※本サイトはプロモーションを含んでいます。
この記事では英語での住所の書き方について解説いたします。
グローバル化の進展により、国内で暮らす日本人でも住所を英語で表記する機会が増えています。誤った住所を書くと国際郵便が届かないことも。この記事で英語での正しい住所の書き方をマスターすると、さまざまなシーンで役立ちます。
英語での住所の書き方
日本の住所を英語で書く場合は以下のポイントに注意しましょう。
英語表記の並び順に注意
まず日本の住所を日本語で書くときの基本的な順序から確認しましょう。
最後の「集合住宅の建物名と部屋番号」は、戸建て住宅の場合はもちろん不要。日本語の住所はこのように都道府県という広い範囲からはじまって、部屋番号などのせまい範囲で終わるのが基本です。
一方、英語の住所の並び順は日本語とは全く逆になります。
英語の住所は基本的に海外の人に伝えることが前提ですので、最後の国名は必須です。
つづいて各項目ごとに英語での書き方を具体的に解説いたします。
①建物名、部屋番号の書き方
住所が集合住宅の場合、アパートやマンションなどの建物名と部屋番号が必要です。建物名に「マンション」や「アパート」「ビル」などの名称がつく場合はそれぞれ「Mansion」「Apartment」「Building」と書きます。
「Building」は「Bldg.」と略すことも可能。省略語には「.(ピリオド)」も忘れずに記入しましょう。
建物名に公式の英語表記があれば、それに準拠するのがおすすめ。英語表記がどうしてもわからない場合や日本語の建物名はローマ字表記で問題ありません。たとえば「見晴荘」は「Miharashi-Sou」で良いでしょう。
次に部屋番号は頭に「#」をつけるのがルール。「#」の名称は「シャープ」ではなく「ナンバーサイン(number sign)」といいます。意味は日本でもよく使われる「No.」と同じです。たとえば「110号室」は「#110」と書きます。
建物名と部屋番号の順序はどちらが先でもけっこうです。たとえば「見晴荘110号室」は「#110 Miharashi-Sou」でも「Miharashi-Sou #110」でも正しい表記として通用します。
会社や店舗の住所では建物の階数も必要になります。地上の階数は「Floor」の「F」を、地下の階数は「Basement」の「B」をつけて「F2」「B1」のように表記しましょう。
②丁目・番地・号の書き方
たとえば「東京都千代田区丸の内1丁目9番地1号」の「1丁目9番地1号」は「1-9-1」と数字をハイフンで連結して住所の先頭に書きます。数字をハイフンでつなぐと、その順序がセットとして認識されるのでミスや誤解を防げます。
一方、「1丁目」を「1-chome」とした場合、「丁目」は「番地と号」の数値と切り離して区市町村名の後に書くのが基本。上の例では「1-9-1 Marunouchi」か「9-1 Marunouchi 1-chome」が正しい表記となります。
「chome」の有無で順序が変わるのは「丁目」が「区内や町内のエリア」を意味するため。また「番地」や「号」は「banchi」「gou」などと書く必要はありません。英語では番号だけを表記します。
③都道府県や市町村の書き方
都道府県や市町村の表記は国土地理院の「地名等の英語表記規定」によって以下のように規定されています。
日本語の地名表記 | 英語表記 |
---|---|
東京都 | Tokyo Metropolis |
北海道 | Hokkaido Prefecture |
京都府 大阪府 |
Kyoto Prefecture Osaka Prefecture |
神奈川県 | Kanagawa Prefecture |
区 | Ward (ただし東京23区は「City」) |
郡 | County |
市 | City |
町 | Town |
村 | Village |
これは公文書の模範となる規定です。一般には都道府県名に「Metropolis」や「Prefecture」がなくても問題ありません。市区町村もローマ字で「-shi」「-ku」「-cho」「-mura」と書いてもけっこうです。
また国名に「Country」をつける必要はありません。公文書でも「Japan」で問題ありません。
④郵便番号の書き方
郵便番号は都道府県名と国名の間に書き入れます。頭の「〒」は不要。英語でも数字の並びは変えず「105-0001」のように国内と同じ順序で表記します。
日本の住所の英語表記例
次に英語の住所を封書やはがきに記載する方法を解説します。
英語で住所を書くときの配置場所
郵便や宅配便の宛先は用紙の右下に書くのが基本。宛名(受取人の名前)は最上段に書きましょう。日本語の「様」にあたる敬称は「Mr.」か「Mrs.」です。企業法人や組織名に敬称は不要。「御中」に相当する英語はありません。
差出人の住所氏名は左上にまとめて書きます。受取人と差出人の混同を避けるため、差出人名の上には「From」を、受取人名の上には「To」を書き添えるのがおすすめです。
封筒の場合
封筒では差出人の住所氏名を表側の左上に書きます。裏側には書きません。宛先(受取人)の住所氏名は表側の右下に書きます。
はがきの場合
はがきの配置も基本的に封筒と同じです。英語は横書きですから、絵はがきでは左半分が手紙の文面になり、差出人と受取人は右半分に書きます。差出人の住所氏名は右半分の上段に左寄せで、宛先は右下に書くのが基本です。
メールアドレスや電話番号はどう書く?
差出人の住所氏名に加えてメールアドレスや電話番号を記入する場合は、住所の下に書き入れましょう。
メールアドレスは「E-mail」に続いて記入します。「メール」のつもりで「Mail」とすると英語では「郵便の宛先」の意味になってしまうので注意してください。
電話番号は固定電話は「Tel」、携帯電話は「Mobile」または「Cell」と表記して区別します。
電話番号は国際電話の番号が基本。市外局番の先頭の「0」を取り、代わりに日本の国番号を示す「+81」を書きましょう。
たとえば「03-4567-8901」という電話番号は「Tel +81-3-4567-8901」となります。
最後に英文での住所の記載例を紹介します。
日本語の住所氏名
東京都千代田区丸の内1丁目1-1 東京マンション1111号室
東一郎
電話03-1111-1111
国土地理院の規定に従った英語での住所。
#1111 Tokyo Mansion, 1-1 Marunouchi 1-chome,
Chiyoda City, Tokyo Metropolis 100-1111,
JAPAN
Tel +81-3-1111-1111
一般には下記のように「都」や「丁目」を省略して「区」をローマ字で表記します。
#1111 Tokyo Mansion,1-1-1 Marunouchi,
Chiyoda-ku, Tokyo 100-1111,
JAPAN
Tel +81-3-1111-1111
建物名と部屋番号の順序は「Tokyo Mansion #1111」でもかまいません。
英語で住所を書くときは建物名や市町村名、都道府県名などがごっちゃにならないように「,」(コンマ)を入れて区切りましょう。
まとめ
- 英語での住所の並び順は日本語とは逆になります。
- 「丁目・番地・号」は数字だけをハイフンでつないで区市町村名の前に書きます。
- 「丁目」を「chome」と書く場合は、丁目だけ区市町村名の後に書きます。
- 郵便や宅配便の宛先は右下に、差出人は左上に書くのが基本です。
- 都道府県名や市町村名、建物名の間には「,」(コンマ)を入れます。