企画書の書き方・作り方|構成、ポイント、提案書との違いについても解説

※本サイトはプロモーションを含んでいます。

ここでは、企画書とはなにか、その書き方や留意点、企画書と提案書の違いなどについて解説いたします。

ビジネスで新規プロジェクトや商品開発などを提案する際に、必ず求められるのが企画書です。

企画書の書き方が悪ければ、企画やアイディアがどんなに優秀でも、上司やクライアントの心をつかむことはできません。
この記事を通して、説得力に満ちた「通る企画書」を作成するポイントを学ぶことができます。

企画書とはなにか

企画書とは、新規プロジェクトや新商品開発の是非などを検討するために、さまざまなアイディアや計画を具体的に記載した書類のことです。

提案書との違い

企画書と似たような文書に「提案書」があります。

提案書は自社やクライアントに課題の解決方法や新しい企画を提案する文書です。

通常、企画書はさまざまな調査資料と分析結果を元に立案した計画を、将来の収益性や発展性まで考察して記載した文書です。
提案書も事業の計画などを提案するのは企画書と同じですが、実現に向けての考察はそれほど詳細ではありません。

提案書は文字通り、課題を解決するアイディアを提案するという、シンプルな内容にとどまります。
そのため重要な案件では、まず提案書を作成し、それ元に議論を重ねて企画書の作成に移るという段階を経るのが一般的ですが、小さな案件では、提案書だけで進むこともあります。

企画書の構成

一般的な企画書の構成は、おおむね以下のようになります。

表紙

表紙には企画書の提出先と表題、作成日時と作成者名などを記載します。

目次

目次には企画書の各章の見出しとページを列記します。
目次を見れば企画書の内容がだいたいわかるようにするのがベストです。

企画の目的

目次につづいて、企画の意図を前書きとして記載します。さらに現状の課題や問題点の分析、その解決のため新企画の立案にいたった経緯などをわかりやすく示しましょう。

リサーチと分析

企画書で提案する新プロジェクトや新商品のメリットを裏づける市場調査結果と、その分析結果を記載します。

新企画のねらいと戦略的コンセプト

市場調査の分析結果にもとづくマーケティング戦略や、新商品のアイディアなどのコンセプトについて記載します。

新企画の実施プラン

新たに企画したプロジェクトや新商品の開発販売を具体化した場合、それをどう展開し、販売促進につなげるかを、具体的な達成目標と予想スケジュールなどを含めた実施計画として記載します。

予算や売上見込などの収支計画

企画の立ち上げから実現までに要するコストと、それを市場で回収できる期間の予測などを記載します。

あとがき

あとがきには、参考資料として独自調査資料の詳細や公的機関調査結果、現在の社内体制などを記載すると信頼性が高まります。

企画書のポイント

良い企画書を作成するために抑えておきたいポイントとしては、以下の三点があげられます。

1.現状の課題をわかりやすく整理すること。
2.現状を改善するための目標を明確にすること。
3.課題を克服するために有効な方策を示すこと。

通る企画書とは

通常、企画書はプレゼンテーションや企画会議の席上で、会社の上司やクライアントに提示されます。

企画書の目的や内容はさまざまですが、ほとんどの場合は新プロジェクトの承認と予算の決済、人員の確保が目的となります。

したがって上司やクライアントに採用されやすい「通る企画書」の作り方を考える場合には、提案される立場で考えることが重要になります。

すなわち、新しい企画は、相手にどんなメリットをもたらすのか。いつまでに完成し、コストはどれだけかかるのか。
その3点について、相手の視点に立って、わかりやすく、客観的なデータを示しながら説明することが大切です。

企画書の留意点

企画書を作成する目的はいうまでもなく、企画を実現することです。

一方、企画書を受け取る側にとっては、その企画がほんとうに有効で価値あるものかどうかは未知数です。そのため新規事業の提案には保守的な拒絶反応を示す一方で、今までにない斬新な発想を期待しているところも必ずもあります。

企画書を作成する場合は、詳細なデータと客観的な分析結果を提示すると同時に、旧来の常識的な発想にとらわれず、相手の興味と関心をグッと引きつける斬新なアイディアも必要です。

企画書の例文

「企画書」と一言にいっても、目的や内容は千差万別です。

分量も数千ページに及ぶ超大作から、パワーポイントやエクセルで作る企画書、Eメールで現場から送られる報告書を兼ねた企画書など、さまざまです。
ここでは企画書の内容を1枚にまとめた「ワンシート企画書」の例をご紹介します。

内容を1枚の文書にまとめる場合、導入部の挨拶とあとがきなどは省略します。

令和元年12月14日

日本木工家具株式会社 取締役営業部長 黒木勲様

東京営業所所長 木多康夫
新商品開発の企画書

企画の目的と背景
弊社は明治15年の創業以来、伝統に培われた技術と、国産天然木を主体とする高級家具製造により、国内外の市場から高い評価を得ています。
しかしながら昨今、我が国では少子高齢化と地味婚ブームに加えて、余分な物を捨てる「断捨離」や、生活用品を必要最小限に抑える「ミニマリスト」ブームなどが家具売り上げの縮小に拍車をかけており、新たな需要を喚起するための新商品開発が急務となっています。

提案する新商品
「猫用家具(仮称)」

新商品のねらいとコンセプト
少子化と核家族化の進展を背景に、猫を家族の一員として愛玩する家庭が増える中、豪華で高級なペット商品がSNSで「映える」小道具としても人気を高めています。
そこで、当社の家具製造のノウハウを応用した高級猫用家具の開発販売を、ここに提案いたします。
この新商品は、当社の最高級家具「匠」シリーズの秀逸なデザインを生かしつつ猫に適したサイズに縮小するものとし、素材も「匠」シリーズ同様に無垢の高級木材を用いた熟練職人のハンドメイドとします。

想定価格
12万円~30万円
高級材とハンドメイドにより、ペット用品としては異例の高価格商品となります。
製造にあたっては、既存の家具製造で発生する端材を効率的に利用することで、目下、価格が高騰している木材の無駄を省くことができます。

マーケットとニーズの分析
平成後期から続く猫ブームは現在も堅調な上昇傾向をキープしており、「ネコノミクス」と呼ばれる経済効果は2兆円を超えるまでに至っております。
当社も猫用高級家具の発売によって巨大なペット用品市場に参入できれば、売上の拡大につながります。

(以下、想定される販売ルート、売上予測、必要経費、広告宣伝と販促キャンペーンの戦略などを図表とともに記載)

企画書の英語表現

企画書は英語で「Proposal」「Plan」「Planning book(またはpaper)」などと言います。
ビジネスを提案する企画書の場合、「Project Proposal」「Business Proposal」などと呼ぶのが一般的です。

まとめ

  • 企画書とは、新規プロジェクトや新商品などを提案するための書類です。
  • 企画書と同様の書類に提案書があります。
  • 良い企画書を作成するには、課題と目標を明確にすること、有効な方策を示すことが大切です。