履歴書を書き間違えてしまった時は、修正液や修正テープなどを使って修正するのは絶対にいけません。履歴書は企業に自分を知ってもらう為の大切なビジネス文書の為、修正をした履歴書は悪い印象しか与えられません。
この記事では、どうしても修正したい時の最終手段や、履歴書を書く上での事前準備について解説していきます。
応募書類を送る際の注意点やチェック項目などは以下の記事も参考にしてみてください。
応募書類を送る際の注意点 チェックするべきこと
目次
履歴書の訂正がNGな2つの理由
理由1:履歴書は企業へのビジネス文書
履歴書は、企業への採用応募の為に使用します。学歴や職歴、取得した資格など応募の際に、企業に自分の事を分かりやすく知ってもらう為に書きます。
そして、履歴書も正式なビジネス文書です。ビジネス文書であるため、一点のミスも許されない、訂正は許されないと心がけましょう。
訂正によって悪い印象を与える
修正した履歴書を志望する企業へ提出した場合、緩い人間という印象を与えてしまいます。
また、同時に他に応募している企業もあると考えらえるので、他の企業と比べて、修正した履歴書を提出した企業の志望度が低いと判断される事にもなります。
つまり、修正した履歴書が不採用の原因となるのは大いにあり得る事です。
もしも履歴書を書き間違えてしまった場合の対応
修正液・修正テープは絶対に使用しない
履歴書を書く時には、ボールペンを使用する事がほとんどです。
そして、履歴書を書き間違えてしまった時に、一番やってはいけないのが修正液や修正テープでを使用して修正する事です。
ボールペンでの筆記で間違いを修正する時に、修正液や修正テープは一番簡単、気軽に修正できる方法です。
その為、ビジネス文書である履歴書の修正には不適切な方法です。
どうしても修正したい時の最終手段「訂正印」
書き間違えてしまった時、予備の履歴書がないなどの理由で、どうしても修正したい時に最終手段として使用できるのが、訂正印です。
訂正印は、ビジネス文書も含めた正式な書類の修正に使用できる方法です。以下のような流れで修正します。
- 正したい箇所を定規を使用して二重線を引く
- その上に訂正印を押す
- 正しい内容を、印を押した箇所にかからないように、二重線の上部に記入する
訂正印は、できれば小さい物が望ましいのですが、ない場合は普通の大きさの印でも大丈夫です。
ただし、訂正印で修正できるのは一か所のみです。
また、訂正印もできれば使用しないのが望ましいです。最終手段という事を頭に入れておきましょう。
消せるペンを使用するのは避ける
履歴書を書き間違えた時に修正できるようにと、フリクションなどの消せるペンを使用して、履歴書を書くのは避けましょう。
消せるペンは、摩擦によって消える仕様となっています。そのため、郵送時などに履歴書の文字が擦れてしまい。全体的に見辛くなってしまう可能性があるからです。
しっかりとした字の書ける、ゲルインクボールペンを使用するようにしましょう。
履歴書を書く前に準備したい2つの対策
履歴書を書き間違えた時には、一文字でも修正せず、きちんと書き直しをする事が良いのが分かりました。間違った時でもあらかじめ対策をしておけば、焦らずに対応できます。
対策1:鉛筆で下書きをする
事前に鉛筆で内容の下書きをしておけば、書き間違いを防ぐ事ができます。
ボールペンで書く前に、あらかじめ鉛筆で下書きをしておけば、書き間違いだけでなく、履歴書上の全体的な文字の配置バランスなども見ることができます。
対策2:履歴書を余分に用意しておく
履歴書は一枚だけでなく余分に用意しておく事もおすすめです。
予備の履歴書があれば、間違った時でもすぐに書き直しが可能です。就職活動をしている時には、履歴書の残り枚数を確認して、常にストックしておけば、心にも余裕ができます。
履歴書の修正に関するおさらい
- 履歴書を修正してはいけない理由は、正式なビジネス文書であるから
- 修正液や修正テープによる修正は絶対NG
- 最終手段は訂正印での修正、ただし一か所のみ修正可能
- 消せるペンは全体が消えてしまう可能性も高いので、あらかじめしっかり書けるペンを使用する
- あらかじめ鉛筆で下書きをすると間違いが減る
- 間違えたときのために余分に履歴書を用意しておく
履歴書の修正に困ったときは参考にしてみてください。
転職エージェントを利用すれば、実際に転職しなくても自分の適正年収や、キャリアプランの相談に乗ってくれます。
まずは転職サイト、転職エージェントを気軽に利用してみましょう。
転職したい!その思いに答える16のエージェント解説と、効率的な転職の仕方
マナラボが特におすすめする転職エージェント・転職サービスは以下のとおりになります。
それぞれの特徴を申し上げると、管理職クラス・外資希望の方ならJAC Recruitment・20代なら
リクルートエージェントをおすすめします。
JAC Recruitmentはリクルート、dodaに次ぐ第三の売上規模を持ち、外資系に関してはTOPの人脈を持ちます。自分の実力を活かせる場を探している方は特におすすめです。

年収アップを実現したい方に。外資系企業への転職はJAC Recruitment
また、ハイクラスは他にビズリーチもございます。

リクルートエージェントは最大手で、まず転職すべきか、今の会社の方がよいのかの相談に乗っていただけます。転職案件は各年齢全般に渡って用意しているのも最大手ならではです。まずはご自身の経歴から、適正の年収なのかを相談していみてはいかがでしょうか?

dodaは転職サイトとエージェントの両方の側面をもっています。とりあえずどんな求人があるのかな?と気になった場合は
dodaがおすすめです。またdodaの登録はとても簡単でオレンジ色のボタンから必須項目を入れるだけで5分での登録が可能です。転職案件は20代から30代向けがもっとも多いようです。
またdodaには各業界の年収を知ることができるページもございます。
簡易的なものですが、一度利用してみてはいかがでしょうか。
