※本サイトはプロモーションを含んでいます。
ビジネスでは「終日」という言葉をよく耳にします。スケジュールを調整する際には、よく使いますよね。しかし、何気なく利用している事も多く、正確な「終日」を理解していないことがあります。
ここでは、終日の意味について解説し、類語や事例を通して理解を深めていただけたらと思います。
読み終わった後には、終日の正しい意味を理解した上で、ビジネスでの利用ができるようになるでしょう。
終日の意味
終日とは1日中、日の出から日が沈むまでのことを意味します。
終日とは何時から何時まで?
終日とは、日が終わるまで、という意味をさしますが。ここでの「日」は太陽を表しており、終日=太陽が終わるまで、つまり日(陽)が沈むまでという意味です。そのため、時間についての正確な定義は存在しません。
ビジネスで利用する「終日」には、会社に出勤してから帰るまで、という意味がスタンダードになっています。会社における日の出と日の入りは、出社と退社です。終日とは、始業時間から定時までの時間、として使われるようになっています。よって「終日OKです」と連絡があったお客様とアポイントを取る際に、勤務時間外の時間帯を指定するのはマナー違反となります。
環境や場面によって、終日の意味合いは変わります。9時から18時までが勤務時間の会社と13時から21時までが勤務時間の会社とでは、終日の時間帯は変わります。また、ショッピングモールでよく見かける「終日禁煙」という張り紙は、ショッピングモールが開いている時間帯ずっと禁煙です、という意味です。環境や場面を見極めて使う必要があります。
「終日」と「全日」の違い
全日とは1日中、または全部の日という意味を表します
終日と同じように、一日中という意味に加えて全部の日、という意味を持ちます。つまり終日とは1日のことをさしており、全日とは複数の日の事をさしています。ビジネス上で複数の日をささなければならないような場面では、日付を直接利用することが多いため、「全日」をビジネスで利用するシーンはほとんどありません。
終日の類語
では、終日には「全日」のほかにどのような類語があるのかご説明します。
⇒昼と夜を問わないわけですから、一日中であることをさします。
⇒4×6=24となることから24時間、つまり一日中を意味しています。
⇒寝ている時も、目が覚めている時も、という意味です。一日中というよりも「常に」という意味合いが強い言葉です。
終日の例文
終日をつかった例文を5つ紹介します。また、それぞれ解説を加えており、結果、語弊がなく終日を使えるようになります。
⇒一日中、会社にはいないことを伝えています。
⇒先ほどとは逆に、一日中スケジュールが空いているので何時に予定を入れてもいいですよ、という意味です。
⇒始業時間から定時まで研修をしている、という意味です。
⇒いつ問い合わせがあったも対応できるようにしていますよ、という意味です。
⇒店舗が空いている間は、禁煙ですよと言う意味です。
終日の英語表現
終日の英語表現についてご紹介します。
英語表現を見てみると、一日中である意味がよく分かりますよね。