ミニマムの意味・使い方・英語表現を解説|ビジネス上での各用語も紹介

※本サイトはプロモーションを含んでいます。

ここでは、「ミニマム」という言葉の意味や使い方、類義語や英語での表現について解説します。
「ミニマム」は、バブル景気崩壊後の節約志向の中で流行語になった言葉でもあります。

皆さんの中にも、断捨離してミニマムなライフスタイルを実践している方も多いのではないでしょうか。
一方で、「ミニマム」という言葉自体の意味については、あまり深く知られていないのが実情です。

この記事を通して、「ミニマム」についてくわしく学ぶことができます。
今現在、「ミニマム」に関する知識がミニマムな方は、この記事で知識をマキシマムにしていただければ幸いです。

ミニマムの意味と使い方

ミニマムの意味

ミニマムは「最小(または最少)」や「最小限」を意味する言葉です。

ミニマムの使い方

日本語での「ミニマム」は前述のように「最小限」の意味で使われます。

たとえばファッションの世界で「ミニマム」といえば、「装飾を極限まで減らしたシンプルなファッション」を意味します。

ほかにも、お札が収まるギリギリサイズの「ミニマム財布」や、住宅として成立するギリギリの家を意味する「ミニマム住宅」など、「ミニマム」を含む数多くの呼び名があります。
また連体詞の「小さな」という言葉と同じ用法で、「今夜はコンビニおにぎり1個のミニマムなディナーだ」といった使い方もできます。

ミニマムの語源

「ミニマム」は、英語で「最小限」を意味する「minimum」が語源です。

英語の「minimum」の語源は、これも「最小限」を意味するラテン語の「minimum」です。
スペルは英語と同じですが、ラテン語では「ミニムム」と発音します。

「ミニマム」と「ミニマル」の違い

英語には「ミニマム(minimum)」のほかに「ミニマル (minimal)」という類似語があります。

日本では、その差はほとんど意識されませんが、英語では、「ミニマム(minimum)」と「ミニマル (minimal)」の意味は、はっきりと区別されています。

英語の「ミニマム(minimum)」には名詞と形容詞があります。

名詞としては「最小」「最少」『最低限」を意味します。

形容詞としては「必要最小限の」「最小(または最少)の」という意味で使われます。

たとえば「ある洋服のサイズで最も小さいのはSサイズ」という場合、「The minimum size is S」となります。
このようにミニマムは、最小は最小でも「特定の範囲内での最小限」という意味になります。

一方、「ミニマル(minimal)」もまた形容詞として「必要最小限の」「最小(または最少)の」という意味で使われますが、「ミニマム(minimum)」とは微妙に意味が違います。
英語の「minimal(ミニマル)」は「許容範囲の下限ぎりぎりまでそぎ落とす」という意味の言葉です。

たとえば、「生きるために必要な最低限の栄養価」は、英語で「Minimal nutritional value」といいます。

また、現代美術のミニマリズム (Minimalism)というムーブメントは、芸術作品の装飾をぎりぎりまで省略する表現様式のことです。
日本語では、「ミニマム」と「ミニマル」は同じ意味で使われることも少なくありません。

たとえば「断捨離生活」を示す意味で「ミニマムライフ」と「ミニマルライフ」が混同されていますが、「許容ぎりぎりの禁欲的生活」という意味では「ミニマルライフ」のほうが適しています。

英語でも「minimalist(ミニマリスト)」とはいいますが、「minimumist(ミニマミスト)」とはいいません。
このように「ミニマム」と「ミニマル」は、英語ではそれぞれ意味が違います。

ビジネスで英文に触れる際には、両者の意味の違いをじゅうぶんチェックする必要があります。

ミニマムのビジネス上での使い方

「ミニマム」は、ライフスタイルやトレンドファッションでおなじみの言葉ですが、ビジネスシーンでも、注目度が高いトレンドワードです。
ここでは具体的な使用例をいくつか紹介します。

ミニマムチャージ

「ミニマムチャージ」は一般にはなじみがない言葉かもしれません。
日本語では、「最低利用料金」の意味になります。

たとえばミニマムチャージが1000円のドリンクバーで800円のカクテルを1杯だけ注文すると、代金は800円ではなく、ミニマムチャージの1000円が請求されます。
また、日本の公衆電話で100円玉を入れるとおつりが出ないのも、「ミニマムチャージが100円」と言えなくもありません。

貿易関係では、ミニマムチャージは「最少の発注単位」や「最少の輸送料金」の意味で用いられます。
「チャージ」というと、日本では電気やお金を補給する意味で使われますが、英語では「代金」の意味にもなります。

ミニマムスタンダード

「ミニマムスタンダード」は、「法律や規則に定められた、守るべき最低限の基準」という意味です。

たとえば、大相撲の新弟子検査では、身長167cm以上、体重67kg以上の体格が求められます。
この場合、身長167cm、体重67kgが、新弟子検査の「ミニマムスタンダート」つまり合格のボーダーラインとなります。

ミニマムライフ世代

「ミニマムライフ」は生活に必要な物以外はなるべく持たない、シンプルなライフスタイルのことです。
「ミニマムライフ世代」は1980年から1988年までの昭和末期に生まれた人たちのことです。

この世代は、子供のころにバブル崩壊と阪神淡路大震災を経験し、大学時代にはリーマンショックで地獄の就職氷河期に直面した受難つづきの世代です。
そのため将来に対する不安や悲観が強く、消費よりも貯蓄を好み、ミニマムな生活を苦にしないことから「ミニマルライフ世代」と呼ばれるようになりました。

ミニマムの類義語と例文

ミニマムと同じ意味の類語には「必要最小限」「最低限度」などがあります。

「必要最小限」の例文

「ミニマムライフ」は必要最小限の生活物資しか持たない、シンプルなライフスタイルのことをいいます。

ミニマムの対義語と例文

ミニマムの対義語には「マキシマム(maximum)」「最大限」などがあります。

そのうち英語の「maximum」は、「minimum(ミニマム)」 とともに略語として「min.」「max.」と表記することがあります。
これはテレビやラジオなどのボリュームレベルに印されることが多く、「そういえば見覚えがある」という方もいらっしゃるはずです。

マキシマム(最大限)の例文

「マキシマム ザ ホルモン」の音楽を聴くと、アドレナリンがマキシマム(最大限度)に分泌されて、年甲斐もなく興奮してしまう。

ミニマムの英語表現

英語の「minimum」の用法はすでに解説していますので、ここでは例文をひとつご紹介します。

「ミニマム(minimum)」の例文

The consumption tax hike forced us to live on a minimum standard of living to save our expenses.
(消費税の増税により、私たちは経費を節約するために必要最低限の生活を余儀なくされました。)

まとめ

ミニマムは「最小限」を意味する言葉で、英語では「minimum」となります。

「ミニマムライフ世代」は1980年から1988年までの昭和末期に生まれた世代を言います「ミニマム(minimum)」と「ミニマル (minimal)」の意味は、英語でははっきり区別されています。