山の日ってなに? 誕生の歴史と目的 海外で同月にある祝日を解説

※本サイトはプロモーションを含んでいます。

年に何度かある祝日について、それぞれ意味を知っている人は多くありません。

ここでは「山の日」とはなにか、歴史や山の日の次の祝日について解説します。

そもそも山の日とはなにか?

山の日は、8月11日に山を親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝することを目的とした日です。

山の日にこれと決まった風習はありませんが、各地では山の日にちなんで様々なイベントが開催されています。

山の日の歴史は新しい

山の日は新しく、2016年から始まった祝日です。

祝日として「山の日」を制定することを求める日本山岳会や、既に「山の日」を制定していた地方自治体からの意見をうけ、2013年超党派の国会議員による「山の日制定議員連盟」が設立されました。

山の日について議論が交わされていく中で、最初は8月13日〜15日のお盆休みとあわせて休めるようにするために、8月12日を祝日の案とされていました。

しかし、8月12日は1985年に日本航空123便墜落事故が発生した日であり、123便が墜落した場所は御巣鷹山であることから、最終的に8月11日が「山の日」として制定されました。

「きのこの山」を販売している明治は、「山の日」にあやかり、山の日を「きのこの山の日」と制定しました。

海外の8月の祝日

カナダ 市民の日

Civic Holiday(市民の日) 8月第1月曜日
州によって異なりますが、国民に日頃の労いを兼ねて、友人や家族とリラックスできるようにと制定されました。

イギリス 銀行が休みの日

Summer Bank Holiday(銀行が休みの日) 8月最終月曜日
Bank Holidayという言葉からわかるように、もともとは銀行が休みの日という意味でした。

しかし、銀行が休みとなると、ほかの多くの会社も休みにならざるを得ないため、今では Bank Holiday (銀行が休みの日)= Public Holiday(国民の祝日)のような位置付けとして親しまれています。

スペイン 聖母被昇天祭

聖母被昇天祭 8月15日

聖母マリアが人生の終わりに、肉体と霊魂を伴って天に召されたことを記念する日です。1950年に正式に制定されました。

山の日の次の祝日は敬老の日

山の日の祝日は、9月の第3月曜日「敬老の日」です。

多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日です。

 

山の日についてのまとめ

  • 山の日は始まってからまだ新しく、2016年に始まりました。
  • なにかをする、という風習はありませんが、日本各地で山にちなんだイベントなどが行われます。