結婚式で腕時計を着用する事についての考え方と相応しい腕時計の解説

※本サイトはプロモーションを含んでいます。

記事元 DOREKAU-ドレカウ-

結婚式の服装で意外と悩むのが、腕時計です。文字盤のデザインやベルトの色など、基本的なマナーを押さえておかないと、知らず知らずのうちに悪い印象を与えてしまう可能性もあります。

ここでは、結婚式で腕時計を着用するときの考え方や、フォーマルシーンに相応しい腕時計について解説します。

結婚式に腕時計はつけないほうがよいといわれる理由

本来、結婚式のようなフォーマルシーンで腕時計を着用することは、失礼にあたるとされていました。

結婚式の途中で腕時計を見るということは、時間を気にしているということに繋がるためです。

結婚式は、時間を忘れて新郎新婦を祝福する一日です。そんなハレの日に、腕時計をちらちら見ていると「早く帰りたい」という印象を周囲に与えてしまいます。

これらの理由から、披露宴はもちろん、結婚式の二次会やパーティなどでは腕時計を外して出席するのが無難とされてきました。

ところが近年では、結婚式で腕時計を着用することを「マナー違反」とする考えも薄くなってきました。

腕時計もファッションの一部であるという考えも定着し、男女問わずおしゃれのアクセントとして取り入れている人も多いです。

腕時計に限らず時代に合わせて結婚式の服装についての考え方は変化しつつあります。

たとえば革靴なら黒の内羽根ストレートチップ、スーツは三つ揃え(スリーピース)やダブルブレストでダークカラーのものがフォーマルとされていましたが、近年では茶靴やストライプスーツを着て出席する人も珍しくありません。

もちろん、立場や年齢に応じてきっちりとマナーを守る必要はあります。しかし、腕時計に関しては、デザインなどに気を使えば眉をひそめられることは少ないでしょう。

もし腕時計をつける際に気をつけなければならないこと

「結婚式で腕時計は絶対にNG!」という風潮はかなり薄れてきましたが、それでもフォーマルシーンに相応しくない時計や、マナー違反となる振る舞いは知っておくべきです。

ここでは、結婚式で腕時計を着ける上で気をつけるポイントについて紹介します。

デザインはカジュアルすぎないものを選ぶ

結婚式のようなフォーマルな場で、カジュアルすぎるデザインの腕時計はNGです。

たとえばGショックやスントのようなデジタルウォッチは、スポーツやアウトドアでは役立ちますが、結婚式には相応しくありません。近年トレンドのタッチパネル式スマートウォッチも、わざわざ結婚式で巻く必要はないでしょう。

アナログ時計でも、デザインが派手なものは避けたほうが無難です。

理想は時針・分針・秒針のみの3針モデル。そして白文字盤のものがベターです。白以外の文字盤色を選ぶ場合は、ダークトーンなどできる限り落ち着いた色味を心がけましょう。

3針以外の、たとえばクロノグラフやダイバーズウォッチなどは絶対にNGというわけではないですが、やや目立ってしまいます。

スーツの「ハズし」アイテムとしてダイバーズウォッチを合わせるスタイリングはとてもお洒落ですが、披露宴ではなく結婚パーティーや二次会などで取り入れるのが無難です。

ブレスレット(ベルト)に関しては、レザーベルトのほうがフォーマルに適しています。カラーは茶色は避けたほうが良く、革靴やベルトと合わせてブラックで統一するのが良いでしょう。

メタルブレスレットを着用する場合は、金無垢だと派手な印象になってしまうのでシルバーのものを選ぶのがベターです。ラバーストラップや、ナイロン製のNATOブレスレットは避けましょう。

女性の場合も、派手になりすぎない要注意が必要です。小ぶりで華奢なデザインなど、アクセサリーがわりに身に着けられるものがおすすめです。ダイヤモンドを敷き詰めたような、豪華すぎるものは控えましょう。

結婚式の主役はあくまで花婿と花嫁。それ以外の参列者は、あくまで2人を引き立てる脇役です。「新郎新婦より目立ってはいけない」という大前提を守った上で、結婚式に相応しい時計を選びましょう。

頻繁に時間を確認しないでさり気なく確認をする

結婚式の最中に頻繁に時計を見たり、あからさまに覗き込むのは失礼な行為です。本人に悪気がなくても、新郎新婦や親族が見たときにいい気分はしません。

どうしても時間を確認したい場合は目立たないようさり気なく見るか、お手洗など席を離れたタイミングで確認しましょう。普段からチラチラ時計を見る癖がある場合は、会場に入る前に時計を外したほうが無難です。

また、手入れの行き届いていない時計を着けるのも避けましょう。劣化した皮バンドや傷が入った時計、汚れた時計はマナー違反となります。特に文字盤の風防が割れているものは、縁起が悪いものとみなされ、結婚式には相応しくありません。

結婚式でつけても違和感がないおすすめ時計

結婚式で着ける時計は、シンプルで清潔感のあるものが基準となります。

正しくドレスアップして新郎新婦の晴れ舞台に華を添えるのもマナーの一つ。ここでは、結婚式に相応しいおすすめの腕時計を紹介します。

メタルバンドの一般的な時計は結婚式でつけても違和感がない

メタルバンドの腕時計で、どの世代にも受け入れられるブランドと言えば日本のセイコーです。

おすすめは「SBTM213」というモデルで、白文字盤に3針+日付カレンダーというシンプルな1本です。キャリバー7B52というソーラー電波ムーブメントを採用しており、時刻を自動修正するハイスペックな機構を備えています。

時代に左右されないスタンダードなデザインで、冠婚葬祭からビジネスまで幅広く重宝します。チタン製のため傷つきにくく、金属アレルギーにも強くて軽量なのも魅力です。

同じく日本メーカーのシチズンもおすすめ。「FRB59-2453」というモデルは、黒文字盤ながらシンプルなので落ち着いた雰囲気を放ちます。

エコ・ドライブという独自の機構を採用していて、太陽光や室内なわずかな光をキャッチすることで充電して駆動します。

そのため、クォーツ時計のように定期的な電池交換の必要がありません。メタルブレスレットはシンプルアジャストという機構で、付属の工具を使って簡単に長さ調節が可能です。

レディースモデルでは、カシオのウェーブセプターがおすすめです。さまざまなラインナップを揃えるウェーブセプターシリーズですが、「LWQ-10DJ-7A1JF」というモデルは女性らしい小ぶりなデザインが特徴。

正しい時刻を表示する電波受信機能や、太陽光や蛍光灯などの光を動力に変換するタフソーラーシステムなど、カシオ独自の機能を備えています。

海外メーカーでは、スカーゲンというブランドが人気です。コペンハーゲン発祥のブランドで、シンプルで洗練された北欧デザインが特徴。レディースモデルの「KLASSIK SKW2149」は、このメーカーの代名詞でもあるエレガントなメッシュブレスレットが魅力的です。

「デザインの美しさや品質の高さは価格と比例しない」という哲学を掲げているため、高品質ながらコスパに優れるのも人気の理由です。

革製バンドの落ち着いた時計は結婚式でつけても違和感がない

革製バンドの腕時計なら、グランドセイコーの「SBGA293」がおすすめです。グランドセイコーは、セイコーが展開する最高級ブランド。同じ3針時計でも、針の研磨やケースの面取りなど、一つひとつの造形に徹底的にこだわっています。

スプリングドライブの「9R65」というムーブメントを搭載しているのも特徴です。スプリングドライブはゼンマイを動力源としながら、クオーツと同様の制御システムを採用したもの。言わば機械式時計とクオーツ時計の”良いとこ取り”を実現したハイブリッドな機構です。

グランドセイコーと同クラスのスイスブランドでは、オメガの「デ・ヴィル」がフォーマル向きです。

オメガと言えばスピードマスターやシーマスターなどのスポーツ時計が有名ですが、デ・ヴィルは都会的で洗練されたドレスウォッチ。白文字盤とローマインデックスが上品な、大人の男性に相応しい逸品です。

比較的低価格なレザーベルトの腕時計なら、ダニエル・ウェリントンがおすすめ。近年日本でも爆発的な人気を博しており、2針のミニマルなデザインが特徴です。

ダニエル・ウェリントンはゴールドケースとシルバーケースのモデルが展開されていますが、結婚式など幅広いシーンでの着用を想定するならシルバーケースがおすすめです。

結婚式でつける腕時計についてのまとめ

  • 時間を気にせず祝福すべき場である結婚式において、本来腕時計は不要なもの。近年では腕時計がマナー違反という考えはなくなりつつあるものの、頻繁に時間を確認するのは失礼にあたります。
  • 時計のデザインはカジュアルなものは避け、2針や3針の白文字盤がフォーマル向きです。結婚式の主役はあくまで新郎新婦なので、派手なデザインやスポーティなもの、宝石を使った華美なものは控えましょう。
  • 時計のベルトは黒のレザーベルトかシルバーのメタルブレスレットが無難です。カジュアルな印象になるナイロンベルトやラバーベルトは避けましょう。汚れなどを拭き取って清潔感のある状態にしておくのも大事です。