「見る」の敬語表現は?謙譲語・尊敬語・丁寧語の使い方を解説

※本サイトはプロモーションを含んでいます。

ビジネスシーンでは「見る」の敬語を使う機会が多々あります。気づかずに間違った敬語を使い続けていることもしばしば。間違った敬語は相手に不快感を与えるだけではなく、信用をなくしてしまう原因にもなります。ここでは「見る」の謙譲語、尊敬語、丁寧語の使い方と、ビジネスメールで使える例文をご紹介していきます。


「見る」の謙譲語とは?


「見る」の謙譲語は「拝見する」です。自分側の行為をへりくだって伝えることにより相手に敬意を表す謙譲語Ⅰに該当します。

「拝見する」で使ってしまいがちな表現が「拝見させていただきます」です。「拝見する」と「いただきます」はどちらも謙譲語Ⅰなので、二重敬語となります。もし「させていただく」を使用したい場合は、「見せていただく」とするのが適切です。

二重敬語は敬語を多用し過ぎてくどい印象を与えてしまいます。また「させていただく」は相手の許可が必要な場合などに使う言葉です。何も頼まれていないのに使うと嫌味に聞こえてしまうので注意しましょう。

謙譲語Ⅰ・謙譲語Ⅱについてはこちらが参考になります。
「行かれる」「行ってください」正しい敬語は?「行く」の正しい敬語表現と例文

一般的には「拝見します」または「拝見いたします」と使います

「拝見いたします」は誤った表現なのでは?という見解もあります。しかし「拝見する」は謙譲語Ⅰ、「いたす」は謙譲語Ⅱ(丁重語)と異種の組み合わせで、あながち誤りとも言いきれません。幅広く浸透している言葉なので、その場に応じて柔軟に使用していくといいでしょう。

「見る」の謙譲語の例文集

送付いただいた資料を拝見しました。
契約書を拝見いたしました。
資料を拝見してもよろしいでしょうか?
先日の見積書を見せていただいてもよろしいですか?

「見る」の尊敬語とは?


「見る」の尊敬語は「ご覧になる」です。「ご覧になる」の方が「見られる」よりも丁寧な表現となります。尊敬語なので目上の人の行動に対して使用します。間違っても自分の行動に対して使わないように注意して下さい。

「ご覧になる」で間違いやすい表現が「ご覧になられる」です。これは「ご覧になる」と尊敬の助動詞「れる」「られる」が組み合わさった二重敬語です。

「ご覧になる」はそのままで適切な敬語表現です。丁寧にしようとして過剰な表現を付け加えないようにしましょう。

「見る」に尊敬の助動詞「れる」「られる」を付けた「見られる」も尊敬語ですが、少々誤解を招きやすい表現です。

例えば「添付の見積書を見られましたか?」という表現は、

見積書を開くことができましたか?
見積書の中身をご覧いただけましたか?
誰かにのぞかれましたか?

など相手によって様々な解釈をされてしまいます。
そのため尊敬語を使いたいのであれば、誤解を与えずに済む「ご覧になる」を使うのが賢明です。

「見る」の尊敬語の例文集

明日カタログを持参いたしますのでぜひご覧ください。
詳細は添付の資料をご覧くださいませ。
先日ご送付した見積書はご覧いただけましたか?

「見る」の丁寧語とは?


「見る」の丁寧語は「見ます」です。
丁寧語は同僚や部下などに使う表現で、取引先や上司など目上の人に使うには適切ではありません。目上の人に対しては謙譲語、尊敬語を使うようにしましょう。

「見る」の丁寧語の例文集

直近のニュースは一通り見ましたが、経済情勢に大きな変化はなさそうです。
添付ファイルの中身は後日見ますから、返信は今しばらくお待ちください。
メールの内容を見ましたところ、不審メールではありませんでしたから安心してください。
その資料は後から見ますので、置いておいてください。

「見る」の敬語表現のビジネスメールでの使い方


「見る」はビジネスメールでもよく使われる言葉です。そこでこの項目では、「見る」のビジネスメールでの使い方を敬語別にまとめました。

「見る」の謙譲語のビジネスメールでの使い方

「見る」の謙譲語を使ったビジネスメールでは、例えば次のような例文が挙げられます。

先ほどのメールに添付いただいた資料については、本日中に拝見しますのでよろしくお願いいたします。

「見る」の謙譲語は「拝見する」なので、上記のような使い方をします。この例では、先ほど受信したメールの中に資料が添付されていたことが読み取れるでしょう。

その資料をその日中に見て確認しておきますということを返信している場面です。なるべく早く確認をした方が誠意が伝わり、今後も仕事を任せてもらいやすくなります。

逆に他の仕事を優先して後回しにしておくと、人によっては自分のことを蔑ろにされていると感じてしまうかもしれません。そういった心理もあり、ここでは上述のように返信をしているのかもしれません。

「見る」の尊敬語のビジネスメールでの使い方

「見る」の尊敬語のビジネスメールでの使い方としては、以下のようなものが考えられます。

弊社の様子についてはHPの動画をご覧になるだけでは伝わりにくいところがありますので、訪問された際に社内をご案内いたします。

「見る」の尊敬語「ご覧になる」を用いた例文ですが、取引先など相手の動作について敬意を払っていることが分かります。今回の例だと自社の様子を知りたいという要望があったのでしょう。

HPの動画だけでは伝わりにくいので、訪問された際に社内を案内することでより詳しく伝える意向を示している場面です。直接訪問してもらうことにより、商談にも繋げたいという背景も感じられます。

メールよりも対面の方が具体的な商談がしやすいということもあり、このようなメールを送信したのでしょう。

「見る」の丁寧語のビジネスメールでの使い方

「見る」の丁寧語「見ます」を含めると、下記のようなビジネスメールを作ることができます。

直近の天気予報を見ますとしばらく晴れ続きのようなので、いつ弊社へお越しいただいても問題なさそうです。

近日中に取引先などが自社を訪問する予定があり、そのいずれかの日に雨が降らないかを気にかけている場面です。この例で直近の天気予報を見るのはメールの相手に敬意を使うところではないので、「拝見する」より「見ます」の方が適当だといえます。

このようにほんの少しの気遣いであっても、相手のことを思いやる言葉を入れると喜ばれるものです。特に相手の会社と物理的にかなり離れているなら尚更のことでしょう。

ビジネスメールでは端的に用件を書くのが基本だとされていますが、一言くらいは相手を配慮する文章を入れても大きな問題はありません。逆に気配りができる人だと好意的に思ってもらえることでしょう。

まとめ

「見る」の謙譲語は「拝見する」
ポイント:自分側の行動に対して使用する。
「拝見します」「拝見いたします」が一般的な使い方。
「拝見させていただく」は二重敬語なので避ける。
「見る」の尊敬語は「ご覧になる」
ポイント:目上の人の行動に対して使用する。
「ご覧になられる」は二重敬語なので避ける。
「見られる」は誤解を招きがちの表現なので注意する。
「見る」の丁寧語は「見ます」
ポイント:同僚や部下などに使用する表現なので、目上の人には謙譲語と尊敬語を使う。

きちんと敬語を使おうと意識するあまり、敬語を多用し過ぎてまわりくどい言い回しをしていることは意外と多いものです。謙譲語と尊敬語、丁寧語はどんな時に使うのか、本質を理解しながらシンプルに敬意が分かるような表現をできるようになりましょう。

また「見る」をビジネスメールで使う場合、適宜「拝見する」や「ご覧になる」、「見ます」のように敬語の種類を使い分けて用いることが重要です。

関連するおすすめ記事

「ご確認ください」のメールでの使い方とビジネスにおける例文、類義語
これまで考えてもみなかった企業や業界からスカウトが届き、話を聞けば視界が大きく広がる!