ビジネスにおける営業メールとはなにか 送り方と効果的なポイントを解説

※本サイトはプロモーションを含んでいます。

メールでの営業活動は、時間や場所を気にせずにいつでもアプローチができる為非常に便利な手法です。
しかし、営業メールを出せば必ずビジネスの機会が生み出せるかと言えばそうではありません。中身の伴っていない営業メールは時間と労力の無駄となります。ビジネスの機会を確実に作るために、営業メールに必要なポイントをしっかり押さえておきましょう。

営業メールとはそもそもなにか

営業メールとは、営業活動のために送るメールの事をさします。
通常の営業活動と同じように顧客に商品を売り込んだり、商談のアポイントを取ったりするものです。

電話など他の営業方法との違い・特徴

 営業メールは、電話や対面とは異なり相手の時間や場所を気にすることなく営業ができるというメリットがあります。
メールアドレスさえわかれば、先方の都合がいい時間に開いてメールを確認してもらう事が出来ます。

その反面、相手とのコミニュケーションがリアルタイムでできないため、電話や対面などの営業に比べて、相手の印象に残る可能性が格段に低くなります。
特に、新規獲得のための営業メールであれば余計に相手がメールそのものを開き最後まで目を通す可能性が低い為、文面や送り先を厳選するなどの工夫が必用となります。

営業メールを書くうえでのポイント

役に立つ情報、商材を厳選して提供をする

上述したように、営業メールは相手に開いてもらえるかどうか分からないというデメリットを持っていますので、メールの内容は相手が受信ボックスを開いて「必要な情報だ」と思わせる必要があります。
「何でもいいから売り込みたい」「数打てば当たる」という考えで、1通のメールに内容を盛り込みすぎたり、相手に関係ない情報を盛り込むのは逆効果です。
営業メールを送る際は必ず次の2点を意識するようにしましょう。

・クライアントが求めている情報を提示する
・クライアントのニーズに合った商品を紹介する

この二つが確実に営業メールに盛り込まれていれば、相手が送られた営業メールを開いて最後まで目を通す可能性が格段に上がります。

伝えたい内容を手短にまとめる

クライアントの求めている情報と商品を厳選すれば、確実に相手がメールを開いてくれるわけではありません。
何者かもわからない相手から来たメールの文面が、文字だらけの長文ならば受信した相手はすぐにそのメールを読むのをやめてしまうでしょう。

メールを送る際に必要なポイントは以下の3つになります。

1.件名は分かり易く簡潔にキャッチーなものを
2.書き出しの文章はなるべく簡潔に短く
3.書き出しで「相手にどうして欲しいのか」を明確にする。

親しみやすい心のこもった文面にする

営業メールを送る際に必要なのは、「固すぎず・砕けすぎず」の程よい口調です。
論文のような硬い文章や、フォーマルすぎて回りくどい文章は避けましょう。
文章を読む相手も忙しい「人」である事を念頭に置いて文章を作成するのがポイントです。忙しくて余裕のない時に、知らない相手からの堅苦しい文章を読む気力は起こらないでしょう。
忙しくても、勝手に目に入る簡潔かつ、親しみやすい文章であれば相手はストレスなくメールに目を通すことができるようになります。

フォローアップも忘れずにおこなう

営業メールは一度送れば終わりではありません。相手が確実にメールを開いている確証はありません。もし、開いたとしても相手の記憶に営業メールの内容が残っているという可能性はとても低いでしょう。
そのため、営業メールを送った後はフォローアップを必ず行います。
フォローアップの方法は大きく分けて次の3つになります。

1.内容を変えた営業メールを再送する
2.電話でのフォローアップを行う
3.直接出向いてフォローアップを行う

主になるのは1か2となるでしょう。
メールでのフォローアップ最低1回は行うようにしましょう。人間は一つの物を、何度も目にする事で、親しみを持ったり長期記憶に残るという特徴があります。
何度も繰り返し流れるCMソングを覚えるように、何度も繰り返しアプローチする事で相手の記憶に残りやすくなります。
弁理士とは 仕事や資格試験の内容、年収や勤務時間などを解説
弁理士とは 仕事や資格試験の内容、年収や勤務時間などを解説

営業メールの注意点

自社ドメインのメールを使うようにする

営業メールを送る際は必ず自社ドメインのメールを使うようにします。
理由は以下の通りです。

1.会社の信頼性が増す
フリーメールに比べ、独自ドメインを取得している会社の方が信頼性が高くなります。
2.社名の宣伝になる
フリーメールに比べ、自社ドメインの場合は会社名がクライアントの目に触れる機会が増えます。
3.複数のメールアドレスが持てる
独自ドメインの場合は複数のメールアドレスを取得できるため、営業用や連絡用、個人といった具合にメールアドレスを分ける事が出来るため、メールの管理が簡潔になります。

メールの冒頭部分に結論を入れる

先ほどもお伝えしましたが、メール文の冒頭には必ず結論を加えます。
新規獲得のメールだけでなく一段階進んだ営業メールの場合も同じです。
「見積の確認をお願いします」や「修正案のご意見をお願いいたします」などといった実務的な内容であっても結論を先に書くようにしましょう。

メールの最後に署名を忘れない

営業メールを作成するにあたり、署名を必ず挿入します。
署名とは、相手が自分の連絡先を一瞬で把握する為に必要なものになります。
署名に必要な内容は以下のようになります。

・社名(正式名称)
・郵便番号、住所
・名前
・メールアドレス
・電話番号

営業メールの例文(商品の案内)

件名:【弊社新商品】△△の悩みを1分で解決する商品のご案内。

〇〇株式会社
〇〇部 〇〇様

突然のメール失礼いたします。
〇〇のための〇〇を製造・販売しております。
株式会社△△の〇〇と申します。

この度は弊社の新商品〇〇を是非無料にてお試し頂きたくご連絡差し上げました。
御社でも〇〇はすでに導入済みかと存じますが、弊社の〇〇は従来のものよりも
稼働率を500%UPさせる事に成功いたしました。
これにより、△△の為に掛けていた時間がたった1分で解消する事ができる自信作でございます。
この度、無料トライアルを実施し、弊社〇〇を実際に体験していただける
キャンペーンを開催しております。
〇〇様にも実際にご使用いただき、弊社〇〇のお取り扱いをご検討いただければと思っております。
少しでもご興味がございましたら、お気軽にご連絡頂ければ幸いです。
弊社の〇〇が、〇〇様のお役に立てる事を心より願っております。

お忙しい中最後までお目通しをいただきまして誠にありがとうございました。

─────────────────
株式会社△△△
営業部 〇〇 〇〇
〒000-0000 東京都XX区XX XXビル XF
TEL: 00-0000-0000 FAX: 00-0000-0000
Email: sample@sample.com
URL: http://sample.com/
───────────────────

まとめ

営業メールを送る際のポイントになります。
以下の点に注意して、ビジネスチャンスにつながる営業メールを作成しましょう。

・営業メールを送る際は独自ドメインを使う
・クライアントに役に立つ情報、商材を厳選する
・件名は分かり易く簡潔にキャッチーなものを
・書き出しの文章はなるべく簡潔に短く
.書き出しで「相手にどうして欲しいのか」を明確にする。
・フォローアップも忘れずにおこなう