履歴書を自宅で印刷できない場合に利用できるコンビニプリントの方法

※本サイトはプロモーションを含んでいます。

就職や転職、アルバイトの応募など、履歴書の出番はさまざまですが、最近はWeb応募の求人が増えたこともあり、履歴書を自宅で印刷する機会や機械がすっかり縁遠くなってしまった人も多いようです。

履歴書の記載事項をパソコンでサクッと入力してweb応募だけで完結できればいいのですが、「面接の際に改めて履歴書をご持参ください」と指示されることも決して少なくありません。

そんなときに頼りになるのがコンビニのマルチコピー機です。「いま履歴書は必要ない」という方も、ここでコンビニプリントの利用法や特徴を理解しておきましょう。

コンビニプリントを利用する主な理由

パソコンで履歴書を作成したが家にプリンターがない

急な面接で履歴書が必要になったので、すぐにパソコンで作成したまではよかったが、家にプリンターがない。そんなときはコンビニプリントがプリンターの代替手段になります。

履歴書のデータをコンビニプリントの専用クラウドにアップロードするか、USBメモリーやCD-ROMなどのメディアに収めて最寄りのコンビニ店舗に持ち込めば、備え付けのマルチコピー機で簡単に印刷できます。

用紙のクオリティーや、一太郎文書が使えないといった制約はありますが、家庭用プリンターでは印刷できないA3やB4の大判用紙で見開き型の履歴書を作成することもできます。コンビニプリントをプリンター代わりに利用する価値は十分あります。

パソコンで履歴書を作成したが時間がない

家庭用のインクジェットプリンターは、いざ使おうと思ったら紙やインクがなかったり、ヘッドの目詰まりできれいに印刷できなかったりすることが多々あります。

更にに面接のタイムリミットが迫っていると、どうにもならなくなってしまいます。そんなときは迷わず家を出て、電車やバスを待つ間に近くのコンビニで印刷するのも、ひとつの手です。

コンビニプリントを利用すれば、出先から面接に直行しなければならないときでも、履歴書を印刷するためにわざわざ家に戻る必要もありません。

コンビニプリントする際の注意点

コンビニプリントをする際は紙の質に注意をする

コンビニプリントで履歴書を印刷する際にどうしても気になってしまうのが、コピー専用紙のクオリティーです。履歴書の紙質が良くないと、内容まで悪く見られてしまうかもしれません。

できれば、コピー機の備え付け用紙を、履歴書に適した高級紙に差し替えたいでしょう。しかし、残念ながらコンビニプリントは指定の用紙しか使えないのが原則です。「店長にかけあえば、なんとかしてくれるのでは?」と思うかもしれません。

しかし、コピー用紙の差し替え禁止はコンビニではなく、ネットプリントサービスを提供するコピー機メーカーによる制限事項ですので、店長に許可を求めてはいけません。コンビニプリントで利用できるのは白黒用の薄いコピー専用紙か、写真印刷用の光沢紙のみ。

文書サイズの光沢紙があれば、それを使う手もあります。どうしても自分で用紙を選びたい方は、「キンコーズ」や「オフィスコンビニ」などのコピー専門店を利用するか、面倒でも手書きで作成したほうがよいでしょう。

証明写真もコピーで大丈夫か

履歴書に証明写真をつけたままデータ化してコンビニプリントで印刷すれば、早くて簡単で安上がりですが、コンビニのマルチコピー機は、写真と文書の印刷方法が違います。

文書用のレーザー印刷には、フォト印刷の美麗なクオリティーは望めません。証明写真は文字通り応募者の「顔」です。それをラフなコピーで済ませてしまうのは、履歴書本来の目的からいってもお勧めできることではありません。

面倒でも写真は写真でフォト印刷して、履歴書にきちんと貼りましょう。

履歴書コピー以外にもコンビニプリントするための方法

ネットプリント

コンビニプリントでは履歴書だけでなく、証明写真も印刷することができます。

セブンイレブンの「ネットプリント」を例に取れば、あらかじめ証明写真用の画像をネットプリントセンターにアップロードして登録するか、USBメモリーやスマホなどに収めて店舗に持ち込み、コピー機のタッチパネル操作で作成します。

文書や写真のアップロードは簡単ですが、保存期間は一週間しかないので、早めに印刷するように心がけましょう。

ネットプリントを使用する際の注意点

証明写真は別途アプリを使用して作成する必要がある

ネットプリントで証明写真を作成するにはユーザー登録が必要です。それをしたくない場合や、スマホで撮った写真で証明写真を作成したい場合には、専用アプリをダウンロードする必要があります。

アプリを使用しない場合は、ユーザー登録した上で、ネットプリントセンターに写真をアップするか、USBメモリーなどのメディアを経由して、コピー機にインプットしなければなりません。

セブンイレブンのみでしか利用できない

コンビニのネットプリントサービスは主に3種類あります。

一つ目はセブンイレブンが提供する「ネットプリント」、二つ目はサークルK・サンクス、セイコーマート、セーブオン、ファミリーマート、ローソンの各店舗が提携している「ネットワークプリント」、三つ目はミニストップの「ネットワークプリント」です。

3種ともサービス内容はほぼ同じですが、互換性はないので、セブンイレブンの「ネットプリント」で登録した写真や文書を他のコンビニ店舗で印刷することは出来ません。また、他のコンビニで登録した写真や文書をセブンイレブンの店舗で印刷したりすることはできません。

コンビニプリントについてのおさらい

・コンビニプリントを利用すれば、家にプリンターがなくても履歴書を印刷することができる。
・外出先でもコンビニプリントで履歴書を印刷することができる。
・コンビニプリントでは、好みの用紙に差し替えて印刷することはできない。
・履歴書の証明写真は文書と一緒にコピーせず、フォト印刷した見栄えの良い写真を履歴書に貼るべき。
・スマホの写真で証明写真を作成したいときには、専用アプリを使用する必要がある。
・ネットプリントはセブンイレブンの店舗限定のサービスであり、他のコンビニとは互換性がない。