敬語での陰ながらの使用例、注意点、英語表現を徹底解説

※本サイトはプロモーションを含んでいます。

ビジネスシーンにおいては、普段日常の会話の中で使う言葉ではなく、定型表現のほうが場にふさわしいことがよくあります。
「陰ながら」は尊敬語や謙譲語ではありませんが、この言葉を使うことで公式の場であることや、相手を尊重しているということを伝えることができます。
「陰ながら」を使うシュチュエーションにはいくつかのパターンがありますので、習得してビジネスマンとしてふさわしい言葉づかいができるようになりましょう。

陰ながらとは

陰ながらというのは、「見えないところで」や「人知れず」という意味です。

陰ながらの使用例

陰ながらですが応援させていただきます

人知れず応援する、見えないところで応援するということですから、直接の協力ができるというわけではなく、単なる「応援させていただきます」よりは意味が弱くなっています。

表立っての協力はできない場合でも、心情的に味方であることを示して良好な関係を続けたい時に使える言葉です。また、縁の下の力持ちのような協力関係を申し出る時にも使えます。

陰ながら無事をお祈りします

相手方が安全でいられるかは、こちらの力でどうにかできる事柄ではありません。「見えないところで」というニュアンスを加えることで、謙虚さと相手への気遣いを示すことができます。

陰ながらご成功をお祈りしております

「陰ながらですが応援させていただきます」のような使い方もありますが、就職の不合格通知であるお祈りメールで時折使われる表現でもあります。

意味を弱めることで、皮肉なニュアンスに受け取られてしまう可能性を減らしています。

「影ながら」は誤用。メール、文書での誤変換に注意

「陰ながら」と「影ながら」のどちらだったかを迷うことがあると思いますが、「陰ながら」が正解です。
さらに正式に書くと「陰乍ら」となりますが、「乍(なが)ら 」はほとんど使われない漢字なので、ひらがなにしておいたほうがよいでしょう。
影は物理的に光を遮られてできる黒い部分で、陰は少し抽象的に見えない部分を意味しています。「かげながら」においては後者の「陰」を使うのが意味的にも正しいです。
メールや文書で変換ミスをしやすい部分ですので、気を付けるようにしましょう。

陰ながらを言い換え表現

「陰ながら」を別の言葉で言いかえると、「人知れず、こっそり、うちうち、心ひそかに、闇々の内に、そっと」などになります。
しかし、これらで言いかえてみても、なかなかしっくりこないことがよくあります。
「人知れず応援させていただきます」「心ひそかに無事をお祈りします」「こっそりとご成功をお祈りしております」という感じになりますが、どこか違和感がありますよね。これなら、副詞をつけないで省略しましょう。
実際、「陰ながら」は弱める表現なので、省略したほうがストレートに気持ちが伝わることになります。(「応援させていただきます」と「陰ながら応援させていただきます」では、前者のほうが意味が強い)

陰ながらの英語表現

「陰ながら」をそのまま英語にすると、「in secret」「secretly」となりますが、「陰ながら」は日本語表現の中でも特に繊細なニュアンスを表現しているので、そのまま英語に移し替えるのはセンスが悪いと言えます。
たとえば、「陰ながらご成功をお祈りしております」を英語にする場合には以下のような訳し方があります。

◎「I do hope and pray that you will be successful.」
×「I hope and secretly pray that you will be successful.」

強調の「do」で「陰ながら」に近い意味や気持ちを込めることができます。

まとめ

・「陰ながら」の意味は、「見えないところで」「人知れず」。
・「影ながら」は誤用。メールや文書で使用する時は気を付けること。
・「陰ながら」の言いかえは難しい。言いかえるよりも省略したほうがよい場合もある。
・英語で「陰ながら」を表現する時、直接移し替えるのはセンスが悪い。自然な英語表現になるように工夫しよう。