ルート営業について 具体的な仕事内容と必要な能力

※本サイトはプロモーションを含んでいます。

未経験から営業職へ応募する時に、「ルート営業」という言葉を目にする人も少なくありません。

ここでは、気になるルート営業と一般営業の違い、仕事内容、未経験でもルート営業を成功させるために必要なスキルについて解説します。

ルート営業に応募する際に抑えるべきポイントを知る事で未経験でも良いスタートを切ることができます。

ルート営業とは

ルート営業の仕事内容

ルート営業とは、あらかじめ営業員ひとりひとりに担当する取引先が既に決まっていて、その営業先に対して取引や対応を行う営業職をさします。

毎日、あらかじめ決まった顧客の元に「ルート通りに」営業に向かう為、ルート営業と言われています。担当している取引先に決まった時間や曜日に伺い、取引を行います。営業内容は、属している企業によって異なります。

例えば、医療機器メーカーのルート営業なら、自分の担当している病院やクリニックなどをルート通りに訪問し、機器の不調はないか、機器を使用する時に必要なパックやチューブなどの備品に不足はないかなどを伺うのが営業活動となります。

一般営業との違い

一般営業は、担当している取引先に加えて、飛び込み営業などの新規開拓が主になっている職種もあります。

マンションなどの物件販売や、学習教材の販売など、企業が取り扱っている商品のニーズに対応した新規の顧客を開拓するのも、一般営業の仕事です。担当している取引先についても、新しく起業が販売している商品のニーズがあった時や、追加の取引の申し入れがあった時などに対応します。

一方で、ルート営業はほとんど新規開拓を行わず、あらかじめ決まった取引先とのやり取りが主になります。

一般営業も、顧客のニーズに合わせて動く事が多い為、営業活動を行う時間や曜日も不定期ですが、ルート営業は、ルートに従って同じ取引先に毎週決まった曜日の決まった時間に訪問する事がほとんどです。

また、一般営業は対人での営業活動が多いですが、ルート営業は営業相手が対人とは必ずしも限りません。

例えば、自動販売機の飲料メーカーのルート営業は、ルートでの取引相手は自動販売機です。自分の担当している自動販売機をルートに従って商品の補充をする、売上金の回収をする、釣銭を補充する、季節に応じた商品に入れ替える、故障などの時にはメンテナンスや返金対応を行うなどの営業活動を行います。

他にも、決められた地域内でルートを回っての営業となる為、遠方の顧客がいない事、それに伴って出張の機会がなく会社近くの訪問先で営業が完結するなどの特徴があります。

ルート営業に必要な資格や能力

普通自動車運転免許証の取得

ルート営業は、営業者に乗って訪問先を回る仕事ですので、普通自動車運転免許が必須となります。

職種によっては、小型のトラックやフォークリフトの免許も取得しなければいけませんが、まずは普通運転免許ありきで、就業しながらでも取得できる所が多くなっています。

もしも、ルート営業に応募する時に普通自動車運転免許を持っていなかったら、教習所に通っている、具体的にいつまでに免許取得予定などを履歴書などに記載してアピールしましょう。

聞き手に回れる、細かい気遣い

営業職は、自社の商品アピールができるなど積極的なコミュニケーション能力が必要になります。

しかし、ルート営業の場合には、顧客ありきの営業の為、聞き手に回ってニーズに耳を傾けることや、普段自社の製品やサービスを使用している中で、顧客が困っていることがないか気付けることが必要になります。

積極性が求められる一般営業に比べ、ルート営業なら消極的な性格でも、顧客のニーズに対応できる力があれば適職といえます。

ビジネスマナー

一般営業は、毎日新しい顧客と接する事もある為、いつでも清潔な身だしなみ、丁寧な対応や敬語を使うなどビジネスマナーは欠かせません。

ルート営業も顧客と接する仕事の為、ビジネスマナーありきの仕事ですが、毎日同じ顧客と接することによって気を許してしまい、気が抜けてしまいつい敬語を忘れてしまう、馴れ馴れしい対応をしてしまう、身だしなみもだらしなくなる…といったことがあります。

毎日同じ顧客に接するからこそ、いつでも清潔な身だしなみやビジネスマナーなど、営業職として最低限のことを忘れないようにしなければいけません。

最低限のパソコンスキル

ルート営業も、会社に帰れば報告書の作成や顧客とのメール連絡など、パソコンを使う機会は沢山あります。最低限のパソコンスキルは身に着けておくとよいでしょう。

ルート営業に関するおさらい

ルート営業に関するおさらいは以下の通りとなります。

  • ルート営業とは、決められた顧客を回って営業活動を行う営業職
  • 一般営業は新規開拓の機会も少なくない、ルート営業は決められた顧客への営業を行う
  • 必ずしも取引相手が人間とは限らない。自分の担当する地域の自動販売機を回るのもルート営業
  • 一般営業に必要な積極的なコミュニケーションよりも、顧客のニーズに応えられる、気遣いができる対応ができる事が必要な為、消極的な性格でも適職となる可能性のある営業職
  • ルートを回る時には営業車がほとんどの為、普通自動車運転免許は取得は必須