自己承認欲求とは何か 自己承認欲求が高すぎると起きる問題を解説

※本サイトはプロモーションを含んでいます。

自己承認欲求という言葉を聞いたことは一度はあるでしょう。

今回の記事では、自己承認欲求という言葉の意味を確認し、自己承認欲求が強い人の特徴や自己承認欲求の満たし方を解説していきます。

自己承認欲求が何かわからない方はぜひ参考にしてみてください。

そもそも欲求とは何か

人間にはさまざまな欲求がありますが、心理学者アブラハム・マズローがまとめた「マズローの欲求5段階説」というものがあります。

人間の欲求には5段階あり、以下のようにだんだんと低次から高次になります。

(低次)
生理的欲求:基本的・本能的な欲求。食欲、排泄欲、睡眠欲など。

安全欲求:安心・安全な暮らしへの欲求。

社会的欲求:友人や家庭、会社から受け入れられたい欲求。集団への帰属を求める欲求です。

承認(尊重)欲求:他者から尊敬されたい、認められたいという欲求。

自己実現欲求:自分の世界観・人生観に基づいて、あるべき自分になりたいという欲求。
(高次)

低次の欲求が満たされると、高次の欲求が現れてきます。

自己承認欲求とは何か

欲求の4番目に「承認(尊重)欲求」という欲求があります。

これは、低いレベルと高いレベルに分けられます。低いレベルの承認欲求は、他者から認められたいという他者承認欲求というもの、高いレベルの承認欲求は、自分で自分を認める自己承認欲求というものです。

また、承認欲求については以下の記事も参考にしてみてください。

「承認欲求」の種類、過剰な「承認欲求」をコントロールする方法

他者承認欲求は他社から認められたい欲求

他社承認欲求とは他者から認められたいという欲求です。他人から認められたい、褒められたい、出世したい、愛されたいなどの欲求がこれにあたります。

承認を与えるのが他人である以上、他人の基準で物事を見てしまいます。そのため、頑張りすぎてしまったり、自分を犠牲にしすぎてしまったり、自分の感情を出しづらかったりします。他者承認欲求が強すぎると、とても生きづらくなることがわかります。

自己承認欲求は自分で自分を認めたい欲求

自己承認欲求は自分で自分を認めたいという欲求です。今の自分で満足かどうか、自分の基準で自分自身を判断します。

他者からの承認を得られても、結局は自分で満足する自分を生きていなければ、心から満足することは難しいでしょう。自分の中にしっかりと評価基準を持ち、自分で自分を評価し、認め、次へのモチベーションにすることが、とてもバランスのよい状態だといえます。

自己承認欲求が高すぎるとどうなるか

自己承認欲求が高いことは、理想の自己に近づくために、自分で自分を動機づけ、努力できるため、とてもよいことです。ただ、自己承認欲求が強すぎると悪いことも出てきてしまいます。

さらに、自己承認欲求が強すぎて満たされなくなると、それを補うために他者承認欲求が強くなりがちです。

自分に自信がなくなる

自己承認欲求が強すぎると、自分に自信がなくなることが多いです。

理想の自分を高く掲げ、その自分になるために自分を厳しく律しすぎると、理想の自分と現実の自分とのギャップから、「自分は何をやってもだめだ」「自分にいいところはない」と、どんどんネガティブな方向へ考えが及んでしまいます。

また、他者承認欲求も強くなるため、自分の思考や行動の判断基準が、他者に依存してしまいがちです。つまり、常に他人の目を気にしていることになります。そのため、自分に自信がなくなってしまう、ということもあります。

一人になることを恐れる

自己承認欲求が強く満たされない、ということを補うために、他者からの承認を求めてしまいがちになります。そのため、一人になることを恐れる傾向があります。

一人になると自分を認めてくれる人がいないとともに、自分は誰にも必要とされていない人間なんだ、ということを感じざるをえないからです。

自己承認欲求を満たすにはどうしたらいいのか

それでは、自己承認欲求を満たすにはどうしたらいいのでしょうか。

身近な人から愛されていることを実感する

あなたは本当に誰からも愛されていないのでしょうか。

誰しも、無償の愛を注いでくれる家族の存在があるはずです。家族から自分が大切にされていることを感じることで、自分を認めてあげることができるのではないでしょうか。

自分で自分を褒める

あなたには、まだまだできることがたくさん残されているのかもしれません。でも、すでにできている、褒めてあげられる部分もあるのではないのでしょうか。

自分の褒められる場所を見つけることが難しい場合は、自分のことを親しい友人と思って、褒められる場所を探しましょう。自分を客体化することによって、客観的な目線で自分を評価できるはずです。

ひとつずつでも自分の褒めてあげられる部分を自覚して、それを受け入れていくとよいでしょう。

承認欲求が強くなる原因は何か

自己承認欲求を満たすためには、まずはありのままの自分を認める自己肯定感を高めることが大切です。

承認欲求が強い人の多くは、自己肯定感が低い傾向があります。

このような人は、兄弟が多かったり、長男長女だったりして、小さいころ、常に親から高い要求を受けそれをクリアすることで褒められてきたり、あまり構ってもらえなかったりした人が多いです。

何かをクリアしたら褒められる、ということは、逆を言えば何かをクリアしないと褒められなかった、ということです。また、あまり構ってもらえなかった、ということは、褒めてもらう機会も少なかった、ということです。

そのため、幼少期に無条件に自分を受け入れてもらい、褒めてもらうという経験が足りないと、大人になっても承認欲求が強く自己肯定感が低くなってしまいがちです。

自己承認欲求に関するおさらい

自己承認欲求に関するおさらいは以下の通りとなります。

  • 自己承認欲求とは、承認欲求の中でも高次の、自分で自分を認めたい、という欲求
  • 自己承認欲求が強い人は、自分に自信がなく、ひとりになりたくない、という特徴がある
  • 自己承認欲求を満たしてあげるためには、身近な人に愛されていることを感じたり、自分で自分を褒めてあげたりすることが大切
  • 自己承認欲求が強いことは、全面的に悪いわけではない