励ましの言葉の例の場面ごとの例と励ましの言葉の英語表現を解説

※本サイトはプロモーションを含んでいます。

励ましの言葉はたくさんあります。自分が何気なく使っている励ましの言葉も、ものによっては聞いた本人のとらえ方といった本人の伝えたい印象が変わってしまうこともあるでしょう。

仕事の場面、勉強の場面、病気の場面などのシチュエーションに加え、タイミングも考えて最も効果駅な言葉を掛けてあげることが大切です。ここでは一般的な励ましの言葉から偉人の名言まで、さまざまな励ましの言葉について解説します。

一般的な励ましの言葉の例

励ましの言葉でよく使われる、仕事の場面、勉強の場面、病気の場面に分けて例文を解説します。

仕事における励ましの言葉

仲間や同僚の間で使う励ましの言葉

「落ち込まないで、きっと誰かが見ていてくれるよ。」

「キミが頑張っているのは誰より知っているよ!」

「よし!今度ゆっくり話を聞いてあげるよ!」

「協力してあげられることがあったら何でも(いつでも)いって!」

「ちょっと、頑張り過ぎじゃない?」

上司から部下へ使う励ましの言葉

「すごいね、もう一息だね。」

「ずいぶんよくなったね!」

「期待していたんだよ!」

様々な場面で使える励ましの言葉

「どうしたの?大丈夫?」

「君はいつも頑張り屋さんだからな~。」

受験・試験勉強における励ましの言葉

「この時期、みんな苦しんでいると思うよ。」

「一歩一歩、やるしかないよ!」

「努力はウソをつかない!」

「受験の法則その1.努力と結果は正比例する!」

「受験というイベントを楽しめ!」

病気の相手に使える励ましの言葉

「しばらく我慢して療養したら、美味しいもの食べられるよ!」

「一緒に外に出かけられる日が楽しみだね!」

「自分の体を大切にする良いきっかけになったね!」

「少しゆっくりしなさいというメッセージだよ!」

効果的な励ましの言葉とNGな言葉

効果的な励ましのために大切なことはタイミングです。同じ表現でも、タイミングが合えば、すごく効果的な言葉になりますが、タイミングを間違うと逆効果になるNGワードもあります。

落胆が大きい相手への励ましの言葉

気持ちが深く落ち込んでいるときは、励ましの言葉探しに困るのが正直なところです。

入試や仕事上での失敗、大病にかかってしまったなど、大きな落胆を感じている相手には、心中を察して、「寄り添っているよ」という気持ちを重視して述べてあげましょう。

落胆が大きい相手への励ましの言葉
「今まで通り、ずっと応援しているからね!」

「いつでも(どんなことでも)相談してね!」

「いつもそばにいるよ!」

落胆が大きい相手にいってはいけないNGワード

「頑張ってね!」

「大丈夫、大丈夫!」

「頑張って!」「大丈夫!」は励まし言葉の代表としてよく聞きますが、安易に使いすぎると気持ちが届かず、逆効果になることがあります。

落胆が大きいときにいわれても頑張り様のないことを、励ましの言葉といわれても、答えようがありません。

相手の気持ちを突き放してしまう励ましの言葉

「なるようにしかならないよ!」

「運命に任すしかないよ!」

 

上記の言葉は一見励ましているようですが、極端に落ち込んでいるときにいわれると突き放された感じがします。これは本人が進路や選択に迷いすぎているときに使う言葉です。

相手が向上心を持つ励まし方

一歩づつ着実に進んでいる人をさらに励ますときは、ホッとした一瞬をとらえ次に踏み出せるきっかけにします。仕事で一段落してなんとかやり遂げたとき、勉強の学習段階が上がったとき、病気などがもう一息で回復するときなどです。

「驚いた!予想以上に達成(習得、回復)が速かったね!」

「まさか、こんなに早く達成(完成、回復)できるとは思っていなかったよ!」

持っている力に自信をもたせてあげることで、次のステップを目指す気持ちを喚起させることばです。「予想以上」「こんなに早く」などに根拠がなくてもかまいません。

  1. 偉人の励ましの言葉(名言)

    実業家の励ましの言葉

    松下幸之助(松下電器創業者)

    「万策尽きたと思うな。自ら断崖絶壁の淵にたて。その時はじめて新たなる風は必ず吹く。」

    藤田 田(日本マクドナルド創業者)

    「いかなる苦境にも屈しない強さを身につけていれば、おのずと道は開ける。」

    スティーブ・ジョブズ(米国の実業家・アップル社の創業者)

    「過去ばかり振り向いていたのではダメだ。自分がこれまで何をして、これまでに誰だったのかを受け止めた上で、それを捨てればよい。」

    哲学者・政治家・文学者の励ましの言葉

    安岡正篤(日本の哲学者)

    「不遇・逆境というものは自己を練る最もよい場所だ。」

    西郷隆盛(日本の政治家・明治維新の三傑)

    「幾たびか辛酸を経て、志ははじめて固まるものだ。」

    ゲーテ (ドイツの詩人・文豪)

    「ここで今これ以上骨を折っても無駄だ!バラならば、花咲くだろう。すべてをいますぐに知ろうとは無理なこと。雪が解ければ見えてくる。30分ぐらいでは何もできないと考えているより、世の中の一番つまらぬことでもする方がまさっている。」

    文化・スポーツ選手の励ましの言葉

    マドンナ(アメリカのシンガーソングライター・女優)

    「失敗しても、へこまないわ…。倒れたら、何度でも立ち上がるつもりよ。」

    星野富弘(詩人・画家)

    「辛いという字がある。もう少しで幸せになれそうな字である。」

    イチロー (日米の野球選手)

    「できなくてもしょうがない」は、終わってから思うことであって、途中にそれを思ったら、絶対に達成できません。

    英語で伝える励ましの言葉

自信を持ってもらうときの励ましの英語

例文

You can do it!
あなたならできる!

It’s alright!
大丈夫だよ!

There’s always next time!
必ず次があるから!

Don’t worry about it!
気にしないで!

仕事を褒めるの励ましの英語

例文

Keep up the good work!
仕事、よく頑張ったね

Keep it up!
その調子で頑張って!

Good work!
よくやったね!

スポーツで元気を出させるの励ましの英語

Do your best!
最善を尽くせ!

Fight it out!
病気などに負けるな!

Cheer up!
元気出せよ!

励ましの言葉についてのまとめ

  • 励ましの言葉にはいろいろな言い方があります。仕事場面、勉強場面、病気場面など状況を見ながらタイミングよく声を掛けてあげることが大切です。
  • 仕事場面では、同僚間、上司と部下の間でうまく使い分けます。勉強場面では受験に失敗した時、病気場面では大病や大手術に際してなどデリケートな場面もあるので、相手の心情をよく理解して励ますことが大切です。
  • 効果的な言い方は本当に喜んでもらえますが、NG表現は励ますどころか、逆効果になることもあるので十分注意します。
  • 偉人と言われる人たちの名言は、彼らの生きて来た経験からほとばしる言葉なのでじっくり読めば、心にささる言葉がたくさんあります。また、英語表現は画一的に覚えるのではなく、使う状況が前提というのは日本語と同じなのでうまく使い分けをしましょう。