エアメールの封筒 宛名を書く際の注意点と詳しい書き方を解説

※本サイトはプロモーションを含んでいます。

ビジネスでの海外取引先や友人などに書類やカードなど送りたい時には、国際郵便やエアメールが便利で安価です。また、海外の旅先や出張先から、日本に送りたいこともあるでしょう。

ここでは、一番利用する封書の航空便であるエアメールの封筒について、日本から海外へ、また海外から日本への封筒の書き方などを解説します。

エアメールの送り片江理解し、気軽にエアメールを送れるようにしましょう。

エアメールの封筒

文房具店などでは、エアメール用の封筒として赤・青のストライプで縁取りされた封筒が売っています。一目で、エアメールとわかる封筒です。エアメールは、このストライプの封筒でないと送れないと思っている人も多いでしょう。

しかし、ストライプの専用封筒でなければいけないという決まりはありません。わざわざエアメールのためだけに、封筒を買う必要はないでしょう。

エアメール専用の封筒は、郵便局が分かりやすくするためもありますが、一般的な封筒と違う薄紙でできているのも特徴です。これは、国内郵便に比べると高い国際郵便の料金を抑えるための封筒だともいわれています。

しかし、今では以前に比べてエアメールの郵送料は比較的安くなったので、封筒の重さによる郵送料にあまり違いはないでしょう。

普通の封筒を使ってエアメールを送る際の注意点

普通の封筒を使う際には、エアメールとわかりやすくするのがよいでしょう。長封筒よりも、洋型封筒と呼ばれる、エアメールの宛先などを書きやすい横に使えるタイプを選ぶのがおすすめです。

普通の封筒の場合には、宛先などを書いた後の余白、一般的には封筒の左側にエアメールを意味する「VIA AIR MAIL」「PAR AVION」などの表記と宛先の国名を英語で書ようにしましょう。

また、文字は赤やブルーなど目立つ色で書くことをおすすめします。

日本から海外への封筒の書き方

日本から海外にエアメールを出す場合には、一般的な海外の封筒の書き方に従うのがいいでしょう。宛先の国に封筒が到着し、その国も郵便配達員にもわかりやすくするためです。

エアメールでは、洋型封筒の左上に差出人の名前と住所を書き、右寄り中ほどに宛先の名前と住所を書くのが一般的です。切手は、宛先の上、封筒の左上に貼ります。

そして、左の差出人の下の方の余白ところには「VIA AIR MAIL」などエアメールと分かる表記と宛先の国名を書きます。

差出人の書き方のポイント

封筒の左上に書く差出人のところは、最初に名前、それから住所の順で書きます。名前の前に「From」をつけると差出人の住所だとわかりやすいでしょう。

名前の下には、住所を書きますが、日本語の住所を書く順序と逆に書いていきます。

例えば、日本語では「〒123-4567 東京都新宿区〇〇町8-9-0 ××ビル1111 山田花子」と書きたいとしましょう。エアメールの差出人の名前は、自分の名前なので「Mrs.」などの敬称はつけません。

また、住所は小さい単位から、ローマ字で書くと覚えておきましょう。

差出人部分の書き方の例文は以下の通りとなります。

From Hanako Yamada
1111 ××Building
8-9-0 〇〇cho,
Shinjuku-ku, Tokyo
123-4567 JAPAN

宛先の書き方のポイント

エアメールの宛先は、右側の下の方に書きます。名前の前に、「To」をつけると宛先とわかりやすいでしょう。

宛先の先方の名前には、「Mr.」や「Mrs.」などの敬称をつけます。わかっている住所の最後に、国名を書き入れるのを忘れないようにしましょう。

例えば、「111 East Street, New York, NY 12345」と名刺に住所表記があれば、111が番地、East Streetが通り、New Yorkが市、NYがアメリカでは英字2文字で表記される州名、12345が郵便番号になります。

エアメールでは住所の最後に国名、この場合にはアメリカなので「USA」を忘れずにつけ足しましょう。

宛先の書き方の例文は以下のようになります。

To: Mr. John Smith
111 East Street,
New York,
NY 12345 USA

宛先の住所の左手余白に、目立つ色で国名を書くのも忘れないようにしましょう。

VIA AIR MAIL
USA

海外から日本への封筒の書き方

海外から日本への封筒の書き方のレイアウトは、日本から海外と同じです。

唯一違うのは、宛先の住所は、最後のJAPAN以外は日本語でもいいことです。日本語の住所表記の方が、郵便配達員に分かりやすくていいでしょう。

宛先の住所はこのように書くとわかりやすいでしょう。

〒123-4567 
東京都新宿区
〇〇町8-9-0 ××ビル1111 
山田花子様
JAPAN

余白の部分には必ず国名を入れましょう。

VIA AIR MAIL
JAPAN

「JAPAN」の表記がないと、漢字なので中国に間違って配送されて、迷子になってしまうことがあります。

エアメールに関するおさらい

エアメールに関するおさらいは以下の通りとなります。

  • 文房具店などでは、エアメール用の封筒として赤・青のストライプで縁取りされた封筒が売っているが、その封筒でなければエアメールは送れないという決まりはない
  • ストライプの封筒は、一般的な封筒と違う薄紙でできているのも特徴で、郵送料を抑えるためといわれていた
  • 普通の封筒を使う際には、エアメールとわかりやすくすればよい、洋型封筒を使い、余白に「VIA AIR MAIL」「PAR AVION」などの表記と宛先の国名を英語で赤やブルーの目立つ色で書くのがポイント
  • 日本から海外にエアメールを出す場合には、封筒の左上に差出人の名前と住所、右寄り中ほどに宛先の名前と住所、切手は封筒の左上に貼る
  • 余白に「VIA AIR MAIL」などエアメールと分かる表記と宛先の国名を書く
  • 差出人のところは、最初に名前、それから住所の順で書く、名前の前に「From」をつけると差出人の住所だとわかりやすい
  • 宛先の先方の名前には、初めに「To」、そして「Mr.」や「Mrs.」などの敬称をつける、わかっている住所の最後に、国名を書き入れるのを忘れないようにする
  • 海外から日本への封筒の書き方のレイアウトは、日本から海外と同じ
  • 宛先の住所は、日本語の住所表記の方が、郵便配達員に分かりやすくてよい、最後にエアメールを送る海外の国の郵便局員がわかりやすいように、宛先が日本である「JAPAN」のみ英語で付け足す