体育の日ってどんな日? 日付と由来 海外で同時期にある祝日を解説

※本サイトはプロモーションを含んでいます。

10月の祝日には「体育の日」があります。「体育」と聞くと学校の科目を思い出しますが「体育の日」とはどんな日なのかしらない人も多いでしょう。

この記事では「体育の日」が制定された経緯や、体育の日に行われる行事などを解説します。

体育の日はスポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう日

体育の日は「国民の祝日に関する法律」によると、スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう日とされています。

体育の日は10月の第2月曜日

体育の日は10月の第2月曜日と決められています。

体育の日は1999年までは10月10日でしたが、2000年からはハッピーマンデー制度(祝日の一部を、従来の日程から特定の月曜日に移動させた制度)の適用により、10月の第2月曜日となりました。

体育の日は東京オリンピックの記念として制定された

1964年10月10日、日本で初めての五輪開催となる「東京オリンピック」の開会式が行われました。
体育の日は、これを記念して1966年10月10日に国民の祝日として制定されました。

ちなみに1964年の東京オリンピックの開会式は、夏季オリンピックでありながら10月という夏というには少し遅い時期に行われています。これは東京から秋雨前線が去った後の、晴れの日が多いとされる日付を選んだためといわれています。

また、「体育の日」を「スポーツの日」と改称する改正案が国会に提出される動きがあります。その案が決定すれば2020年を目途に、10月の第2月曜日は「スポーツの日」と改称されることになります。

体育の日には各地でスポーツイベントが行われる

体育の日は「スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう日」ということから、各地でスポーツや健康に関するイベントが行われます。

2017年には、体育の日を中心に次のようなイベントが行われました。

スポーツ博覧会・東京(2017年10月7日・8日)

「スポーツ博覧会・東京」は、駒沢オリンピック公園と井の頭恩賜公園を会場に行われる、加型のスポーツ体験ベントです。東京都や公益財団法人東京都スポーツ文化事業団が主催です。

2017年には大人から子供まで約241,000人の人が訪れました。
車いすバドミントン、車いすテニスなど、普段は体験できないスポーツも体験することができます。

スポーツ祭り(2017年10月9日)

スポーツ・レクリエーションの楽しさや喜びを体験する目的で、スポーツ庁などが主催するイベントです。
東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンターと周辺施設が会場となっています。

体力テストやアスリートと触れ合いながらのジョギングなどのメニューが体験できます。

海外でこの時期にある祝日

アメリカでは10月の第2月曜日を「Columbus Day(コロンブスデー)」としています。
コロンブスによるアメリカ大陸への発見を祝う日で、一部の州では祝日となります。

10月31日は、祝日ではありませんが日本でもなじみのあるハロウィンがあります。

また、中国では「国慶節」で10月1日~7日が休日になります。
韓国の10月3日は「開天節」で、神話に基づく韓国の建国記念日です。

体育の日の次の祝日は文化の日

体育の日の次の祝日は、11月3日の「文化の日」です。
文化の日は、自由と平和を愛し、文化をすすめる日とされています。

体育の日のまとめ

・体育の日はスポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう日とされています。
・体育の日は10月の第2月曜日です。
・体育の日は1966年に東京オリンピックの記念として制定されました。
・体育の日には各地でスポーツイベントが行われます。
・海外の10月の祝日には、アメリカの「Columbus Day」、中国の「国慶節」などがあります。
・体育の日の次の祝日は「文化の日」です。