ご笑納の意味や類語とビジネスシーンでの使い方と例文4選

※本サイトはプロモーションを含んでいます。

ビジネスシーンにおいて物をいただく際などに、「ご笑納ください」という言葉を聞いたことはありますか?

一体この「ご笑納」とはどのような意味なのでしょうか。また、ビジネスシーンで使う時にはどんなことに注意したら良いのでしょうか。

そこで今回はご笑納の意味とビジネスシーンでの使い方とその例文について紹介していきましょう。

「ご笑納」の読み方

まずはご笑納の読み方についてです。

読み方は「ごしょうのう」で、名詞の「笑納」に丁寧語の「ご」がついて、「ご笑納」という言葉になっています。

「ご笑納」の意味

次はご笑納の意味についてです。

よく相手に贈り物をする際には、「つまらないものですが」という表現をすることがありますよね。

「ご笑納ください」というのは、その「つまらないものですが」という意味の言葉で、相手にへりくだる際に使う表現です。「笑っておさめてください」という言い合いから成り立っています。

「ご笑納」のビジネスでの使い方

それでは一体ビジネスではどのように使うのでしょうか。

このご笑納という表現自体は、比較的冗談を言い合えるほどの親しい間柄でないと、相手に対して軽薄な印象を与えてしまう恐れのある言葉なので、かしこまった関係の時には使うべきではありません。

特にビジネスレターなどのフォーマルな場面で使用することはないので覚えておきましょう。
また、謝罪の際の手土産を渡す時なども、「ご笑納」は適切な言葉でないので注意しましょう。

「ご笑納ください」の目上の人への使い方

実際にこの表現を目上の方に使うことは失礼にあたるのか?ということについては様々な意見があります。
相手によってはそれを失礼と捉える人もいれば、そう捉えない人もいるというのが現状であるからです。

この事から、目上に対する場合にはよほど親しい関係ではない限り、使わないのが無難でしょう。

ご笑納くださいと似た表現は他にもいくつかあるので、目上の人に「つまらないものですが」という意味でへりくだった表現を使いたい際には、以下の表現を使ってみましょう。

「ご笑納」の別の言い方や類語

「ご笑納ください」という言葉は相手によって使わないほうがいいケースがあります。

その場合には以下のような別の表現もあるので、ぜひ参考にしてみてください。

・「お納めください」
・「ささやかではありますが、どうぞお受け取りください」

渡すものが食べ物の場合には、以下の表現も使えます。

・「どうぞお召し上がりください」
・「どうぞご笑味ください」

「ご笑味」は、「笑いながら食べてください」というニュアンスのへりくだった表現です。会話では、「ご賞味」と同じ読みになります。「ご賞味ください」は、人によって目上の人に対して使うべきでないと考えているため、会話だと判別しにくい「ご笑味」は気をつけて使いましょう。

「ご笑納」と「ご査収」の違いと使い分け

新社会人にとっては、ビジネス用語というのは聞きなれないものばかりであるため、言葉の違いを理解しないまま使ってしまう時があるので要注意です。

そこでご笑納の意味をきちんと理解していない人がよく間違える言葉が「ご査収」です。

これらの言葉の違いは以下の通りです。

  • 「ご笑納ください」…つまらないものですが、笑ってお納めください
  • 「ご査収ください」…ご確認のうえ、受けとってください
  • よくよく意味を理解すると、意味は全く異なるもので使う場面も違うので、ぜひこのよくある間違いを起こさないように理解しておいてくださいね。

    「ご笑納」のビジネスシーンでの鉄板フレーズ・例文集

    次は実際のビジネスシーンで失敗しないための鉄板フレーズを紹介します。

    ぜひこれまで「ご笑納」をうまく使いこなせなかった人は、早速明日から実践で使ってみましょう。

    ・「こちらは弊社で栽培しているトマトでございます。よろしければご笑納くださいませ」
    ・「つまらないものではありますが、ご笑納いただければ幸いでございます」
    ・「ささやかではございますが、心ばかりのお品物をお送り致しましたので、ご笑納ください」
    ・「夏のご挨拶としてお中元をお送り致します。どうかご笑納いただけますと幸いです」

    特に2番目と3番目は鉄板のフレーズなので、今後のあらゆるビジネスシーンで使えるようにするためにも覚えておくと便利です。

    「ご笑納ください」の英語表現

    「つまらないものですが」「ご笑納ください」などの表現は日本語独特で、ぴったりの英語表現はないでしょう。
    「ご笑納ください」にかわる表現をご紹介します。

    地元からのちょっとしたお土産です。
    Here is a little something for you from my hometown.

    ちょっとした感謝のしるしです。いくつかどうぞ。
    It’s litte thanks. Please take some.

    「ご笑納」のまとめ

    「ご笑納」は「ごしょうのう」と読み、「つまらないものですが」という意味があります。贈り物など何かを渡す時に使います。
    ビジネスシーンでは、親しい間柄のみに使うようにすること、目上の人に対しては別な表現を使うのが無難でしょう。
    「ご笑納ください」は、、「お納めください」「お召し上がりください」などとすることもできます。
    ビジネスで使う「ご査収」は、確認の上受け取ることを意味しているので、「ご笑納」とはだいぶ違う意味でしょう。
    「ご笑納ください」にあてはまる英語表現はないので、別な表現を使うようにするといいでしょう。