見舞金とはなにか? 関係ごとの相場と渡し方のマナーについて解説

※本サイトはプロモーションを含んでいます。

親族や親しい友人、職場関係の人などが入院してお見舞いに行く場合、見舞金をお渡しするのが一般的です。

この記事では、お見舞金の目安やお渡しするときの注意点など、見舞金についてのマナーを解説します。

見舞金は親しい人が入院したときに贈る

見舞金とは、親族や親しい友人、仕事関係の人などが入院した場合に贈るものです。基本的にお見舞いに行ったときに渡します。

本来、見舞金は身内が入院したときに渡すもので、「このお金で必要なものを自分で買ってください。」という意味があります。

現代では、身内だけではなく友人や職場関係の人が入院した際にも贈られることが多くなっています。

本来、身内以外にはお金ではなくお見舞いの品を渡すものであったため、見舞金を渡すときには「なにがよいか迷いましたが、お見舞品の代わりにお贈りします。」などと一言添えるのが礼儀です。

見舞金の相場は相手との関係で変わる

見舞金の金額は、相手との関係性や家族間の風習などによって変わりますが、以下の金額が一般的な目安です。

親族(親・兄弟・祖父母・孫など)
5,000円~10,000円
友人・知人
3.000円~5,000円
仕事関係
3.000円~5,000円

仕事関係の場合は、職場の規定や風習があることも少なくありません。個人で出すのか、連名にするのか、金額はいくらにするのかなど、職場の上司に確認をしてから用意しましょう。

見舞金を包む際の注意点

縁起の悪い金額はタブー

見舞金の金額を決めるときに気をつけなくてはいけないのが、縁起が悪いといわれている「4.6.9」の数字は避けることです。

4は「死」を、6は「無」を、9「苦」を連想させる数字であることから、見舞金には相応しくないとされています。

目上の方には現金は失礼にあたる

自分よりも目上・年上の方に対して現金を渡すのは失礼だという考え方もあります。

上司や目上の方が入院した場合には、現金ではなくお見舞いの品を贈るほうが無難でしょう。

見舞金に新札は包まない

新札は「事前に用意をしていた。」という意味をあらわします。

見舞金に新札を入れると病気になることを待っていたという意味になってしまうため、旧札を包むのがマナーです。

見舞金は祝儀袋に入れる

見舞金は祝儀袋に入れて渡します。入院は好ましくない出来事ですが、不祝儀袋ではないため注意しましょう。

祝儀袋にのしはつけないほうがよいとされています。「のし」が「病気をのばす」という印象に繋がるためです。

水引は紅白の結びきりにする

見舞金を入れる祝儀袋の水引は、紅白の結びきりにします。結びきりは二度と繰り返さないように、今回一度で終わるという意味をあらわします。

祝儀袋の表書きに書く言葉

見舞金を入れる祝儀袋には「御見舞」「お見舞」「祈御全快」などと書きあらわします。

祝儀袋に書く名前はフルネーム

祝儀袋には、送り主の名前をフルネームで書きます。

会社からの見舞金の場合は社名を書き、社名の左側に社長名を書きます。部・課などでまとめた場合は、社名と部や課の名前を書きます。

複数名で贈る場合は、代表者の名前と「外一同」と書き、袋の中に全員の氏名を記載した紙を入れておきましょう。

見舞金の渡し方

お見舞いに行くタイミング

見舞金は基本的にお見舞いに伺ったときに渡します。

お見舞いのタイミングとしては、入院直後や手術の前後は、よほどのことがない限り避けるべきです。入院、手術から2~3日経ったころに家族の方に様子をきいてから訪問するのがよいでしょう。

見舞金を渡すタイミングは対面したとき

見舞金はお見舞いに行き、対面したら最初に手渡すのが好ましいです。

渡す際には「なにがよいか迷いましたが、お見舞品の代わりに贈ります。」や、「どうぞごゆっくり休養なさってください。」などと、相手を気遣う一言を添えましょう。

見舞金を郵送する場合のマナー

入院場所が遠方で直接訪問するのが難しい場合には、郵送で送っても構いません。

普通郵便で現金は送れないため、現金書留を利用しましょう。現金書留封筒に直接お札を入れるのではなく、白い封筒や祝儀袋に入れたものを現金書留の封筒に入れます。

お見舞いの気持ちを伝える手紙も添えるのもよいでしょう。お見舞いの手紙は、通常の手紙にはないマナーがあるためです。

お見舞いの手紙のマナー
・時候の挨拶は省く(緊急の事であるため、全文は不要です。)
・忌み言葉はさける(「重ね重ね」「再び」などは、繰り返すことや長引くことを連想させるため避けます。)
・追伸は使わない(追伸も長引かせる意味になるため、使わないようにします。)
・返事を求める書き方はしません。

以上の事に気をつけて、知らせを聞いた驚きと回復を祈る気持ちをシンプルに書きます。無理に励ましたり、無責任なアドバイスをしたりする事はマナー違反であるため注意が必要です。

見舞金についてのまとめ

  • 見舞金は親族や親しい友人、仕事関係の人が入院したときに贈ります。
  • 見舞金の相場は相手との関係で変わりますが、親族なら5,000円~10,000円、友人なら3.000円~5,000円が一般的です。仕事関係の場合は職場の規定も確認しましょう。
  • 見舞金は祝儀袋に入れて渡します。水引は紅白結びきり、表書きは「御見舞」などと書きます。
  • 見舞金はお見舞いの初めに手渡します。郵送の場合は手紙を添えますが、お見舞いの手紙には独自のマナーがあるので気をつけましょう。