慮る(おもんぱかる)の意味 類語表現とそれぞれの英語表現を解説

※本サイトはプロモーションを含んでいます。

「慮る(おもんぱかる)」という言葉がありますが、普段あまり使われない言葉であるため、意味をよく知らない人も少なくありません。

この記事では、「慮る」の意味と、似ているけれど違う意味を持つ表現や例文を解説します。

この記事を読むことで自身の語彙を増やし、プライベートはもちろんのこと、ビジネスでの会話や文書作成の際の言葉選びに役立たせることができます。

「慮る」の読み方は二つある

「慮る」は「おもんぱかる」と読みます。しかし、もともと「おもんぱかる」は「おもいはかる」が転じた読みです。

「おもんばかる」という読み方も間違いではありません。辞書によっては「慮る」の読み方を「おもんぱかる」のほかに「おもんばかる」と表記しているものもあります。

「慮る」の意味はよく考えること

「慮る」は、「よくよく考える」「考えはかる」「思いめぐらす」という意味があります。前項でも説明した通り、「慮る」は「おもいはかる=思い図る」が転じたものです。

「図る」は、心の中で推定することや、想像する事、おしはかるなどの意味もあるため、「慮る」は「思いをおしはかる」という意味をあらわしています。

「慮る」の「慮」の字は、音読みでは「りょ」と読みます。慮を使った熟語には、「思慮」「考慮」「配慮」「苦慮」などがあるでしょう。

上記の熟語はどれも「よくよく考える「思いめぐらす」という意味が含まれています。

「慮る」を使った例文

「慮る」は「相手を慮って~」のように表現でよく使われる言葉です。例文は以下の通りです。

母親の気持ちを慮っていた場合、冷たい態度をとることは考えられない。
朝早くから並んでくれているお客様の気持ちを慮って、開店を30分早めた。
クライアントの気持ちを慮った行動が、営業マンには求められる。
相手を慮る余裕がないほど、あのときの自分はなにかに追い詰められていた。

「忖度」と「慮る」の違い

「慮る」とおなじように「思いをおしはかる」という意味を持った言葉に「忖度(そんたく)」があります。

「慮る」と「忖度」は、両方とも相手の気持ちをおしはかる意味で使われる言葉ですが、それぞれ少し違う意味を持っているため注意が必要です。

「慮る」は「周囲の状況などについてよく考え、思いめぐらせること。想像すること」を意味しています。「この行動をしたら相手はこうなるな・・」というように、周囲の状況や将来に目を向けた意味です。

一方で「忖度」は、「他人の気持ちや考えを推しはかること」という意味で、相手の心のうちや本音を察することをさしています。

「慮る」は「こうしたらこうなるだろう」という将来に視点をおいたもので、「忖度」は「こう考えているだろうからこうしよう」という現在に視点をおいている違いがあります。

「彼女の心を慮って、声をかけずにそっとしておいた。」といえば、彼女に声をかけるときっと悲しむだろうからそっとしておいた、という意味をあらわします。

「彼女の心を忖度して、声をかけずにそっとしておいた。」といえば、彼女は今悲しんでいるに違いないからそっとしておいた、という意味をあらわします。

「思いやる」と「慮る」「忖度」の違い

「慮る」「忖度」のほかにも、人の気持ちをおしはかる言葉に「思いやる」があります。「思いやる」とは「同情したり気を使ったりすること」です。

「慮る」は「こう行動したらどうなるか」をよく考え想像すること、「忖度」は、相手の心中や本音を察すること、「思いやる」は、相手の気持ちを知ったうえで、相手の気持ちを考えて配慮するという意味を持ちます。

「彼女に声をかけずにそっとしておくことが、私の思いやりだ。」といえば、彼女は今悲しんでいるため、彼女を思いやってそっとしておいた、という意味をあらわします。

「考慮」と「慮る」の違い

「考慮」は、物事を、いろいろの要素を含めてよく考えるという意味の言葉です。「慮る」「忖度」「思いやり」は、相手に対しての思いや行動をあらわすときに使いますが、「考慮」はさらに幅広く、様々なシチュエーションで使われる表現です。

「様々な事情を考慮した結果、今年の運動会は中止とすることにしました。」

上記の言葉の場合、天候のこと、生徒の体調のこと、会場準備のこと、資金繰りのこと、など、様々な要素を複合的に考えたという意味が「考慮」には含まれています。

「慮る」「忖度」「思いやり」の英語表現

ここまで紹介した言葉の英語表現は以下の通りです。

「慮る」の英語表現は「consider」

「慮る」は「consider」であらわすことができます。

Considering him situation, I put off the travel.
彼の状況を慮って、旅行を延期にした。

「忖度」の英語表現は「conjecture」などがある

「忖度」は日本独特の文化ともいえ、英語圏にはほとんどない概念であるため置き換えが難しいといわれます。

「忖度」の英語表現は以下の通りです。

conjecture
(推測)
surmise
(推測する)
reading between the lines
(行間を読む)
reading what someone is implying
(誰かが暗示していることを汲み取る)

「思いやる」の英語表現は「care about」

「思いやる」は「care about」で表現するとよいでしょう。

I care about you.
(あなたのことを気にかけています。)

ほかにも、以下の表現を思いやりをあらわす表現として使うことができます。

I understand how you feel.
(あなたの気持ちはわかるよ)

「慮る」についてのまとめ

  • 「慮る」は「おもいはかる」が転じたもので、「おもんぱかる」と読みます。
  • 「慮る」は「よくよく考える」「考えはかる」「思いめぐらす」という意味があります。
  • 「こうしたらこうなるだろう」という想像する要素を含んだ言葉です。
  • 「慮る」と似た意味の言葉に「忖度」「思いやり」「考慮」があります。
  • 「慮る」は「こうしたらこうなるだろう」という将来に視点をおいたもので、「忖度」は「こう考えているだろうからこうしよう」という今に視点をおいたものといえます。
  • 「思いやり」は、「相手の気持ちを知ったうえで、相手の気持ちを考えて配慮する」ということです。
  • 「考慮」は「物事を、いろいろの要素を含めてよく考えること」です。
  • 英語で表現する場合、「慮る」は「consider」など、「忖度は「reading between the lines」など、「思いやる」は「care about」などを使うとよいでしょう。