「ご依頼」の意味と例文 ビジネスシーンで使う表現や英語表現を解説 

※本サイトはプロモーションを含んでいます。

ビジネスシーンでは、物事を依頼することが多くあります。その際に便利に使える言葉が「ご依頼」という言葉でしょう。

この記事では、「ご依頼」について、ご依頼は敬語なのか、自分自身に対してご依頼を使うのはおかしいのか、ビジネスシーンで使う際の例文、英語表現など解説します。この記事を読んで、ビジネスをスムーズに進めることができます。

ご依頼は丁寧表現である

「ご依頼」は、「依頼」という名詞に丁寧表現の接頭詞である「御(ご)」をつけたものです。

名詞の「依頼」は、他人に用件を頼むことや頼ることを意味しています。

ご依頼は敬語ではない

「ご依頼」自体は、名詞に丁寧表現の「御(ご)」がついたもので、目上の人にも使える言葉ですが、敬語ではありません。

しかし、文章の場合、「ご依頼」に続く動詞などを尊敬語にすると、敬語として成立するでしょう。

自分の依頼をご依頼にする際は注意する

「ご依頼」は丁寧語ですが、自分の依頼に対しても「御(ご)」をつけていいとされています。ただし、依頼を向ける先をたてる意味合いで「御(ご)」を使うとされています。自分自身を立てる意味合いにならないように注意が必要です。

たとえば、「あとで依頼します」というカジュアルな文章には「御(ご)」を使えます。なぜなら、あとから自分が依頼をするので、依頼の行為が相手に向いているからです。

「あとで依頼します」を目上の人にも使える丁寧な敬語にするには、下記のようにいたします。

・後ほどご依頼いたします
・後ほどご依頼申し上げます

ご依頼の類語での注意点

ご依頼の類語には、申し出、申し入れ、要求、要望、お願い、お伺い、請求などがあります。

類語の申し出や要求、要望などは、たとえ行為が相手に向かっていても、「お」や「ご」をつけることができません。「ご依頼」とは、行為が自分に向かっている時のみ、「お」や「ご」をつけられるという違いがあるのに注意して下さい。

前後の文章や話の脈から、行為がどちら向きなのかを判断するようにしましょう。

関連する言葉の参考記事はこちら
ビジネスにおける申し出の使い方と類義語 例文を交えての解説
「伺う」の意味と正しい使い方 類義語 意味別の例文

ビジネスでよく使うご依頼の表現と例文

ビジネスシーンでは、よく使う「ご依頼」を含む表現があります。

ご依頼いただきました

「ご依頼いただきました」は、相手から依頼された時に使う表現です。「依頼いただきました」にすると、丁寧さに欠けた印象を受けるでしょう。

・ご依頼いただきました修理ですが、ご指定の期間までに完了することができます。
・お支払いの完了を確認できた時点で、ご依頼いただきました作業を始めます。

ご依頼させていただく

「ご依頼させていただく」という表現は、自分自身の行為を相手に向けているので「依頼」に丁寧な「御(ご)」を用いています。

・先日の案件ですが、正式に貴社にごいらいさせていただくことになりました。
・ご依頼させていただくシステム修正は、社外秘の情報を扱うためのものなので、細心の注意をお願いいたします。

ご依頼申し上げます

「ご依頼申し上げます」は、「ご依頼」という丁寧な表現に「申し上げます」の謙譲の敬語でできたビジネスの定番の表現です。

「ご紹介申し上げる」や「ご説明申し上げる」などと同じ構文になります。

・先日お見積りいただいた件ですが、見積もり通りでご依頼申し上げます。
・ご依頼申し上げた修理ですが、いつ完成の予定でしょうか?

依頼する際の様々な英語表現

ビジネスシーンの英語表現では「Please」が、必ずしも丁寧とは限らないことがあります。また、動詞のwantはカジュアルでビジネスシーン向きの言葉ではありません。

できれば、依頼は文章で丁寧に表現するのがいいでしょう。

・I would appreciate it if you could ○○.
・Would you mind〇〇?
・Would it be too much trouble for you to〇〇?

などとするのがいいでしょう。

I would appreciate it if you could set up a meeting with Mr.Smith.
スミス様とのミーティングのお約束をしていただけると、大変感謝いたします(助かります)。
Would you mind passing me the plates?
そのお皿を取ってくれませんか?

依頼をすることに迷いを感じながらも聞いてみる場合のかなり丁寧な聞き方には、「I was wonder if〇〇.」などもあります。

I was wondering if there is any chance you could help me with Excel?
もしよければ、エクセルを使うのを助けてくれないかと思いまして…

ご依頼についてのまとめ

  • 「ご依頼」は、「依頼」という名詞に丁寧表現の接頭詞である「御(ご)」をつけたものになります。
  • 「ご依頼」自体は、名詞に丁寧表現の「御(ご)」がついたもので、目上の人にも使える言葉です。しかし、「ご依頼」に続く動詞なども尊敬語にしなければ敬語としては成立しないでしょう。
  • 「ご依頼」は丁寧語ですが、依頼を向ける先をたてる意味合いで自分の依頼に「御(ご)」を使うことができます。
  • ご依頼の類語には、申し出、申し入れ、要求、要望、お願い、お伺い、請求などがあるでしょう。
  • ビジネスでよく使うご依頼の表現には、「ご依頼いただきました」、「ご依頼させていただく」や「ご依頼申し上げます」などがあります。例文をご紹介したので、参考に「ご依頼」を使い回しましょう。
  • 依頼する際の英語表現には、pleaseや動詞のwantはビジネスシーンには向かないこともあります。
  • 「I would appreciate it if you could ○○.」や「Would you mind〇〇?」などを使って、文章で依頼の時の丁寧さを表現するのがいいでしょう。