来訪の意味 使い方と敬語表現 例文と来訪後のお礼メールの書き方

※本サイトはプロモーションを含んでいます。

ビジネスシーンでは「来訪」を使うことも多くあります。日常生活で使う「訪問」と似ている言葉ですが、間違って使うと恥ずかしい思いをするでしょう。

ここでは、日常では使わない「来訪」の意味、「来訪」と「訪問」「来社」の違い、来訪の使い方や例文と敬語表現、来訪後に送るお礼メールの書き方について解説します。

この記事を読むことで、ビジネスの基本となるコミュニケーション能力をアップできます。

来訪の意味は人が訪ねて来ること

「来訪」とは、人が訪ねて来ることをさしています。よく使われる「来訪者」といえば、訪ねてきた人のことを意味します。

来訪と訪問の違い

「訪問」は、人が訪ねてゆくこと、おとずれることを意味しています。

基本的には、「来訪」は誰かが来ること、「訪問」は自分が訪ねていく場合に使います。

相手に訪問を伝える際には、「〇時頃に訪問いたします。」といいますが、「来訪いたします。」とはいわないでしょう。また、来訪は、短い時間の社交的な訪問をあらわすのに対し、訪問はより長い時間をさすのに使われる傾向があります。

訪問は目的を表す名詞と組み合わせて、「家庭訪問」「会社訪問」「表敬訪問」とも使われる言葉です。来訪は「来訪客」や「来訪者」以外で、他の言葉と組み合わせて、ひとつの言葉として使うことはほとんどないでしょう。

来訪と来社の違い

「来訪」というのは、人がどこにくるのか場所まではわからない言葉ですが、「来社」は、人が会社にやってくることを意味しています。会社以外にくるときには、使わない言葉です。

「来訪」と「来社」には、場所が限定されているかどうかの違いがあります。

会社以外の所にくる場合は、会場なら「来場」、事務所などなら「来所」、図書館などなら「来館」、学校は「来校」、幼稚園などは「来園」、病院なら「来院」などがあるでしょう。

来訪の使い方・例文

来訪は、相手が訪ねて来ることであるため、ビジネスシーンでは丁寧な表現に使われることが多いです。丁寧な接頭辞の「ご(御)」をつけて「ご来訪」とすることで丁寧になります。

前後の文も敬語にして、文章全体を丁寧な表現に合わせて使いましょう。

「来訪」を使った例文には、以下のものがあります。

本日はお足元の悪いなかではございますが、ご来訪いただけませんでしょうか?
先日は別件で御社の課長がご来訪くださり、以来大変お世話になっております。
ご来訪の皆様には、こちらにご署名をいただいております。
本日は来訪客の予定はありません。

来訪の敬語は「ご来訪」

来訪の敬語は、先に紹介した「ご来訪」という丁寧表現です。

例文のように、前後の文を敬語にして、丁寧な敬語表現にしましょう。ビジネスでは使える場面が多い丁寧ないい回しであるため、定型文として覚えておくとよいでしょう。

来訪後の送るお礼のメール

例文以外の「ご来訪」を使う丁寧な表現の中でも、ビジネスではお礼に使う表現が用いられることが多いでしょう。

来ていただいたお礼を伝えるときには、「来ていただきまして、ありがとうございました。」を「ご来訪いただきまして、ありがとうございました。」とすると、より丁寧なビジネス向きの表現になります。

同じように来訪のお礼メールで使える「ご来訪」の代わりの言葉には、「ご足労」や「お越し」もあります。

「ご足労いただきまして、ありがとうございました。」や「お越しいただきまして、ありがとうございました。」とすることも可能です。どちらも、来訪を使うのと同じくらい丁寧な表現です。

「ご来訪」「ご足労」「お越し」も、相手を敬う丁寧な言葉であるため、目上の人に使うにも相応しい言葉ですが、一般的には社外の人に使う言葉で、社内の目上の人や上司には使わない言葉でしょう。

来訪についてのまとめ

  • 「来訪」とは、人が訪ねて来ることをさしています。
  • 似た言葉に、「訪問」と「来社」があります。
  • 基本的には、「来訪」は誰かが来ること、「訪問」は自分が訪ねていく場合に使います。また、訪問は目的をあらわす名詞と組み合わせて、「家庭訪問」などとも使われる言葉です。
  • 「来訪」と「来社」には、場所が限定されているかどうかの違いがあります。会社以外のところの場合には、「来場」、「来館」、「来校」、「来園」などがあるでしょう。
  • 来訪は、ビジネスシーンでは丁寧な表現で使われることが多く、「ご来訪」とされるます。「本日はお足元の悪いなかではございますが、ご来訪いただけませんでしょうか?」などと使うことができます。
  • 例文のように、前後の文を敬語にして、丁寧な敬語表現にしましょう。
  • ビジネスでは、訪問のお礼に「来訪」を使うことが多いでしょう。「ご来訪いただきまして、ありがとうございました。」とすると、より丁寧なビジネス向きの表現になります。
  • 「ご来訪」、「ご足労」、「お越し」は、一般的には社外の人に使う言葉で、社内の目上の人や上司には使わない言葉でしょう。