おしどり夫婦|意味や由来、特徴や芸能人夫婦の紹介まで

※本サイトはプロモーションを含んでいます。

この記事では、「おしどり夫婦」の意味や使い方、特徴、有名人、類語、英語表現などについて考察します。

「おしどり夫婦」と聞いて、どんなイメージを浮かべますか?夫婦喧嘩などしない、仲の良い夫婦を思い浮かべる人がほとんどだと思いますが、実は、「おしどり夫婦」の由来になっている「おしどり」は、決して「おしどり夫婦」ではないのです。

「おしどり夫婦」は悪い言葉ではありませんが、正しい知識を持つことも大切です。この記事を通して、「おしどり夫婦」の正しい意味や使い方を理解して、社会人として知識を増やしてください。

「おしどり夫婦」の意味とは

天衣無縫
「おしどり夫婦」とは、「鴛鴦(オシドリ)」の雌雄が、いつも一緒にいるところから「仲睦まじい夫婦」を意味する言葉です。日本独特の表現のように思えますが、実はその由来は中国の故事にあります。

「おしどり夫婦」の由来

「おしどり夫婦」と聞くと、ほのぼのとした気分になりますが、実は、この言葉の由来には、とても悲しい物語が秘められているのです。

中国の戦国時代のことです。宋の康王(こうおう)は、家臣の韓憑(かんひょう)の美しい妻に横恋慕し、強引に韓憑から妻を奪ってしまいます。悲観した韓憑は自ら命を絶ち、それを知った妻も後追い自殺をしてしまいます。

妻は、「夫と一緒に葬ってください」という遺書を残しましたが、王は激怒し、二人の墓を背を向けたようにして別々に建てたのです。ところが、両方の墓から木が伸び、1晩で枝が絡み合うようになるまで成長しました。

さらに、つがいの鴛鴦(オシドリ)がその木に巣をつくり、1日中鳴いていたそうです。その姿に人々が感動し、「鴛鴦の契り」という語句が生まれました。そこから、仲睦まじい夫婦のことを「おしどり夫婦」というように発展したのです。

「鴛鴦(オシドリ)夫婦」は「おしどり夫婦」ではない

「おしどり夫婦」の由来となっている「鴛鴦(オシドリ)」ですが、実際の生態を見てみると、「おしどり夫婦」とは決して言えません。

オシドリは、カモ科の水鳥で、四国を除く日本全域に繁殖しています。4月~7月が繁殖時で、この時期につがいで一緒にいる姿がよく見られます。メスが巣の場所を決めるとオスが環境を整え、巣作りの間は見張り役としてしっかりガードしています。

ここまでは、まさに「おしどり夫婦」ですが、メスが卵を産むとオスはどこかへ行ってしまいます。実は、オシドリは一夫多妻制で、メスが卵を産んだら、他のメスを求めて飛び立ってしまうのです。

残されたメスは、ひとりで卵を温め、シングルマザーとして子育てに励むのです。このように、実際の「オシドリ夫婦」は、仲睦まじい「おしどり夫婦」ではありません。

「おしどり夫婦」の使い方と例文

副業
テレビや新聞などで「おしどり夫婦」という表現はよく見られます。実際に使う場合は、だれもが見ても仲の良い夫婦を言い表す時に使うのがベストです。あからさまに不仲そうな夫婦に対して、お世辞でも言わない方が良いでしょう。

では、実際の文章でどのように「おしどり夫婦」が使われているか、例文を見てみましょう。

・あの夫婦は、近所でも評判のおしどり夫婦でしたから、このような事件になるとは信じられません。
・演劇界では有名なおしどり夫婦で、いつも一緒に行動しています。
・長年「おしどり夫婦」として人気を集めていた二人でしたが、ついに、その仮面が剥がれる時がきたようです。

「おしどり夫婦」の特徴

ニアミス
なんとなく仲の良い夫婦に対して「おしどり夫婦」という言葉を使いますが、実際に、おしどり夫婦には、どのような特徴があるのでしょうか?

日常のなかで笑顔が多い

二人でいる時間が楽しければ、自然と笑顔が生まれてきます。笑顔は幸福感のバロメーター。笑顔があふれている夫婦を見れば、こちらも幸せな気分になりますね。24時間笑顔でいることは難しいですが、嫌なことが合っても、笑顔でいられる夫婦は、まさに「おしどり夫婦」と言えるでしょう。

お互いを尊敬し合っている

夫婦が仲良くいられるためには、互いに「尊敬する」ことも大切です。相手を見下したり、相手の欠点を非難するような関係では、「おしどり夫婦」とは言えません。相手の良いところを大切にして、お互いが尊敬できる関係が築かれてこそ、「おしどり夫婦」になれるのです。

人前で、パートナーの悪口を言うような関係では「おしどり夫婦」とは言えません。例え悪口でも、その中に相手に対する愛情や尊敬が感じられれば別ですが、おしどり夫婦と呼ばれる人は、人前でも自然に相手のことを褒めています。

いつまでも異性として扱っている

結婚して子供ができると、どうしても「夫婦」という関係から「父親」「母親」という関係になりがちです。特に日本の場合は、スキンシップなどの愛情表現が習慣になっていないので、夫婦という関係が希薄になる傾向があります。

おしどり夫婦と呼ばれる夫婦は、子供たちの前でも自然にスキンシップができ、常に相手を異性として扱っています。その中の良さに子供たちがあきれているというケースも少なくありません。

「おしどり夫婦」の有名な芸能人

思いやりがある性格の人ってどんな人?特徴とポイント 付き合い方の解説
「おしどり夫婦」という表現を多く見聞きするのが、芸能界での夫婦に関する話題です。では、実際にどうような芸能人夫婦が「おしどり夫婦」と呼ばれているのでしょうか?

ヒロミ・松本伊代夫婦

やはり、芸能界で「おしどり夫婦」と言えば、この夫婦でしょう。しばらく、芸能活動から外れていたヒロミさんですが、今や見ない日はないほどバラエティ番組に出演しています。松本伊代さんの面白エピソードは、有名ですね。

また、今でも毎日キスをして出かけるほど、夫婦仲の良さも話題になっています。

藤井隆・乙葉夫妻

バイプレイヤーとして活躍している藤井隆さんと元グラビアアイドルの乙葉さん。現在中学生のお嬢さんがいますが、藤井さんは相変わらず乙葉さんにメロメロのようで、その様子はバラエティ番組などでも紹介されています。

テレビCMなどにも夫婦で出演。その仲睦まじい姿をほほえましく見ている視聴者も多いはずです。

唐沢寿明・山口智子夫妻

トレンディ俳優同士のビッグカップルの結婚として世間をにぎわせた二人ですが、今でもそのラブラブぶりは変わりません。あるイベントで、山口智子さんは、「自分が世界で1番幸せだと思う瞬間は、唐沢寿明さんとご飯を食べている時」とコメントしたそうです。

また、唐沢さんは、独特の言い回しで山口さんのことを「生きているだけでお金になる人」と、尊敬の念を示しています。子供のいない夫婦の理想像のようなお二人ですね。

「おしどり夫婦」の類義語と例文

思い遣りがある人ってどんな人?特徴とポイント 付き合い方の解説
「おしどり夫婦」の明確な類語はありませんが、広範囲では「似たもの夫婦」や「友達夫婦」が、類義語として考えられます。

似たもの夫婦(似たもの夫婦)
趣味や性格、価値観などが似ている夫婦のこと。

例文
・あそこは似たもの夫婦だから、チャリティコンサートなら喜んできますよ。

友達夫婦(ともだちふうふ)
友達のようになんでも話し合える関係の夫婦。

例文
・友達夫婦なんて言っているけど、財布はしっかり奥さんが握っているらしいよ。

「おしどり夫婦」の英語表現

お人好し
日本語の「おしどり夫婦」に近い英語表現は、「lovebirds」です。「lovebird」は「インコ」のことで、複数形にすると「おしどり夫婦」「仲の良い恋人同士」の意味になります。

・My parents have been married for 40 years and have are still lovebirds.
 私の両親は結婚して40年になりますが、ずっとおしどり夫婦です。

まとめ この記事のおさらい

・「おしどり夫婦」は、「鴛鴦(オシドリ)」の雌雄が、いつも一緒にいるところから「仲睦まじい夫婦」を意味する言葉。
・「おしどり夫婦」の由来は、中国の戦国時代の故事。
・「おしどり夫婦」の特徴は、「日常のなかで笑顔が多い」「お互いを尊敬し合っている」「いつまでも異性として扱っている」などがあります。
・「おしどり夫婦」の有名な芸能人としては、「ヒロミ・松本伊代夫婦」「藤井隆・乙葉夫妻」「唐沢寿明・山口智子」などがあげられます。
・「おしどり夫婦」の広範囲での類義語は「似たもの夫婦」「友達夫婦」。
・日本語の「おしどり夫婦」に近い英語表現は、「lovebirds」です。