不躾なお願いの意味とは何か ビジネス上での使用例と言い換え表現

※本サイトはプロモーションを含んでいます。

ビジネスシーンでよく使う言葉に、「不躾なお願い」というのがあります。読み方は、「ぶしつけなおねがい」です。なんとなく使ってはいますが、はっきりと意味を把握していない人も多いでしょう。

ここでは、不躾なお願いの意味、使い方や例文、言い換え、「不憫な」の英語表現などを解説します。

意味を聞かれてもしっかり答えられるようになり、コミュニケション能力のアップになります。

不躾なお願いの意味とは

「不躾な(ぶしつけな)お願い」という表現は、「不躾な」と「お願い」に分かれます。

「不躾な」は形容動詞の「不躾だ」連体形で、あとに名詞をつけて使うのが一般的です。「不躾な」の意味は、礼儀作法がなっていない様をさしています。そのため、「不躾なお願い」とは、“礼儀作法がなっていないお願い”という意味になります。

不躾なお願いの使い方と例文

ビジネスシーンでは、相手にお願いや依頼をする場合が多いでしょう。そんな時には、へりくだったり、遠慮したりしながらもお願いをして、ビジネスを進めていくことも多くあります。

「不躾なお願い」は、本来は“礼儀作法がなっていないお願い”ですが、ビジネスシーンで使う時には、そのシーンや前後の文脈などからさまざまなニュアンスがある表現になるでしょう。

礼儀作法がなっていないくらい突拍子もないタイミングでのお願いのこともあれば、多少無理なお願いであり折り合いをつけるために使うこともあるでしょう。

また、無理なお願いをして折り合いがついたり、受け入れてもらったりした時には、お礼の表現にも使えます。

例文

「不躾なお願いとなり申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。」
「不躾なお願いにも関わらず、ご対応いただきありがとうございます。」

また、丁寧な依頼にも使え、「不躾なお願いですが、弊社のプロジェクトマネージャーに就任いただけませんか?」などとできます。

また、ビジネスシーンでのより丁寧な「不躾なお願い」の定型的な表現で、「不躾なお願いで恐縮ですが」があります。依頼に使える表現なので、覚えておくと便利でしょう。

例文

「不躾なお願いで恐縮ですが、納品を1日早めていただけませんでしょうか?」
「不躾なお願いで恐縮ではございますが、明日の面接を1時間遅くしていただけませんでしょうか?」

不躾なお願いの言い換え表現

「不躾なお願い」は、だいたいの場合「不躾ながら」と短く言い換えることができるでしょう。

また、「無作法なお願い」や「失敬なお願い」、「失礼なお願い」、「図々しいお願い」、「非礼なお願い」などと言い換えることもできます。

不躾なの英語表現

不躾は、失礼と言い換えることもできるでしょう。そのため、「不躾な」の英語表現としては、“rude”、“impolite”などがあるでしょう。

「無理なお願いをして申し訳ありません。」の英語表現には、“My apologies for asking so much of you.”や“I’m sorry for asking so much of you.”などがあります。

不躾なお願いに関するおさらい

不躾なお願いに関するおさらいは以下の通りとなります。

  • 「不躾な(ぶしつけな)お願い」の意味は、“礼儀作法がなっていないお願い”という意味になる
  • ビジネスシーンでは、相手にお願いや依頼をする場合が多い、「不躾なお願い」は、そのシーンや前後の文脈などからさまざまなニュアンスがある表現になる
  • 突拍子もないタイミングでのお願いのこともあれば、多少無理なお願いであり折り合いをつけるために使うこともある
  • また、お礼の表現として使う場合もある、「不躾なお願いとなり申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。」などと表現する
  • ビジネスシーンでの定型的な表現で、「不躾なお願いで恐縮ですが」がある、「不躾なお願いで恐縮ですが、納品を1日早めていただけませんでしょうか?」などと丁寧な依頼に使える表現
  • 不躾なお願いの言い換えには、「無作法なお願い」や「失敬なお願い」などがある
  • 「不躾な」を英語表現すると “rude”、“impolite”などがある
  • 「無理なお願いをして申し訳ありません。」の英語表現には、“My apologies for asking so much of you.”などがある