俯瞰(ふかん)の解説 意味・英語表現・類義語・例文

※本サイトはプロモーションを含んでいます。

自己啓発本などで目にすることがある「俯瞰」という言葉は、日常ではあまり使わない言葉で意味をはっきり理解していない人も多いでしょう。ビジネスシーンでは、意外と「俯瞰」を使うことがあります。

ここでは、俯瞰の意味と使い方、ビジネスで求められる俯瞰的視点とは、俯瞰の類義語、英語表現などをご紹介します。語彙力を高めて、間違いや誤解なく意味を理解できるようになります。

俯瞰の意味と使い方

「俯瞰(ふかん)」とは、高いところから見下ろし眺めることを意味します。

俯瞰の「俯」には、“ふせる”、“うつむく”、“ふす”などの意味があり、俯瞰の「瞰」は“みる”という意味があります。

俯瞰の使い方

使い方としては、高いところから実際に見下ろすことを表現することがあるでしょう。また、本来の意味から転じて、全体を広い視野でみることや客観的に全体像をつかむことなどの比喩的な意味でも使われます。

「俯瞰」は「俯瞰する」と動詞として使われるだけでなく、「俯瞰」がつく単語もあります。「俯瞰図」は、図法のひとつで上空から見下ろしたような図の構成のことを意味します。「パノラマ図」ということもあるでしょう。

「俯瞰撮影」とは、俯瞰図と同じように上から見下ろす構図での撮影のことをさしています。真上からの撮影の場合には、「真俯瞰撮影」といわれます。
「俯瞰力」とは、先を見据えつつ客観的に考える力のことを意味しています。

俯瞰の例文

展望台から俯瞰する街並みはとても綺麗だった。
公園の俯瞰図を案内板にのせることにした。
ドローンを使えば、俯瞰的な写真が撮れると思う。
インスタ映えする料理の撮影は、真俯瞰ショットでしょう。
○○課長の俯瞰力は、いつも冷静な判断を導く。

ビジネスで求められる俯瞰的視点とは

ビジネスシーンでは、「俯瞰的(な)視点」という表現がよく使われます。この表現の俯瞰は、広い視野で客観的に全体像をとらえることを意味しているでしょう。「俯瞰力」とほぼ同じ意味合いといえます。

ビジネスでは、ものごとの一部だけみていていると、全体像がわからなくなり、本質を見失ってしまうことが多いので、俯瞰的(な)視点は重要と考えられています。

「俯瞰的な視点」は正しい表現?

本来、「俯瞰」だけで見下ろし眺めることを意味しているので、俯瞰に“視点”や“見る”などの言葉をつけると二重になり間違いではないかという考えもあります。確かに、「頭痛が痛い」などという使い方は間違っているでしょう。

しかし、「歌を歌う」などの使い方もあり、二重だからといって必ずしも間違いとはいえないのです。そのため、「俯瞰的視点」や「俯瞰的に見る」などは一般的に使われているので、問題ないと解釈されています。

俯瞰的な視点

責任者でなくても、俯瞰的視点で考えれば効率のいい仕事ができる。
俯瞰的な視点でプロジェクトをみれば、問題点が明らかになるだろう。
キャリアの形成は、俯瞰的に見て考えるべきでしょう。

 

 

俯瞰の類義語

「俯瞰」と同じ意味をもつ単語はいくつかありますが、もっとも近い意味なのが「鳥瞰(ちょうかん)」でしょう。飛んでいる鳥からみたように見下ろし広く見ることを意味しています。

「展望(てんぼう)」は、遠くまで広く見渡すこと、また世間や将来などを先まで見通す・広く見ることを意味しています。違いは俯瞰は現在をみますが、展望は先をみていることです。

「大局(大局)」は、ものごとの全体のことをさしており、ビジネスシーンで使う俯瞰の比喩的な意味に似てます。

類義語の例文

建物の鳥瞰図を作成したほうがわかりやすいだろう。
今後の展望を見据えて、計画を立てたつもりだ。
大局的に考えて、今回の参加は見送るべきだ。

俯瞰の対義語

俯瞰の対義語もいくつかあります。
「仰望(ぎょうぼう)」は、地上などからあおぎのぞむことを意味しています。また、同じ意味の「仰視(ぎょうし)」も俯瞰の対義語になるでしょう。

広い視野との俯瞰の意味合いからいえば、「虫瞰(ちゅうかん)」という造語も対義語になります。「虫瞰」の意味は、虫がものごとをみるように細部まで詳しくみることです。

また、悪い意味合いでの対義語になりますが、「近視眼的」という表現もあります。「近視眼的」とは、直前のことしか見れない、目先のことにとらわれ先を見通せないという意味でしょう。

俯瞰の英語表現

高いところから見下ろし眺めることの俯瞰を英語表現にすると、“overlook”や“look down on”などがあります。

展望台から俯瞰する街並みはとても綺麗だった。
It was so beautiful when I overlook the town from tower.

ビジネスでも使う比喩的な意味合いでの俯瞰は、“look down”や”zoom out”などでも伝わるでしょう。

今やっていることを俯瞰してみるといい。
You should zoom out what you are doing right now.

俯瞰のまとめ

  • 「俯瞰(ふかん)」とは、高いところから見下ろし眺めることを意味します。
  • 使い方は、高いところから実際に見下ろすことを意味する場合と、全体を広い視野でみることや客観的に全体像をつかむことなどの比喩的な意味でも使われるでしょう。
  • ビジネスで求められる俯瞰的視点とは、広い視野で客観的に全体像をとらえることを意味しています。
  • 俯瞰の類義語には、「鳥瞰(ちょうかん)「展望(てんぼう)」「大局(大局)」などがあるでしょう。
  • 「俯瞰」の対義語には、「仰望(ぎょうぼう)」「仰視(ぎょうし)」「虫瞰(ちゅうかん)」「近視眼的」などがあります。
  • 俯瞰の英語表現は、“overlook”や“look down on”などがあるでしょう。比喩的な意味合いでの俯瞰は、“look down”や”zoom out”などでも伝わるでしょう。