リマインダーの意味とは|iPhone・Googleカレンダーでの使い方などを解説

※本サイトはプロモーションを含んでいます。

この記事では、「リマインダー」の意味や使い方、類語、英語表現について解説します。

ビジネスのスケジュール管理などに便利な「リマインダー」。うっかり忘れがちな用件も確実に知らせてくれる優れものですが、その意味やアプリの使い方を正しく理解しているでしょうか?

今や「リマインダー」はビジネスには欠かせないものです。この記事を通して、「リマインダー」の意味と正しい使い方を理解して、ご自身のスキルアップにつなげてください。

「リマインダー」の意味とは


「リマインダー」は、「備忘(びぼう)」「念押し(ねんおし)」の意味で、「思い出させてくれること」や「思い出させてくれるもの」のことです。また、仕事の予定などを忘れないように通知する機能やアプリの総称の意味もあります。

一般的に「リマインダー」と言う場合は、パソコンやスマホの機能やアプリのことを意味します。事前に用件やスケジュールなどを登録しておくと、必要なタイミングで通知してくれます。これにより「うっかり忘れていた」などのミスを予防できます。

「リマインダー」の語源

「リマインダー」は、英語の他動詞である「remind」に接尾辞の「er」がついたもので、「思い出させる者」「気づかせる役割のもの」という意味の単語が語源です。今では、リマインダーと言えば、備忘のための機能やアプリのことですが、リマインダーはそれだけではありません。

パソコンやスマホが普及していないときにもリマインダーはありました。例えば、明日すべきことを書いたメモもりっぱなリマインダーです。さらに、「開放厳禁」などの貼り紙もリマインダーと言えます。

「リマインダー」と「リマインド」の違い

「リマインダー」は、英語の動詞「リマインド(remind)」に接尾辞の「er」についた名詞です。つまり、「リマインダー」と「リマインド」は名詞と動詞の違いです。「remind」は、「re(再び)」に「mind(心)」が合体した単語で、「こころに呼び起こすこと」です。

ビジネスシーンでは、誰かに忘れないように「思い起こさせる」「思い出させる」の意味で、以下のように使います。

例文

  • リマインドのご連絡ありがとうございます。明日のミーティングよろしくお願いいたします。
  • クライアントに必ずリマインドメールを送っておいてください。

「リマインドメール」とは

「リマインドメール」は、相手に対して再確認するためのメールです。特に重要なアポイントや会議などは、万が一相手が忘れているとビジネスにも大きな影響が及びます。うっかり忘れを防ぐためにも大切な習慣です。

但し、リマインドメールを送る際にはタイミングが重要です。相手に対して「督促」のような印象を与えないように、贈るタイミングや文面には注意が必要です。

「リマインダー」のビジネス上での使い方


「リマインダー」はビジネスにおいて必要不可欠で、よく使用する単語ですから、きちんと使い方を覚えておくことが大切です。ここでは、「リマインダー」を使った例文をいくつか紹介します。

例文

  • リマインダーの通知がなかったら、あやうくクライアントとの約束を忘れるところでした。
  • プロジェクトのスケジュールは必ずリマインダーで共有してください。
  • できるビジネスパーソンは、効果的にリマインダーを活用しています。

iPhoneのリマインダーアプリの使い方


仕事のアポイントメントや会議などをうっかり忘れることがないように、リマインダーに登録しておくことは、今やビジネスパーソンの常識とも言えます。特に、外出の多い方は、常時携帯しているスマホで管理するのがベスト。

ここでは、iPhoneのリマインダーの使い方について紹介します。

まず、リマインダーを設定する前に、iCloudでリマインダーを共有できるようにしましょう。「設定」のアイコンを開き、「ユーザー名」→「iCoud」の順にタップして、「リマインダー」を「ON」にします。こうすることで特定の相手とリマインダーの内容を共有することが可能になります。

まず、リマインダーに、やるべきタスクを登録します。ホーム画面にある「リマインダー」のアイコンを開き、「+新規」(iOS14以降)をタップし、タスクのタイトルを入力します。続けて別のタスクを登録する場合は、「改行」をタップすれば入力できます。

画面右上にある「追加」をタップするとリストが作成されます。

期日指定は、画面下にあるカレンダーアイコンをタップします。「今日」「明日」「今週末」から選択するか、「日付と時刻」で詳細な日時を指定します。

また、「○○に行ったら、ついでに○○する」のように、日時に関係ない用件もあります。このようなときには、位置情報を設定するのが便利です。位置情報のアイコン(矢印マーク)をタップして、住所録から場所を選択します。

住所録に登録されていない場合は、「カスタム」をタップして、住所やランドマークから選択できます。また、「到着時」「出発時」など通知のタイミングも選べます。

さらに、リマインダーには、重要案件がわかる「フラグ」や写真やデータの添付など便利な機能が充実しています。ビジネスをよりサポートするツールとして大いに活用してください。

Googleカレンダーのリマインダー機能の使い方

枕詞
会社のパソコンの「Googleカレンダー」を使ってスケジュール管理している方も多いようですが、意外に知られていないのが「リマインダー機能」です。スケジュールを入力するついでに、リマインダー機能を利用すれば、より効果的なスケジュール管理が可能です。

まず、「Googleカレンダー」の「マイカレンダー」にある「リマインダー」をオンにして、設定する月日を選択します。右上にある「+作成」をクリックするとポップアップボックスが表示されるので、タスク名を入力し、通知をおこなう時刻・通知の繰り返し間隔を選択します。

保存」をクリックすれば、完了です。

「Googleカレンダー」は、スマホでも使用できます。アプリがない場合はストアからダウンロードできるので、Googleカレンダーでスケジュール管理されている方は、ぜひ利用してください。

「リマインダー」の類義語と例文

できる仕事がない
「リマインダー」は日本語では、「備忘(びぼう)」「念押し(ねんおし)」の意味ですが、類義語としては、「注意喚起」が考えられます。

注意喚起(ちゅういかんき)
住民や組織などのグループに注意を呼びかけること。

例文

  • 注意喚起を促していたのに、ミスが起こるのは仕事に対する認識の甘さが原因です。

「リマインダー」の英語表現

KJ法
「リマインダー」は英語の「reminder」が語源ですから、パソコンやスマホの機能やアプリの意味で使う場合は、英語表現でも「reminder」です。

例文

  • Set a reminder in your calendar so you don’t forget.
  • 忘れないようにカレンダーのリマインダーを設定してください。

  • I will send you a reminder just in case.
  • 念のためリマインダーを送ります。

まとめ この記事のおさらい

  • 「リマインダー」は、「備忘(びぼう)」「念押し(ねんおし)」の意味で、「思い出させてくれること」や「思い出させてくれるもの」のこと。
  • 一般的に「リマインダー」は、仕事の予定などを忘れないように通知する機能やアプリの総称として使われる。
  • 「リマインド」は、「思い起こさせる」という意味の「動詞」で、「リマインダー」は名詞。
  • 「リマインダー」は一般的にはiPhoneなどのスマホに搭載されている。
  • 「Googleカレンダー」にも「リマインダー機能」がある。
  • 「リマインダー」の類語は、「注意喚起」。
  • 「リマインダー」の英語表現は、「reminder」。