おおざっぱな人はどんな人?特徴とポイント 付き合い方の解説

※本サイトはプロモーションを含んでいます。

ネガティブなイメージが多い「おおざっぱ」と言う言葉。

実際に、おおざっぱな人と聞くと仕事が雑なイメージを持っている方も多く、できれば一緒に仕事をしたくないという方もいるかもしれません。

しかし、性格にピッタリのポジションに就けば細かくて神経質な人にはできないような活躍をすることもあります。

この記事は、「おおざっぱ」という言葉の意味や、おおざっぱな人の特徴や付き合い方解説します。

おおざっぱの意味とは

「おおざっぱ」には細部にまで注意せず雑な様子というネガティブな意味から、細部を気にせずに全体を大きく捉えるというネガティブな要素を含まない意味もあります。

使い方によりネガティブな意味であったり、全体を捉えるという行程などを表す意味になるため、使いどころが少し難しい言葉です。

おおざっぱな人だと思っている人に直接「おおざっぱですね。」と言うと失礼にあたる事もあるので、自分の作業行程を説明するときなどに使った方が無難であると言えます。

おおざっぱという言葉の由来

言葉の由来は、「雑把」という雑にまとめられている物を指す言葉に「大」と言う字が付けられ、大まかな様子や細部にこだわらず全体的にまとめられた様子を表す「大雑把」という意味になりました。

また、「雑把」と言う字は大雑把以外にも「薪雑把」(薪にするために適当な長さに切られた木切れの事)に使われています。
方言にも「ざっぱ」という、燃料用の屑板をまとめたものを指したり、粗い茶葉を表す言葉として残っている地方もあります。

現代では必要なスキル

かつては、おおざっぱな様子は仕事面などではマイナスの印象を与えがちでした。
しかし、近年では全体像を素早く捉えるスキルや大まかに流れを捉え将来手的ににどのように変化していくか予測するスキルも非常に重要になってきています。

おおざっぱの英語表現

英語での表現では“Rough“や全体的なという意味の“General“、神経質なという言葉に否定形を付けた”Not detail-oriented”などが当てられます。
ネガティブな意味では“Careless“という言葉も使われることがあります。

特にこれらの中でも、“Rough“や“General“はビジネスの英語でも使用することが多い単語になっています。

また、性格などを表すときには”He doesn’t worry about the details”(彼は細部には拘らない)など、神経質という意味や細かい、気にするという単語に否定形を付けて表すことも多いです。

おおざっぱの類語・似た性格

細部までこだわらずに整理されていない様子を表す大雑把。
ポジティブな意味の類語であれば、大まか・粗掴み・豪快・おおらか等が挙げられます。
ネガティブな意味だと、がさつ・雑・粗大・粗雑などがあります。

他人の様子を表す時には基本的にポジティブな意味持つ言葉を使った方が、相手に不快させることが少ないです。

がさつな人や雑な人、おおざっぱな人の違い

がさつな人・雑な人と、おおざっぱな人の違いは大きく分けて3つあります。

まず1つ目が、ネガティブな面が前面に出ているかどうかです。
おおざっぱな人というとポジティブな意味が残りますが、がさつ・雑な人と言えば、単にルーズで無神経で無頓着な人と言う意味合いが大きくなります。
全体像を大まかに把握することも重要なスキルになってきていますが、後者には把握すらできておらず怠惰なイメージが付いているのが大きな違いです。

2つ目が、結果を出しているかどうかです。
おおざっぱな人は、大まかに捉える事で組織やチーム、個人で結果を出していますが、がさつで雑な人は結果を出していなかったりマイナスの評価が下っています。
性格的な長所をしっかりと生かして結果に結びつけているかどうかはとても重要なポイントと言えます。

3つ目が、性格が真面目かどうかです。
性格が悪かったり、人間関係においてマイナスな面ばかり目立ってしまうと、がさつな人・雑な人と言われてしまいます。
真面目で、性格により多少の不具合がでても前向きに頑張っているかどうかが、大きなポイントになってきます。
どちらの性格も共通点が多いですが、周りの評判は真逆のものになるので、周囲の評価で判断してみるのも良いでしょう。

この3つの違いを見極める事で、ポジティブな意味のおおざっぱな人と、ネガティブな意味のがさつな人・雑な人を分類することができます。
これらの違いは、本人の意識である程度改善することができるものなので、変わろうと意識することでポジティブな意味に捉えてもらうことも可能になります。

おおさっばな人の特徴1:行動力や決断力がある

ざっくりと物事を考える性格のため、思いついたりできると思ったら素早く決断し、行動に出ることができます。

ポジティブさを併せ持っていることも多いため、思いつきから決断・行動までのスピードがとにかく速いことも特徴です。
大まかに物事を掴む能力に長けているので、細かい不安要素などは後から詰めていけばいいと考えていることも多く、重要な場面やチームの方針を決める際には力を発揮するタイプです。

基本的に、神経質で細かいタイプとは性格的にぶつかり合うことも多いですが、上手く信頼関係を作ることができれば仕事面ではこれ以上ないパートナーシップを発揮します。とにかく活躍する場面と苦手とする場面がハッキリとしているので、個性を生かせるポジションに就かせてあげることで成果をあげることができるタイプとも言えます。

特に、チームのリーダーや経営者としては必須の考え方になってくるので、真面目さを併せ持っていればトップに立つことに向いているでしょう。

おおさっばな人の特徴2:おおらかで他人の失敗にも寛容

細かい事をほとんど気にしないため、おおらかな一面があったり、他人の失敗にも寛容な一面があります。
また、実際に自分も細かいところを見落としがちなので細かいミスが多い人であるとも言えます。

おおらか・寛容と聞くとポジティブなイメージを抱きがちですが、とにかくルーズなところはルーズなので他人の反感を買うことも多いです。
そして、自分のルーズなところも全く気にかけておらず治す気もないため好き嫌いが別れる性格とも言えるでしょう。
部下や後輩などにも、ざっくりとした仕事を投げてしまう事も多く、負担をかけてしまいがちなので、裏で愚痴を言われることも多々あります。

実際に、極端に苦手であれば距離を置いてみることもおすすめで、おおざっぱな人もあまり気にしないため適度な距離感を保ってくれます。
好かれていても、嫌われていてもあまり気にしない方が多いので人間関係でストレスを感じないタイプです。

おおさっばな人の特徴3:こだわりがあまりない

おおざっぱな人は、あまりこだわりがない事も特徴です。
過程や何を使ったかなどをあまり気にしないため、結果を重視するタイプとも言えます。
しかし、細かいところを見落としてしまうことも多いので、他人の助けが必要になることもあります。

収納やファッションにも拘りがない事が多いため、デスクが散らかっていたり、いつも似たような恰好をしている方も多いです。
そのため、一つの物を長く使うことができ、興味がないものには全くお金を使いません。
会話などでも、その場が何となく盛り上がってれば良いと思っていることも多いので、自分の話を沢山したり何となく相槌を打ったりしていて、こちらの話はあまり聞いていません。

物事にこだわりがなく執着しない事と持ち前の決断の速さがあるので、あきらめたり中断することも躊躇しないことも特徴です。
ビジネスにおいても、あきらめるタイミングが重要になることもあるので、おおざっぱな人の意見を参考にしてみるのも良いでしょう。

おおさっばな人の特徴4:細かな配慮が無かったり無神経な一面がある

おおさっばな人は他人の細かな心情の変化や、表情を全く気にしないため、配慮がなかったり無神経な発言をしてしまうことも多いでしょう。
当人は無神経であることに全く自覚がないので、うっかり場の空気を凍り付かせてしまうこともあります。

特に、年配の男性であれば後輩の女性などに「セクハラでは?」と思うようなギリギリの発言をしてしまうことも多く、女性であればサラッときつい一言を発してしまう事もあります。
誠実な性格であれば、こういった発言はありませんが、他人に共感する能力が欠けているタイプであれば要注意です。

また、配慮が足りないので他人の行動に敏感な人であれば「嫌われているのでは?」と感じてしまい、ストレスを抱えてしまうこともあります。
とにかく物事の捉え方が他人よりも大きく、深く考えていないのでおおざっぱな人と一緒に過ごす機会が多い方は、こういう人だと割り切ったほうが精神的にも楽かもしれません。

おおさっばな人の特徴5:とにかくマイペース

おおざっぱな人はとにかくマイペースな事も大きな特徴です。
よく言えば周りに流されず自分のやるべき事をやるというタイプで、悪く言うと周りを気にしないのでチームワークが崩れていても気にしないタイプと言えます。
メンタル面が安定していることも特徴で、おおざっぱな自分を曲げずに常にポジティブに過ごしています。
そして、自分のペースを乱されても全く気にせず、元のペースに戻っていくことも特徴です。

マイペースに結果を出すことだけを考えているので、どうしても他人のサポートが必要になってきます。
サポートする人を振り回してしまうことも多いため、真面目過ぎたり神経質な方は一緒に居ると疲れてしまう事も多いです。

また、できない事は無理にできるようにならなくても良いという考えを持っているため、細かい性格の人との議論は永遠に平行線です。
マイペースな部分を悪と見るよりは、長所だけを見るようにすると良い人間関係を築くことも可能です。

おおざっぱな人との付き合い方

神経質な人や細かい人とはとことん相性が悪い、おおざっぱな人ですが、どのように付き合ったらよいのでしょうか?

まず性格を見極める

おおざっぱな人にも様々な性格があります。
一番重要なのは、そのおおざっぱな人が真面目であったり、誠実さを持っていたりするかが重要になってきます。
それらを持っていなければ、単にルーズで無神経でマイペースな人であることが多く、気を付けなければ自分が疲れてしまいます。
おおざっぱな性格でも真面目で誠実な人であれば、プライベートでも仕事でもいい関係を築くことができます。

無理だと思ったら距離を置く

おおざっぱな人と付き合う上で、無理だと思ったら距離を置くことも大切です。
相手はあまり変化することを望んでいない場合が多いので、自分が合わないと思ったら距離を置くことを意識してください。
おおざっぱな人は基本的に距離を置かれても気にしないことが多いので、自分の気持ちを優先させて付き合うことがとても重要です。”