結婚式のゲストカードとはなにか ゲストカードの書き方と書く内容

※本サイトはプロモーションを含んでいます。

結婚式の招待状にときどき同封されているのがゲストカードです。芳名帳の代わりに使われることもあります。

ゲストカードの存在は知っていても、実際に使ったことがない人も多いでしょう、ゲストカードが同封されていた場合、どのように返信すればよいかも疑問点としてあげられます。

この記事では、結婚式のゲストカードについて以下の点を解説します。

この記事の内容
・ゲストカードとはなにか?
・ゲストカードの書き方
・ゲストカードに書く内容

そもそも結婚式のゲストカードとはなにか?

結婚式のゲストカードは、芳名帳に代わるものとしての利用が高まっています。ゲストカードは、新郎新婦が挙式や披露宴の招待状に同封して、ゲストに送るカードです。

ゲストとしてカードを受け取った場合、自身の名前や住所、ゲストから新郎新婦へのメッセージを記載しましょう。

ゲストは、記入済みのゲストカードを結婚式当日に持参します。会場の受付の時に芳名帳に記入する代わりに渡しましょう。

受付の人は、ゲストカードを受け取ると、引き換えに席次表などを手渡します。受付係はゲストカードを受け取ることで、誰が結婚式に来ているかを把握しやすくなります。ゲストも芳名帳に記入する手間が省けるため、受付をスムーズに済ませることができるでしょう。

ゲストの多い結婚式では、早めに会場に着いても、受付での芳名帳記載の時間がかかり、長い列ができています。芳名帳にはメッセージを書きませんが、ゲストカードには新郎新婦へのメッセージを記入しましょう。

新郎新婦にとっても、芳名帳に住所と名前が記載されているだけではなく、ゲストカードにメッセージが入っている方が記念になって嬉しいでしょう。

しかし、芳名帳に比べて長所がたくさんありそうなゲストカードですが、欠点もあります。

一番多いのが、当日にゲストカードを忘れてしまうということです。単に忘れる人もいれば、年配の方などはゲストカードの使い方を知らず家に置いてくる場合があります。

招待状にゲストカードを同封する際に、注意書きとして「当日このカードをご持参下さい」という一文を添えておく必要があるでしょう。

全員分ゲストカードが揃わないことも多いため、受付に予備を何分か用意しておくとよいでしょう。カードだけではなく筆記用具も一緒に準備しておくとスムーズです。

結婚式のゲストカードの書き方

ゲストカードは新郎新婦の記念のためにゲストに依頼して書いてもらうものであるため、原則として、新郎新婦に向けたお祝いの気持ちをメッセージにすることがゲストカードの役目です。

内容は、新郎新婦をお祝いするものであれば特に決まりはありません。結婚式は儀式であり、いろいろな決まりがありますが、ゲストカードに関しては厳しい決まりはありません。

しかし、結婚式でタブーとされる以下のことをゲストカードに書くのは控えましょう。

結婚式でタブーとされる内容
・忌み言葉を避ける
・下品な表現や新郎新婦が嫌がる話は避ける
・新郎新婦が不仲になるような内容は書かない
結婚式のゲストカードの書き方は以下の通りです。
ゲストカードの内容
・お名前
・ご住所
・お電話番号
・メールアドレス
・新郎新婦へのメッセージ

お名前、ご住所、お電話番号の「お」や「こ」は丁寧な接頭語であるため、二重線で消しましょう。

ゲストカードを書くときは、黒い毛筆が一番正式です。ボールペンで書く人も多く、黒いインクであれば問題ありません。しかし、クレヨン等の手につきやすい筆記具や、薄墨の筆ペンは避けなければなりません。

出欠の返事はがきとは異なり、新郎新婦へのメッセージのためのゲストカードであるため、シールやカラーペンを使用したり、イラストを加えたり、明るく華やかなカードに仕上げる人もいるでしょう。最低限の注意事項を守れば、ゲストカードは自由に書くことができます。

結婚式のゲストカードに書く内容

ゲストカードに書く内容は、ゲストから新郎新婦に宛てたメッセージです。普段の付き合い方によって、書き方や文体が異なりますが、基本的には結婚へのお祝いの言葉を書きましょう。

新郎新婦ととても仲がよければ、くだけた文体で書くのも問題はありませんが、新郎新婦以外にも両親や関係者が見る可能性があるため注意しましょう。

会社の同僚への例文

ご結婚おめでとうございます。〇〇さんの花嫁姿を首を長くして待っていましたよ!当日も楽しみにしています。
ついにご結婚!おめでとうございます。いつも2人を近くで見ていたので、結婚式も自分のことのように嬉しいです。本当におめでとうございます。
素敵な結婚式にお招きいただきありがとうございます。当日の幸せな2人にお会いできるのを楽しみにしております。喜んで出席させていただきます。

先輩や目上の人への例文

大切な結婚式お招きいただきありがとうございます。部下の面倒もよく見てくださる〇〇さん、きっとご家庭でも頼れる存在なるでしょうね。奥様がうらやましい限りです。本日は誠におめでとうございます。
ご結婚おめでとうございます。素敵な奥様とのご結婚うらやましい限りです。また〇〇さんと飲みに行けることを楽しみにしております。本日は誠におめでとうございます。

結婚式ゲストカードについてのまとめ

  • 結婚式のゲストカードとは、ゲストから新郎新婦へのメッセージを書いたものです。
  • ゲストカードは新郎新婦からの結婚式の招待状に同封されており、メッセージなどを記載して、当日受付で渡しましょう。
  • ゲストカードは、芳名帳の代わりとなるため、当日の受付がスムーズになります。
  • ゲストカードの書き方として、一般的な結婚式でのルールを守れば自由に書いてよいです。
  • 忌み言葉や薄墨の筆を使っての記入などルールは一般的なものと同じです。
  • ゲストカードで書く内容は、新郎新婦へのメッセージなので、カラーペンを使ったイラストや、シールなども使ってよいです。
  • ゲストカードは基本的に新郎新婦へのメッセージですが、新郎新婦以外の人にも見られる可能性があることを考えて書くべきです。