※本サイトはプロモーションを含んでいます。
ビジネスシーンでも、相手に対して遠慮なく振舞ってほしいと感じる場合はたくさんあります。ここでは、「遠慮してほしくない時」に使用する「気兼ねなく」の正しい使い方や、ビジネスシーンでの言い方、類義語や英語表現について触れています。相手に失礼なく「気兼ねなく接して欲しい」気持ちを伝えられる様になります。
気兼ねなくとは
「気兼ね」とは、相手に対して遠慮をする様を表します。「気兼ねなく」とは、「遠慮せずに、気楽に」といった意味になります。「気兼ねなく話せる人」なら、「気軽に話しかけられる人」、「気兼ねなく席を立つ」なら、「(周りに)遠慮せずに席を立つ」という意味になります。
気兼ねなくを丁寧にいうと ビジネスでの言い方
「気兼ねなく」を丁寧に言う時には、丁寧語の「お」を付けて「お気兼ねなく〇〇して下さい」と使用します。
この「お気兼ねなく~」の表現は、手紙やメールなどの、文書で使用される事が多いです。
また、口語では「どうぞお気兼ねなく」と相手に対して「気を遣わないでください」という意味での声掛けで使われます。
気兼ねなくの類義語、類似表現
「お気軽に」とは
親しい上司や同僚、自分に関係の近い取引先のお客様など「気兼ねなく」では少々堅苦しさを感じる時には「お気軽に」も同じ意味で使用される言葉です。こちらは、口語、書き言葉両方で使用されています。
「遠慮なく」とは
「遠慮なく」は「気兼ねなく」と同じ意味を持つ言葉です。自分自身の行動を表す時には「遠慮なく~」相手に対しては「ご遠慮なく~」もしくは「遠慮なさらず~」と表現します。
「忌憚ない」とは
「忌憚ない」も、「気兼ねなく」「遠慮なく」と同じ意味を持ちます。また、「失礼な内容になっても構いませんので、どうぞ遠慮なく何でも言ってください」という意味を持つ「忌憚のない意見をお聞かせください」のフレーズは、主にビジネスシーンにおいて相手に感想を求める際に良く使われます。
気兼ねなくの英語表現
英語表現での「気兼ねなく~してください」は”feel free to~”(気軽に~してください、のニュアンス)もしくは”not hesitate to~”(遠慮なく~してください、のニュアンス)となり、「遠慮なく・気軽に~してください」と同義になります。
「必要に応じて、気兼ねなく校正してください」
「どうぞ気兼ねなくお訊ねください」
「ご不満な点がございましたら、どうぞお気兼ねなくご連絡ください」
気兼ねなくの例文
まとめ
・「気兼ねなく」の類義語に「お気軽に」「ご遠慮なく」「忌憚(の)ない」がある。「忌憚のない意見をお聞かせください」は相手に感想を求める時のビジネスでの常套句。
・英語の「気兼ねなく」は”feel free to~”もしくは”not hesitate to~”と表現する。