※本サイトはプロモーションを含んでいます。
日常の会話ではあまり耳にしませんが時代劇などで「かたじけない」という言葉を聞いたことがあるでしょう。大まかな意味は、言葉の流れで理解しているかもしれませんが、細かい意味や返答の仕方などをきちんと理解している人は多くないです。
今回の記事では、「かたじけない」について以下のような点を解説いたします。
・かたじけないの意味
・かたじけないの使い方や例文
・かたじけないと言われたときの返答
かたじけないの意味を理解し、正しく使用できるようにしましょう。
かたじけないの意味
かたじけないは、好意がありがたい、恐れ多い、などの意味を持っています。
漢字では「忝い」と書きます。しかし、一般的には漢字は用いられず「かたじけない」とひらがなで書くことが多いです。
多くは書き言葉として用いられ、口語では一般的に「ありがたい」が用いられていました。「ありがたい」の改まった言い方として「かたじけない、恐れ多い」などという言い方もだんだんと広まっていったようです。
「かたじけない」の由来には諸説がありますが、語源として考えられているのは、「かたしけ(難気)なし」です。文語の「かたじけなし」は平安時代より前にすでにあった言葉で、「難し」「難し気」が語源と言われています。
もともとは、恐れ多いという意味でしたが、これが転じて「ありがたい」、「申し訳ない」という意味になりました。
かたじけないと言われたときの返答
あまり日常で使う言葉ではありませんが、例えば友人同士で話している時、冗談で「かたじけない」と言われたらどのように返答すればよいのでしょうか。
「かたじけない」は「ありがとう」や「申し訳ない」という意味なので、「気にしないで」「どういたしまして」などと返答するのがよいでしょう。また、ユーモアたっぷりに返答するなら、「お気に召されな」「礼には及ばぬ」などもしゃれた返しになるでしょう。
もし、目上の人から「かたじけない」と言われた場合は「どうぞお気になさらないでください」と敬語で返答するようにしましょう。しかし、日常ではあまり使われないやりとりです。
かたじけないの類語
かたじけないには、ありがとう、恐れ多い、の2つの意味があります。それぞれの類語について見ていきましょう。
「ありがとう」という意味で使用する場合の類語
「恐れ多い」という意味で使用する場合の類語
かたじけないには意外と多くの類語があることがわかります。
「ありがたい」という気持ちを目上の人に伝える際の使い方についてはこちらの記事も参考にしてみてください。
「ありがたい」を目上に伝える際の敬語表現とメールで使える例文7選
かたじけないと混同しやすい「面目ない」
かたじけない、と間違えやすい言葉に「面目ない」があります。
かたじけないと面目ないには以下のような違いがあります。
面目ない・・・恥ずかしくて人に合わせる顔がない、申し訳ない
どちらも「申し訳ない」という意味が含まれていますが、「何に対して」申し訳ないのか、という点が二つの言葉の違いです。
かたじけないは、何かしてもらうような相手の行為に対して「ありがとう」「ありがたくて申し訳ない」、自分の失敗で周りに迷惑をかけたときに謝罪の意味である「申し訳ない」の二通りの意味を持っています。
一方、面目ないは、失敗して「恥ずかしい」「恥ずかしすぎて申し訳ない」気持ちを表しています。「失態をおかしてしまい、面目ない」といった形で使います。
言葉の雰囲気が似ているため、「面目ない」と「かたじけない」は混同しやすい言葉です。ニュアンスが異なるので、使う時は気をつけましょう。
かたじけないを使用した例文
かたじけないを使用した例文は以下の通りとなります。
(出典:浅田次郎「壬生義士伝 下」)
(出典:種田山頭火「旅日記」)
かたじけないに関するおさらい
かたじけないに関するおさらいは以下の通りとなります。
- かたじけないは漢字で「忝い」と書く
- かたじけないは、ありがとう、恐れ多いの2つの意味がある
- かたじけないという言葉は古い言葉で、今ではあまり使われない
- かたじけないと言われたら、「どういたしまして」「気にしないで」などと返答できる
- かたじけないと混同しやすい言葉には「面目ない」がある