「常務」と「専務」の違いとどちらが役職が上か 役職の英語表現

※本サイトはプロモーションを含んでいます。

多くのサラリーマンにとって、最上階の役員フロアに鎮座される経営陣は、それこそ雲の上の存在でしょう。

会長、社長、副社長まではなんとなくわかるとしても、常務と専務はどっちが上で、毎日どんな仕事をしているのかなどを理解している人は案外少ないのではないでしょうか。そこで今回は常務と専務の具体的な役職や序列について解説します。

「常務」について

一般的に「常務」とは「常務取締役」の意味です。会社によっては「常務執行役」や「常務執行役員」のことをいいます。

常務取締役とは

常務取締役は、旧来の株式会社において、取締役から選任される役職のひとつです。

会社の日常的な業務全般の管理を担当し、代表取締役を補佐する役割を担っています。

常務執行役とは

常務執行役は、指名委員会等設置会社という新しい形態の株式会社において、経営と業務執行を分担するために、取締役会の決議で任命される「執行役」のひとつです。

執行役は取締役と同様に、法律で役員と定義されています。常務執行役の職務や社内での序列は、常務取締役とほぼ同じです。

常務執行役員とは

常務執行役員は、会社の事業運営を組織や部門ごとに統括する上級管理職のひとつで、日常的な業務全般の管理を担当します。

「執行役員」は旧来の株式会社において、経営と業務執行を分担するために取締役会の決議で任命される役職ですが、法律上の役員ではありません。

「専務」について

一般的に「専務」とは「専務取締役」の意味です。会社によっては「専務執行役」や「専務執行役員」のことをいいます。

専務取締役とは

専務取締役は、旧来の株式会社において、取締役から選任される役職のひとつです。

会社の業務全般を組織や部門ごとに管理し、代表取締役を補佐する役割を担っています。

専務執行役とは

専務執行役は、指名委員会等設置会社において、経営と業務執行を分担するために取締役会の決議で任命される執行役のひとつです。

役員としての職務や社内での序列は、専務取締役とほぼ同じです。

専務執行役員とは

専務執行役員は、会社の事業運営を組織や部門ごとに統括する上級管理職のひとつで、担当部門の役員を補佐する役職です。

常務執行役員と同様に法律上の役員ではありません

「常務」と「専務」の役職はどちらが上位か

一般的な役員の序列は、上から会長、社長、副社長、専務、常務の順になります。

専務の方が常務より上の職位になりますが、これらの肩書きはいずれも法律で定められたものではなく、各社が独自基準で設定している役職です。具体的な担当業務や社内での序列は、会社によって様々で、法律による統一的な定義はありません。

「常務」と「専務」の違い

役員の肩書きには二種類ある

会社の役員の職位を示す肩書きは二種類あります。ひとつは取締役や会計参与、監査役、執行役、理事、監事など、法律で役員と定義された役職です。

もうひとつは、法律では定義されていないものの、各会社が独自の基準で任命する会長、社長、副社長、専務、常務といった内部的な職制です。 執行役員は法律的には役員ではありません。

取締役とは

会社の規律を定めた会社法という法律では、取締役を「機関」と定義しています。これは、「取締役会という組織を構成する一員」というだけの意味で、取締役の役職や序列に関する明確な定義はありません。

会社を代表する代表取締役が上で、他の取締役は下ということになりますが、代表取締役の選任や解任を決議するのは取締役会ですから、過半数の取締役は代表取締役よりも権限が強いと見ることもできます。

執行役とは

指名委員会等設置会社の取締役会によって選任または解任される役職で、取締役会から委任を受けて、会社の運営業務を担当します。

役員としての常務と専務の違い

旧来の株式会社の取締役や、指名委員会等設置会社の執行役には、役職や序列に関する法律的な定義がないので、各会社は取締役(または執行役)の役割や序列を明確化するために、会長、社長、副社長、専務、常務といった社内的な役職名を独自の基準で各役員に付与しています。

常務と専務の職務内容の詳細も会社によって違うので、一概には言えませんが、常務は役員としては下位の序列にあって、実務の現場に近い役員であり、専務は代表取締役、あるいは代表執行役に、より近い立場で経営を補佐する役員ということになります。

執行役員については、法律的には役員ではないので、取締役を兼務していなければ、専務も常務も管理職としての序列を表す肩書きになります。

英語での表現の仕方

海外企業は成果主義が主流なので、年功序列式の日本企業のように役員の細かい序列がなく、常務と専務の英語名も会社によって様々です。例えば、「Executive Director」という呼称は、ある会社では専務を意味し、別の会社では常務を意味することもあります。

また、執行役と執行役員の職務や職位も、法律上、多少差はありますが、英語ではともに「Executive Officer」と称することが多く、海外のビジネスマンに誤解や混乱をもたらす要因になっていると言えます。

常務取締役の英語表現

・Managing Director
・Executive Vice President
・Executive Director
・Junior Managing Director

常務執行役および常務執行役員の英語表現

・Managing Executive Officer
・Associate Senior Corporate Executive Officer

専務取締役の英語表現

・Senior Managing Director
・Executive Vice President
・Executive Director 
・Senior Executive Managing Director

専務執行役および専務執行役員の英語表現

・Managing Executive Officer
・Senior Corporate Executive Officer

「常務」と「専務」についてのおさらい

・常務と専務の職位は、一般的には常務が上だが、法律上の規定はない。
・会社の役員の肩書きには、法律上で定義された役職名と、会社が規定した内部的な職制としての役職名がある。
・常務と専務の職務や序列は、厳密には会社によって異なる。
・常務と専務の英語名には、統一的な規定はない。