※本サイトはプロモーションを含んでいます。
ビジネスや目上の人とのやり取りの中で発生する敬語の使い方に、困った経験はありませんか。相手を敬う意味合いで使いやすい言葉のひとつが、「させていただく」ではないでしょうか。今回は、「させていただく」という表現を使った「ご連絡させていただく」にまつわる使い方と「ご連絡」を用いた正しい敬語の使い方と例文をお伝えしていきます。
ご連絡させていただきますは正しい敬語か
「させていただく」という表現は、文化庁の敬語の指針では、以下のような定義で、「させていただく」の使い方について定義をしています。
【解説1】「 お・ご)……(さ)せていただく」といった敬語の形式は,基本的には,自分( 側が行うことを,ア)相手側又は第三者の許可を受けて行い,イ)そのことで恩恵を 受けるという事実や気持ちのある場合に使われる。したがって,ア ),イ)の条件を
どの程度満たすかによって 「発表させていただく」など 「…(さ)せていただく」を 用いた表現には,適切な場合と,余り適切だとは言えない場合とがある。
では、「ご連絡させていただきます」は、正しい敬語なのでしょうか。
使い方として、相手から許可を受け、そのことで何かしらの恩恵を受ける場合には、「ご連絡させていただく」を使っても問題はないでしょう。しかし、自分の意思で相手に連絡をする場合は、「ご連絡させていただきます」はあまり適切な使い方ではないといえます。
たとえば、
「その件は、会社に戻れば資料で詳細を確認できますので、のちほどお電話いただけませんか?」
「そうなんですね。それは助かります。では、2,3時間後にご連絡させていただきます。」
という使い方なら問題ありません。
「連絡する」の正しい敬語表現
「ご連絡いたします」
「いたす」は、自分が何かをするときに、へりくだって使う謙譲語です。自分が主語となる会話の場合、「させていただく」のような条件は必要ではないため、比較的使いやすい敬語となります。
「ご連絡いたします」は謙譲語 ビジネスにおける連絡の敬語表現
「ご連絡申しあげます」
「申し上げます」は、「言う」の謙譲語となる「申す」の発展形となり、敬意を示す補助動詞の「上げる」と丁寧語の「ます」が付随した敬語です。かしこまった場や自分より目上の人に対して、使用する意味合いが強い表現となります。
「ご連絡します」
「連絡する」の丁寧語は「ご連絡します」です。丁寧ではありますが、ビジネスシーンで使うのは近しい先輩や同僚、目下の人にとどめるのが無難でしょう。
「連絡される/なさる」
「連絡する」の尊敬語が「連絡される/なさる」です。相手の動作に敬意を示す表現なので、目上の人の動作に対して使います。
ビジネスメールでの「連絡する」敬語の例文集
会議や総会に出席できないとき、必要になる「委任状」についての解説
電話が苦手な人へ 電話苦手を克服するためのポイント
「ご検討」の言い回しで丁寧さを加える、ビジネスでの使い方
「ご連絡差し上げます」は要注意
「差し上げます」は「あげる」の謙譲語なので、「連絡してあげます」という意味合いがあります。ですから、人によって、あるいはシーンによっては、失礼を受け取られることもあるでしょう。
ビジネスシーンでは、「ご連絡いたします」など他の表現に言い換えるのが無難でしょう。
「ご連絡」の類語と違い
何気なく使っている「ご連絡」の類語には、それぞれ「ご連絡」との違いがあります。
「お知らせ」と「ご連絡」の違い
「お知らせ」は、文字の通り知らせること、またはその内容などの意味があります。
「ご連絡」は話し言葉でも書き言葉でも使いますが、一般的に「お知らせ」は書き言葉として使います。
「ご報告」と「ご連絡」の違い
「報告」は、与えられたことの遂行の経過や結果を述べること、またその内容を意味しています。
「ご連絡」は簡単に伝えることですが、「ご報告」はより詳しい経過や結果を伝える違いがあります。
「ご一報」と「ご連絡」の違い
「ご連絡」も「ご一報」も簡単に伝えることという同じ意味を持っています。
しかし、一般的には「ご連絡」は電話、メールなど手段は限られていませんが、「ご一報」は電話での連絡をさしていることが多いでしょう。
「ご連絡させていただく」の英語表現
「連絡する」の英語表現は、さまざまな表現があります。
- I’ll contact you (later).
- I’ll be in touch.
- I’ll message you.
- I’ll email you.
- I’ll call you.
「ご連絡させていただく」のまとめ
ビジネスシーンで頻繁に登場する「連絡する」にまつわる敬語は、丁寧な印象を与えるために「ご連絡させていただきます」を使いがちですが、時と場合によっては不適切な表現になってしまう可能性があります。今一度、「連絡する」の敬語の使い方を、おさらいしてみてはいかがでしょうか。
関連するおすすめ記事
ご連絡おまちしておりますは正しい敬語? 待っていることを伝える敬語のフレーズ6選
「ご連絡ください」は間違い?連絡をお願いする際の敬語と例文集