ステータスとは

※本サイトはプロモーションを含んでいます。

ステータス 意味とビジネスで使う場面

「ステータス」は、一般的には「社会的地位や身分、またはその社会的地位の高さ」「現在の状態」「ホテルやレストラン、交通機関などでの予約状況」などの意味があります。
類語は、地位、格、格式などです。

「ステータスシンボル」という形成語があり、日本語にすると「地位の象徴」になります。
社会的地位を目に見えて認識できるようなものを指し、高級車や高級腕時計、ブランドバッグや宝飾品などがあります。海外の国によっては、日本車がステータスシンボルになっているところもあります。

ビジネスにおいては、一般的な意味に加えて、コンピューターやネットワークなどで、動作中のハードウェアやソフトウェアの状態や状況のことを指し示すこともあります。

IT業界では、ステータスを使った形成語がいろいろあります。
例えば、「バッドステータス」とは「異常な状況」、「ステータスコード」とは「状態を示すコード」の意味です。

英語の「ステータス」の意味

英語では、「status」と綴ります。
意味はほぼ日本語と変わらず、社会的地位、身分、高い地位、事態など表します。

類語には、condition, situationなどがありますが、それぞれ微妙にニュアンスが違います。
Conditionは、ビジネスシーンならば「取引の条件」の意味で使われることが多いですが、「体や機械の調子」の意味でも使うことがあります。
Situationは、今の状況の中でも、人が置かれた立場や事の状況や情勢の意味合いがあります。

例文

・○○社との売買契約はまだ詳細をつめる必要があるので、ステータスとしては進行中です。

・いつの時代もブランドバッグは、ステータスシンボルになっています。

・飛行機の予約ステータスが、空席待ちになっています。

・イントラネットがバッドステータスで復旧作業中なので、今日1日はアクセスできません。