※本サイトはプロモーションを含んでいます。
この記事では「ラインナップ」について解説いたします。日常シーンやスポーツ関係の場面などで見聞きすることがある言葉ですが、その意味や使い方については曖昧になっているという人もいるかもしれません。
そこで今回は「ラインナップ」の意味や使い方、類語や英語表現なども交えてピックアップしました。この記事を最後まで読むことで、「ラインナップ」に対する理解が深まることでしょう。
ラインナップの意味とは
「ラインナップ」とは「品揃え」や「メンバー」、「並んだもの」といった意味がある言葉です。その中でも「並んだもの」はベースになる基本的な意味だといえます。
「品揃え」という意味では、例えば同時期に発売された商品の種類などを表す際に使われることがあります。上記の例でいうと、「当社の化粧水はさっぱり、しっとり、かなりしっとりの3種類のラインナップを用意している」といった具合です。
「ラインナップ」の具体的な使い方については後述しますので、その項目にてご確認ください。
ラインナップの由来
「ラインナップ」の由来は英語の「lineup」をカタカナ語にしたものです。「line」は名詞では「線」や「縄」、動詞では「線を引く」や「並べる」といった意味があります。
「lineup」の意味を端的に表すと、「異なる複数のものが並んでいる」です。上記の「ラインナップ」の意味のベースにあるのが「並んだもの」というのにはそのような背景があります。
「line」には横隊(横方向に長く並んだ隊形)という意味もあり、横並びのため一人ひとりの顔や雰囲気などがはっきりと分かるので「メンバー」という意味もあるというわけです。
また「lineup」の元になっている「line up」は「用意する」や「並べる」という意味があります。そういった背景も含めて理解するとより覚えやすくなるかもしれません。
ラインナップとラインアップの違い
「ラインナップ」と非常に似ている言葉として「ラインアップ」が挙げられます。どちらもよく見聞きする言葉ですが、「ラインナップ」と「ラインアップ」は単なる発音の違いだけで同じ意味です。
「line」と「up」を連続して発音すると「ラインナップ」、離して発音すると「ラインアップ」と読めることからこのように表記や表現が分かれたと推察できます。ただし「ラインナップ」と「ラインアップ」は文語と口語で使われやすさに差があるのが特徴です。
雑誌やネット記事などの文語では「ラインアップ」、日常会話などの口語では「ラインナップ」と「ラインアップ」の両方が用いられています。
ラインナップの使い方と例文
「ラインナップ」は複数の意味を持っていることから、幅広い場面で使用されることがある言葉です。その時々の状況や文脈に応じて、どの意味で使われているのかを判断することが求められます。
ただし先述のようにベースとなるのは「並んだもの」という意味なので、その点を押さえておけば解釈を大きく間違うということはないでしょう。また「ラインナップ」の使い方を理解する上では、実際の使い方を確認するのが手っ取り早いといえます。
そこでこの項目では、「ラインナップ」の使い方を以下に複数取り上げました。
- 来月発売される新商品のラインナップが今日公表された。
- ラインナップを充実させすぎると消費者がどれを買えば良いか分からなくなるという側面がある。
- 季節限定商品のラインナップはHPの同じページに載るよう配置した。
スポーツにおけるラインナップ
「ラインナップ」は「メンバー」という意味もあることから、スポーツにおいてもよく用いられる言葉です。この項目ではスポーツにおける「ラインナップ」について、野球とサーフィンの2競技での使い方や例文をまとめています。
野球
野球における「ラインナップ」とはバッターの打順のことです。スターティングメンバー(スタメン)やオーダーという言い方をされることもあり、1番から9番までの打順や守備位置、選手名などが試合開始前までに発表されます。
野球は9ポジションあるため通常「ラインナップ」は9人で埋まりますし、現にセ・リーグ(セントラルリーグ)での「ラインナップ」は9人です。しかしDH(指名打者)制度を採用しているパ・リーグ(パシフィックリーグ)では、ピッチャーの代わりに指名打者が打順に加えられ、ピッチャーは別に紹介されます。
「ラインナップ」は打撃や守備、走塁など選手個々の能力だけではなく、相手ピッチャーとの相性や他の選手との兼ね合いなど様々な要素を考慮して決められるものです。また時には選手に休養を与えたり、怪我を悪化させたりしないよう配慮して監督は「ラインナップ」を考えます。
各球団には数十人程度の選手が在籍していますから、それらの選手の中から選抜して「ラインナップ」を組んでいるわけです。単純に優れた選手を順番に並べるのではなく、どのような打順を組むかも試合に勝利する上で重要な要素だといえます。
サーフィン
「ラインナップ」はサーフィン用語としても使用されることがあります。サーフィンの「ラインナップ」は「沖で波を待つ場所やその陣容」のことです。
沖で横に並んで波を待っている姿から「ラインナップ」と呼ばれるようになったと推測できます。サーフィンは波に乗るスポーツだという特性上、自分のスキルに適した波が来るのを沖で待つというわけです。
ラインナップの類語
「ラインナップ」の類語としては「品揃え」や「メンバー」などが当てはまります。それぞれの意味や例文については以下にまとめました。
- 意味
消費者が望んでいる商品を適切に把握し、それらを取り揃えること - 例文
このスーパーは自分好みの品揃えがされているので気に入っている。
- 意味
クラブや組織などの構成員 - 例文
今日の試合のスターティングメンバーは新人とベテランが混在しているようだ。
ラインナップの英語表現
「ラインナップ」の英語表現は由来にもなっている「lineup」が最適でしょう。また「lineup」を使った例文としては、以下のようなものが考えられます。
- Could you lineup on this line ?
(この列に並んでいただけますか?) - The team has a strong lineup.
(そのチームは強力なメンバーを誇っている。) - Can you lineup these cups ?
(これらのカップを並べることは可能ですか?)
まとめ この記事のおさらい
- 「ラインナップ」は「品揃え」や「メンバー」、「並んだもの」といった意味がある
- 「ラインナップ」の由来は英単語の「lineup」をカタカナ語にしたもの
- 「ラインナップ」と「ラインアップ」は単なる発音の違いだけで同じ意味がある
- 野球における「ラインナップ」とはバッターの打順のことをいう
- サーフィンの「ラインナップ」は「沖で波を待つ場所や陣容」のことを意味する
- 「ラインナップ」の類語は「品揃え」や「メンバー」などが当てはまる
- 「ラインナップ」の英語表現は由来にもなっている「lineup」が最適