還元(かんげん)の意味 回復との使い方の違い 例文と英語表現

※本サイトはプロモーションを含んでいます。

この記事では還元について解説をいたします。還元の意味や由来、ビジネスシーンでの使い方を例文、英語表記などをまじえて解説します。

還元の意味は物事をもとにかえすこと

「還元」は、「還」と「元」から成り立っている言葉です。

言葉の意味ですが、まず「還」にはかえるやかえすという意味があります。「元」は読んで字のごとくもとという意味です。

上記の事から還元は、物事をもとにかえすという意味の言葉です。

ビジネスでは、「代金の一部を消費者にポイントで還元する。」など、お金に関連して応用されることが多いです。

還元を使った例文

消費税は10%に引き上げられるが、その一部はポイントとして消費者に還元されるらしい。
果物から絞った汁に再度水を加えて還元した濃縮還元ジュースはとてもおいしい。
会社の研修で教えてもらったスキルやノウハウを、仕事を頑張ることで会社にどんどん還元していくつもりだ。
よく行くスーパーでポイント還元セールがあるから、買い物を積極的にしよう。

還元と回復の違いは元の状態が悪いかどうか

還元と同じような類義語に「回復」がありますが、対象となる物事の元の状態に違いがあります。

回復は主に悪い状態から元の状態に戻るときに使われる言葉です。例としては「ケガから回復する」「病気から回復する」「景気が回復する」などです。

どれも悪い状態から元に戻ろうとするときに、回復という言葉が使われます。一方の還元には、元の状態が特に悪いわけではありません。

単にもとに戻ることだけをさして使われるのが還元です。

還元の英語表現はreductionやreturn

還元を表す英語には、「reduction」や「return」などがあります。

「reduction」はあまりなじみがないですが、「return」は日本人にもなじみのある言葉です。

投資やビジネス関連で使われる言葉では、ハイリスクハイリターンなどが有名でしょう、投資のリスクに対してどれぐらい還元されるのか、という意味を簡潔に表現した言葉です。

還元についてのまとめ

  • 「還元」とは、なにかの物事をもとにかえすという意味があります。
  • 「還元」は、お金に関連して使われることが多いです。
  • 「還元」と回復は似ていますが、回復は元が悪い状態のときに使われる言葉です。還元は元々悪い状態ではありません。
  • 「還元」を英語で表現すると、reductionやreturnなどがあります。