)とは
粛々とは、「しゅくしゅく」と読みます。粛々の意味は、「ひっそりと静かなさま」「厳かなさま」です。静かに、身が引き締まるような思いで何かをするときに使うことができます。
静かで厳かだということを考えると、粛々とは、○○式といわれるような儀式を行うときなどにぴったりの言葉だということができますね。
粛々の例文
静かで厳かだと言われても、例文がないとピンと来ないという方のために、粛々との例文をいくつかご紹介します。
前述の通り、粛々とは儀式に用いられることが多いです。卒業式も当然含まれます。
政治家などがよく、粛々という表現を用いることが多いです。儀式だけでなく、自分が何か行動するときに粛々を用いることができます。
粛々と淡々の違い
粛々とよく似た言葉に、淡々とという言葉があります。淡々とは「感情の起伏がなくあっさりしている」という意味があります。
淡々と行うといわれたら、粛々とと同じように、静かに行うイメージがあるでしょうが、両者には大きな違いがあります。
粛々とが真剣に重々しく行っているのに対して、淡々とは感情がなくあっさりと進めています。淡々の方がこだわり、真剣みがないんですね。
卒業式が粛々と行われたといわれれば、張り詰めた空気の中行われたような印象を受けますが、卒業式が淡々と行われたといわれれば、感動も真剣さも何もなく、ただこなしただけという印象を受けます。
淡々とが悪いというわけではありませんが、厳かな雰囲気があるかどうかという点において、大きな違いがあると覚えておきましょう。
「淡々と」の意味とは|類語や「粛々と」「坦々と」との違いを解説
粛々との類語
粛々とには似たような言葉がいくつかあります。ここでは粛々との類語をご紹介します。
・しめやかに
静かという意味での類語です。
・厳かに
真剣に、重々しくという意味の類語です。粛々とは厳かなさまという意味があるので、当然、厳かという言葉は類語としてあげることができます。
粛々との英語表現
ここでは、粛々との英語表現を3つご紹介します。海外の方に粛々とを説明するときの参考にしてくださいね。
「静かに」という意味の単語です。静かな様子を伝えたいときはこの単語でもいいでしょう。
同じくこれも静かという意味がある単語です。落ち着いたという意味もあるので、人に使いたいときはsilentlyよりもこちらの方が意味が近いでしょう。
そのまま粛々とという意味になります。特に厳かなという意味を伝えたいときは、solemnlyを用いるといいでしょう。
粛々のまとめ
- 粛々とは「しゅくしゅくと」と読みます。意味は「ひっそりと静かなさま」「厳かなさま」です。
- 粛々と淡々との違いは、粛々とが真剣に重々しく行っているのに対して、淡々とは感情がなくあっさりと進めているという点です。淡々との方がこだわりや重々しさがありません。
- 粛々との類語は、静粛に、しめやかに、厳粛に、厳かになどがあります。
- 粛々とを英語で表現するとsilently、quietly、solemnlyなどになります。厳かな雰囲気を伝えたいときは、この中でもsolemnlyを用いるといいでしょう。