※本サイトはプロモーションを含んでいます。
ビジネスシーンにおいて、相手の厚意や行動を断らなくてはいけない状況に遭遇する事がよくあります。どうしても受ける事が出来ない場合は相手の気持ちに敬意を表した上で丁寧に断る必要が出てきます。
その際に使える表現が「せっかく」という言葉です。普段からカジュアルに使用する機会が多い印象がありますが、使い方次第では大切なビジネスシーンで相手を不快にさせずに丁寧に断りをいれることができます。
「せっかく」の使い方と例文について解説していきます。
「せっかく」とは
せっかくとは、努力して。苦労して。力をつくして。つとめて。わざわざ。といった意味合いを表す言葉です。
「せっかく」を使う場面
「せっかく」は相手が、努力や手間を惜しまずに何か行動を起こした場合に使用します。
ビジネスシーンにおいては、自分の行った努力や苦労を表すよりも相手の厚意や行動をおこそうとしてくれた場合に「せっかく」を利用する事が多くあります。
「せっかく」はビジネスシーンで使えるか
せっかくという言葉は口語のようにも見えますが後に続く言葉を工夫すればビジネスシーンにおいて、相手からの厚意に敬意を表する言葉として使用する事が出来ます。
「せっかく」を使用した例文
「せっかく」を使用した例文は以下の通りとなります。場面によって使い方が変わります。
・来客に対して謝罪する場合
・相手の厚意を断る場合
・相手からの申し出を断る場合
・相手からの誘いを断る場合
せっかくに変わる言葉
せっかくという言葉以外にも、角が立たずに断る場合に使える表現があります。
どの言葉も、相手が自分のために労力を掛けてくれた事を表す言葉です。
シーンに合わせて使い分けましょう。
「せっかく」の英語表現
せっかくという言葉そのものを表す単語はありませんが、「troble」や「at great pains」という単語を使って「せっかく〇〇したのに」を表現する事があります。
しかし、相手からの厚意に敬意を表するという意味合いでは適切な表現ではありません。英語で「せっかく〇〇してくれた」を表現するのであれば、日本語の「せっかく」を意識せずに相手の厚意を称えた言い回しをする方が自然でしょう。
直訳すると「ご親切にありがとう」ですが、相手からの厚意に対して「せっかくだから・・・。」という少し遠回しな表現で使用することができます。
その他にも、
「せっかくなのでお言葉に甘えます」
I am sorry I must decline your kind offer.
「せっかくのご厚意ですが、申し訳ありませんがお断りします」
また、「せっかく~してくれたのに無駄にしてごめんなさい」という表現として、
(あなたがしてくれたことには本当に感謝している)
It’s a shame I couldn’t make good use of it.
(それを私がきちんと生かせなくて残念だ)
という表現もあります。
「せっかく」の使い方のおさらい
・相手の行動に敬意を表す言葉はシーンによって使い分ける。
わざわざ・お時間をかけて・ご足労頂き・お手間をお掛けして・遠路はるばると
・英語で「せっかく」という意味合いを表現する場合は、「せっかく」を意識するよりも相手からの厚意に対して感謝を伝える方法で表現する方が自然。