狷介不羈とは

※本サイトはプロモーションを含んでいます。

狷介不羈(けんかいふき)の意味とは

狷介とは、頑固に自分の意見・意志を守って妥協せず、他者の意見を受け入れず心を開かないことを意味します。不羈とは、何ものにも束縛されずに自由気ままに行動すること。

あるいは、並外れた才能などによって枠からはみ出すことを意味します。

狷介不羈とは、「頑固に自分の意志を守って妥協せず、枠に囚われること無く、何ものにも縛られること無く自由気ままに行動すること。」という意味になります。

類語はありません。

狷介不羈のビジネスシーンでの意味

狷介不羈はビジネス用語ではありませんし、日常的に使う言葉でもありません。

狷介不羈という四字熟語からは、自分の才覚のみを恃んで社会を生きていく行動力・意志力の強い人というイメージを受けますが、狷介不羈な行動を実行してしまうと、会社という組織で生きる社会人にとっては致命的となってしまうため、注意しましょう。

ビジネスシーンにおいては、社内で何らかのスピーチをする場合、「自分の上司である〇〇さんは、有能ではあるが狷介不羈な扱いにくい人物を上手に扱える素晴らしい人物である。」というように使うことができます。

狷介不羈の使い方と例文

その狷介不羈な魂と、傲岸不屈な態度は、時には全ウィーン人を敵としながら
出典: 野村胡堂、野村あらえびす「楽聖物語 」
明末清初の画人で、狷介不羈の風格であったことが知られている。
出典:藤島武二「画室の言葉」
私たちの上司である〇〇さんは、〇〇君のような有能ではあるものの狷介不羈な扱いにくいタイプの人間でも上手に扱いこなし、見事プロジェクトを成功に導きました。