派遣社員の経験がある場合の履歴書の書き方や注意点を詳しく解説

※本サイトはプロモーションを含んでいます。

社会人として働く上で、履歴書を書く機会は避けて通れるものではありません。
転職をしてキャリアチェンジしたい、引っ越しや転職で派遣に登録した、など様々なシチュエーションがありますが、履歴書は自分の価値や魅力を書面で相手に伝える為に欠かせないツールです。

書き方を確認し、相手側によい印象を与える履歴書を作成しましょう。

履歴書の大切さ

履歴書は書面で自分をアピールする為に欠かせないツールです。
ただ住所や職歴を確認するだけでなく、文字の書き方や空欄の有無で、人柄ややる気が伝わる事もあります。

面接に自信があるから履歴書は適当でよいかというとそうではありません。面接が終わった後も採用担当者の手元に残るのが履歴書です。面接時の印象はだんだんと薄れていきますが、手元に残る履歴書は形としてずっと残ります。

その為、履歴書は面接と同じくらい自分をアピールするために重要なツールといえるでしょう。

派遣社員経験がある場合の履歴書の書き方

派遣先が複数あった場合は、派遣元の会社を大きく書く

これまで派遣の経験があり、複数の職場で勤務した経験がある場合、履歴書の職歴にどのように書けばよいのか分からない方も多いです。

もし、派遣元が一か所で短期間で複数の勤務先で勤務した場合は、派遣元の会社名を大きく書き、派遣先の勤務先をまとめて書くと印象がよく見た目も分かりやすくなります。

例:
〇年〇月 派遣会社〇〇に登録し、以下の職務に従事
〇年〇月~〇月 〇〇会社 〇〇部門
〇年〇月~〇月 〇〇会社 〇〇課
〇年〇月~〇月 〇〇会社 〇〇部門
派遣会社〇〇 一身上の都合により登録期間終了

派遣先が一か所だった場合はシンプルに書く

派遣先が一か所だった場合は、複数の派遣先がある場合よりも見た目がシンプルです。そのため、あまり体裁を気にせずに登録した派遣会社と派遣先の会社名・部門を記載すれば大丈夫です。

例:
×年〇月 〇〇株式会社に登録
派遣社員として、B株式会社に勤務
×年〇月 A株式会社 契約期間満了のため退職

アルバイト経験を職歴に書く場合

正社員として就職活動をする場合、アルバイト経験を職歴に書くことはあまりませんが、もし職歴に空白の期間が出来てしまう場合や、アルバイト経験が就職においてアピールできるスキルに繋がっていると伝える事ができる場合は記載するようにしましょう。

その場合は、職歴がアルバイトであるとハッキリわかるように書く事が大切です。
また、現在もそのアルバイトを行っている場合は「現在に至る」「現在在職中」と記述する事も忘れないようにしましょう。

例:
×年○月 〇〇株式会社 新卒として入社
×年○月 〇〇株式会社 一身上の都合により退社
×年○月 広告代理店××にアルバイトとして入社 広告デザインの一部を担当 現在在職中

退職理由の書き方

履歴書に退職理由を書く場合は、事細かに理由を説明する必要は無く、以下のような定型文だけで十分です。

  • 自分から退職願を提出した場合は「一身上の都合により退職」
  • 派遣の場合は「派遣期間終了につき退職」
  • 契約社員の場合は「契約期間満了につき退職」

職歴欄はスペースが限られているため、自分のキャリアが端的に分かる事が何よりも優先されます。

履歴書を書くにあたっての注意事項

履歴書が面接と同じくらいに重要なツールである事は上記で説明した通りです。
実際に履歴書を書くにあたり注意すべき事をまとめましたので、しっかりと確認しておきましょう。

文字は崩さず丁寧に書く

市販の履歴書を購入し、提出する場合はほとんどは手書きで作成します。
その場合、文字の丁寧さも相手側の心証を左右するため、以下の二点に注意しましょう。

  • 字は崩して書かない
  • 走り書きをしない

字に自信が無くても丁寧に書いた事は伝わりますし、どんなに字が上手であっても走り書きや崩した文字は心証が悪くなります。

空欄をなくす

「特になし」や「空欄」は採用側からすれば熱意が無いと見なされる事もあります、記入欄には何か書くように努力しましょう。

市販の履歴書を購入する場合は記載欄の項目を確認し、欄をすべて埋められるものを購入する事もポイントです。

修正ペンは使わない

間違えたときは違う用紙に取り換えて書き直しましょう。また修正ペンを使うと印象が悪くなります。

また、履歴書を書く際に鉛筆やシャープペンシルなどは使いません。後から加筆修正できてしまうためです。同じ理由で、書いて消せるボールペンもNGです。

写真の撮り方

履歴書の印象を一番左右するのが写真です。可能であれば、写真館などで証明写真用の写真を撮るようにしましょう。

もしスピード写真などで撮影する際は、ハサミで適当にカットするのでは無く、定規とカッターを使用してなるべく切り口が乱れないようにします。

また、写真を撮る際の髪型や服装にも注意が必要です。なるべくスーツやフォーマルな服装が好ましいですが、無い場合は奇抜ではない落ち着いた服装を選ぶようにします。
写真を撮る際の髪型については以下の点に注意しましょう。

  • 髪型は前髪が目にかからないようにします。
  • 女性は長い髪はまとめて顔がしっかり出るように気を付けましょう。
  • 男性は髪を跳ねさせたりせずに、ビジネスライクな髪型を心がけましょう。

就業期間の短い職歴について

もし、就業期間が1ヶ月や2ヶ月といった短い職歴がある場合は無理に書く必要は有りません。履歴書の内容は特に企業からの指定がない限りは事実に基づいて自由に書くことができます。

しかし、転職を繰り返すなどして、就業期間の短い職歴が続く場合は、職歴一覧に無理に書くよりも履歴書とは別に職務経歴書を作り、そこに職務内容をまとめてみるのもよいでしょう。

志望動機を書くポイント

志望動機を書く際は以下の4点を抑えるように心がけましょう。

  • この職業に興味を抱いたきっかけ
  • この会社を選んだ理由
  • 入社後どのように働きたいか・将来の展望
  • この会社でなければいけない理由

提出前のチェックポイント

履歴書が書きあがったら以下のチェックポイントを確認して提出するようにします。

  • 日付の記入漏れが無いか
  • 氏名欄のフリガナの抜けはないか
  • 捺印はしてあるか
  • 現住所・連絡先に抜けや誤字は無いか
  • 学歴・職歴の日付にずれや間違いは無いか
  • 空欄は無いか
  • 誤字脱字は無いか
  • 写真はずれていないか
  • 糊はきちんと乾いているか

派遣社員経験がある場合の履歴書の書き方についてのまとめ

  • 履歴書は自分をアピールする為に重要なツール。
  • 派遣で派遣先が複数ある場合は、派遣元を大きく派遣先を小さく書くと見やすい。
  • アルバイトの職歴はアルバイトだと分かるように書く。
  • 誤字脱字に注意する。
  • 手書きの文字はくずさず丁寧に書く。
  • 修正液は使わない。

 

もしご自身の履歴書が本当に正しいかどうか不安がある場合は転職エージェントに相談してみるのもひとつの手です。